【PR】
今日はONPAだ!!! METROにみんな遊び来て~❤ฺ
2009年11月06日 / ☆Party info☆
この前の10月25日
からほりまちアートへ行ってきました☆
谷町六丁目~松屋町の街中に49ものアートが
点在していてそれを見てまわったり
もともとこの辺にあるいい感じのお店を見て回ったり♪
普段わたしは写真に『おっ!』って思うのが少ないんですが
今回【ふくひけん】さんという方が喫茶店に写真を
展示してはったんですが、写真から声が聞こえてくるような
トリの会話だったり、老若男女とわず見る側と対話してるような
そんな写真で、いい写真だなぁ~って思いました。
【NORWORKS】さんも凄い金属工芸で、夢がある作品が多くて
ランプとかステキでした♪
カエルや猫やロボットやその他たくさん!全部トンカントンカン打って
作ってらっしゃるそうで、技の細かさには脱帽です。
【ナウロコ×85】さんは、シンプルなのにその空間をソレ色にするというか
個性は強くて違和感がないわけではないけどハンナリ主張しているというか
いやらしさがなくてよかったです☆
まちアート、常設だったら楽しい街になるのになぁ~って
思います。
話は変わりまして、
さっきマイケルジャクソンのTHIS IS ITの映画のレイトショーみてきました。
若干最近は音楽活動より変な噂話の方が多く、LIVE映像も
疎遠だったため自分の中でキャラクター化してしまっている部分もあったのですが
実際この映画見てみて、マイケルの凄さを改めて確認できたというか、
『ほんと、すみません、なんか。』って思いましたw
今度されるはずだった50公演のツアーのリハーサル映像が流れるんですが
それに取り組むマイケルの姿やショーに目を奪われてしまいます。
ココまで力があって尊敬されている存在でありながら
とても優しくて謙虚で真剣で妥協もなくて。
人を動かす立場にいて、厳しい観点も持っているのに
ここまで周りに優しくソフトに接することができるのは何でだろう‥と
尊敬してしまった。
そりゃ世界中に数え切れないファンがいるのもナットクです。
今回のツアーのダンスオーディション光景も流れますが
全世界から沢山のレベル半端ないダンサーが一斉にオーディションで
踊る姿には身震いしました。この中から選ばれしダンサーが
リハーサルでマイケルとダンスするのですが
50歳になってもダンスはその周りの若いダンサーよりキレがあって
リズム感もあって全然カッコイイし、アカペラで歌ったら
声の美しさに聞きほれてしまう。凄いエンターテイナーで凄いアーティストだと思いました。
生でLIVE見たかったなぁ~~(≧∇≦) この映画あと2~3回見ていい♪
LIVE見てるみたい。DVD出たら買おうかなw
マイケルジャクソン、最高です。大好きになりました☆
この映画、ふつうにLIVE見てる感じになるからオススメです。
アメリカでMJといえばマイケルジャクソンで、日本でMJって言ったら
誰だろう‥って今日仕事中ふと考えてたんだけど、なんとなくだけど
『みうらじゅん』さんなら日本を代表するMJって言われても
『んー‥まぁそれでいいんじゃない?』って飲み込めちゃうかもなぁ~
なんて思ったりしました。
さてさて、音楽といえば!明日METROで
今年も音のお祭り!ONPA 音波2009があります☆
去年に引き続き、私も食堂LOTUSで11月6日にFOODで参加です♪
今年も声を掛けてくれたJAPONICAのBAN君、本当にありがとう!
今回も出演アーティストが豪華!!!!
SOFTにALTZさん、HIKARUくん、NABOWA、
瀧見さんにKUNIYUKIさん、沖縄からSINKICHIさん!
BASED ON KYOTOにイタルさん、BAN君、しんや君
KINGDOM☆AFROCKS、アポロさん♪
etwでもmaikoちゃんやケンくんやBOOOOさんなど
ほんと休むヒマないっすよ~~~☆
LIGHTINGはYAMACHANGだし~❤ฺ
凸がONAちゃんだし♪MIND BENDINGも参加!
ほんと楽しみ(≧∇≦)
関係者のみなさま、いやその場にいるすべての方々
どーぞよろしくお願いします❤ฺ
恒例、朝ごはんもご用意してお待ちしてます☆

11/6(Fri), 11/7(Sat) ONPA@ METRO & etw
OPEN/START 21:00
前売り 3000yen/1D
当日 3500yen/1D
両日券 5000yen/2D (50枚限定)
11/6 Fri @ METRO & etw
METRO ACT
LIVE:
Kuniyuki special band set
SOFT
BLISSED
DJ:
KENJI TAKIMI(CRUE-L)
ALTZ(FLOWER OF LIFE)
SINKICHI(SUNCONSCIOUS)
SHINYA(NNNF/BUTTER)
LIGHTING :
YAMACHANG(FLOWER OF LIFE/POWWOW)
DECO :
ONA
FOOD :
食堂LOTUS
etw act:
BoOoO
Emile
DJ Unagi
MAIKO
mina
PODD
11/7
METRO ACT
LIVE :
KINGDOM☆AFROCKS
BASED ON KYOTO
Nabowa
DJ :
HIKARU(BLAST HEAD)
APOLLO(eleven.)
ナカムライタル(output)
BAN(aftermath/FANTASIA)
SPACE DIRECTION :
mind-bending(unique)
FOOD :
JAPONICA
etw act :
Flicker Tone
Jun Nishimura
tomtom
Tatsuya
CHATA
SPACE DIRECTION :
相羽余史緩
HOOKAH SHOP :
molasses flaver tabacco
11/8(Sun) @ JAPONICA
Evening After Hours
OPEN/START 19:00
CHARGE 1000yen
LIVE :
Naoito(KINGDOM☆AFROCKS)
DJ :
DNT(FLOWER OF LIFE/POWWOW)
APOLLO(eleven.)
ナカムライタル(output)
VJ :
Hasimu(output)
And more!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TOTAL INFO :
ON-PA!OFFICIAL WEB
http://www.budmusic.org/onpa/
CLUB METRO
http://www.metro.ne.jp
〒606-8396
京都市左京区川端丸太町下ル京阪神宮丸太町駅2番出口 恵比須ビルBF
Tel:075-752-4765
JAPONICA
http://www.japonica-music.com
http://www.japonica-cafe.com
〒604-0925
京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町476 アシストビルB1
Tel:075-211-8580
からほりまちアートへ行ってきました☆
谷町六丁目~松屋町の街中に49ものアートが
点在していてそれを見てまわったり
もともとこの辺にあるいい感じのお店を見て回ったり♪
普段わたしは写真に『おっ!』って思うのが少ないんですが
今回【ふくひけん】さんという方が喫茶店に写真を
展示してはったんですが、写真から声が聞こえてくるような
トリの会話だったり、老若男女とわず見る側と対話してるような
そんな写真で、いい写真だなぁ~って思いました。
【NORWORKS】さんも凄い金属工芸で、夢がある作品が多くて
ランプとかステキでした♪
カエルや猫やロボットやその他たくさん!全部トンカントンカン打って
作ってらっしゃるそうで、技の細かさには脱帽です。
【ナウロコ×85】さんは、シンプルなのにその空間をソレ色にするというか
個性は強くて違和感がないわけではないけどハンナリ主張しているというか
いやらしさがなくてよかったです☆
まちアート、常設だったら楽しい街になるのになぁ~って
思います。
話は変わりまして、
さっきマイケルジャクソンのTHIS IS ITの映画のレイトショーみてきました。
若干最近は音楽活動より変な噂話の方が多く、LIVE映像も
疎遠だったため自分の中でキャラクター化してしまっている部分もあったのですが
実際この映画見てみて、マイケルの凄さを改めて確認できたというか、
『ほんと、すみません、なんか。』って思いましたw
今度されるはずだった50公演のツアーのリハーサル映像が流れるんですが
それに取り組むマイケルの姿やショーに目を奪われてしまいます。
ココまで力があって尊敬されている存在でありながら
とても優しくて謙虚で真剣で妥協もなくて。
人を動かす立場にいて、厳しい観点も持っているのに
ここまで周りに優しくソフトに接することができるのは何でだろう‥と
尊敬してしまった。
そりゃ世界中に数え切れないファンがいるのもナットクです。
今回のツアーのダンスオーディション光景も流れますが
全世界から沢山のレベル半端ないダンサーが一斉にオーディションで
踊る姿には身震いしました。この中から選ばれしダンサーが
リハーサルでマイケルとダンスするのですが
50歳になってもダンスはその周りの若いダンサーよりキレがあって
リズム感もあって全然カッコイイし、アカペラで歌ったら
声の美しさに聞きほれてしまう。凄いエンターテイナーで凄いアーティストだと思いました。
生でLIVE見たかったなぁ~~(≧∇≦) この映画あと2~3回見ていい♪
LIVE見てるみたい。DVD出たら買おうかなw
マイケルジャクソン、最高です。大好きになりました☆
この映画、ふつうにLIVE見てる感じになるからオススメです。
アメリカでMJといえばマイケルジャクソンで、日本でMJって言ったら
誰だろう‥って今日仕事中ふと考えてたんだけど、なんとなくだけど
『みうらじゅん』さんなら日本を代表するMJって言われても
『んー‥まぁそれでいいんじゃない?』って飲み込めちゃうかもなぁ~
なんて思ったりしました。
さてさて、音楽といえば!明日METROで
今年も音のお祭り!ONPA 音波2009があります☆
去年に引き続き、私も食堂LOTUSで11月6日にFOODで参加です♪
今年も声を掛けてくれたJAPONICAのBAN君、本当にありがとう!
今回も出演アーティストが豪華!!!!
SOFTにALTZさん、HIKARUくん、NABOWA、
瀧見さんにKUNIYUKIさん、沖縄からSINKICHIさん!
BASED ON KYOTOにイタルさん、BAN君、しんや君
KINGDOM☆AFROCKS、アポロさん♪
etwでもmaikoちゃんやケンくんやBOOOOさんなど
ほんと休むヒマないっすよ~~~☆
LIGHTINGはYAMACHANGだし~❤ฺ
凸がONAちゃんだし♪MIND BENDINGも参加!
ほんと楽しみ(≧∇≦)
関係者のみなさま、いやその場にいるすべての方々
どーぞよろしくお願いします❤ฺ
恒例、朝ごはんもご用意してお待ちしてます☆

11/6(Fri), 11/7(Sat) ONPA@ METRO & etw
OPEN/START 21:00
前売り 3000yen/1D
当日 3500yen/1D
両日券 5000yen/2D (50枚限定)
11/6 Fri @ METRO & etw
METRO ACT
LIVE:
Kuniyuki special band set
SOFT
BLISSED
DJ:
KENJI TAKIMI(CRUE-L)
ALTZ(FLOWER OF LIFE)
SINKICHI(SUNCONSCIOUS)
SHINYA(NNNF/BUTTER)
LIGHTING :
YAMACHANG(FLOWER OF LIFE/POWWOW)
DECO :
ONA
FOOD :
食堂LOTUS
etw act:
BoOoO
Emile
DJ Unagi
MAIKO
mina
PODD
11/7
METRO ACT
LIVE :
KINGDOM☆AFROCKS
BASED ON KYOTO
Nabowa
DJ :
HIKARU(BLAST HEAD)
APOLLO(eleven.)
ナカムライタル(output)
BAN(aftermath/FANTASIA)
SPACE DIRECTION :
mind-bending(unique)
FOOD :
JAPONICA
etw act :
Flicker Tone
Jun Nishimura
tomtom
Tatsuya
CHATA
SPACE DIRECTION :
相羽余史緩
HOOKAH SHOP :
molasses flaver tabacco
11/8(Sun) @ JAPONICA
Evening After Hours
OPEN/START 19:00
CHARGE 1000yen
LIVE :
Naoito(KINGDOM☆AFROCKS)
DJ :
DNT(FLOWER OF LIFE/POWWOW)
APOLLO(eleven.)
ナカムライタル(output)
VJ :
Hasimu(output)
And more!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TOTAL INFO :
ON-PA!OFFICIAL WEB
http://www.budmusic.org/onpa/
CLUB METRO
http://www.metro.ne.jp
〒606-8396
京都市左京区川端丸太町下ル京阪神宮丸太町駅2番出口 恵比須ビルBF
Tel:075-752-4765
JAPONICA
http://www.japonica-music.com
http://www.japonica-cafe.com
〒604-0925
京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町476 アシストビルB1
Tel:075-211-8580
Posted by haruna at
17:30
│Comments(0)
10月日記
2009年10月30日 / ♪free∞日記♪
いやぁ~月日の経つのは早いもので。。。
あっという間に10月も終わりますね。
10月スッカリブログから遠のいていましたが
10月4日しっかり 可愛い可愛い甥っ子の運動会に
行ってきましたよ~。
誰よりもダンスが上手で、誰よりも可愛くて、
誰よりも輝いてました。
ひいき目がなんぼのもんじゃいです。
さてその後“かおだらけ展”にも行ってきました。
都島のタルホギャラリー☆初めて行きました♪









もっともっと色々あって、写真よー選べません。
よって、こちら↓のブログみてください(笑)
http://tonneko.ti-da.net/
私も愛用中のタロさんの革財布も載ってますよ☆
タロさんのお財布、いい味出てくるし
いい色つこてて頑丈やし、ほんまにいいお財布です。
さてさて
10月10.11日は
10月最大のイベント“朝霧JAM”へ行ってきました!!
今年は食堂LOTUSのメンバーそろっていけるという奇跡☆
コトえもんのミラクルパワーでチケットや駐車場券GET!!により
それにあやかってよっつ、コトえもんと京都出発!途中gen君と高速上で合流して
現地でマコちゃんやら茶園ちゃんやらくまちん、ゆっき、イトウ君らと合流♪
とても楽しい旅になりました。
現地ではよっつの暖かい手料理がおなかに優しくて
暖かい人たちと最高な景色で偉大なる富士山のふもとで幸せな時間を堪能☆
ほんとみんなに感謝です。ありがとう!!













朝霧JAMを堪能したのち、京都へ急ぎます。
途中赤塚PAの自動販売機では
『コーヒーが出てくるまでの過程をモニターで楽しめる』
という変なシステムがあり、意外に時間つぶしになるな~と
ナットクしつつ、無事帰還。この日はよっつのお宅にお世話になりました。
いつも実家なのにほんとお世話になって恐縮です。
翌日よっつに“彌光庵”(みこうあん)という
凄い一人じゃ見つけられないような誰かのお家のような
お店に連れて行ってもらい“諸行無常おひるごはん”を戴きました。
ビックリするのが、同じ“諸行無常おひるごはん”でも
小鉢のお料理が違うんです!だからお友達と行くと交換しつつ
食べれるという。ステキなシステム❤ฺ



午後から、コトえもんと合流☆
ほんと食堂LOTUS懲りずに集います。なんか仲良しなもんで
ついつい集まりたがったりします。
3人揃ったので、今度は“フジヤマプリン”さんにお茶しに行きました☆
フジヤマプリンとは‥?
実はカレー屋さんだったりします。
実は陶器売っていたりもして
フジヤマプリンだけにプリンも有名です。
実は地下にステキなスペースもあったりなんかして
イベントなんかもやっていたり。
とっても癒される空間で、爽やかなスタッフさんが揃っていて
富士山帰りにフジヤマプリンへ行く流れは正解でした☆

写真すっかり撮れてなくて‥w
<<フジヤマプリン>>
http://www.fujipuri.net/index.php
ぜひ行ってみてね~♪
でもってそのまま今度は松尾大社へ☆
mind-bending presents楼門LIVEです!
aMadooのLIVEやIWAKIさんのDJ KAZUMAさんのDJなどがあり
バックの楼門をmind-bendingのVJが彩って
それにあわせてmind-bending CarをBAKIBAKIさんが
反射テープで彩っていきます☆
この車がかなりヤバクてふつうに日中は目立たないんだけど
夜に車のライトとかで照らすと
BAKIBAKI画が煌々と浮かび上がるシステム。
警察に捕まったり、暴走族に追いかけられたりするんじゃないかと
ちょっと気になりけり(笑)でもカッコイイっす!!


えー‥残念ながら10月に入ってイキナシ壊れましたデジカメのせいで
ただいま携帯でもないだろう200万画素のだいぶ初期のデジカメ生活のため
大切なmind-bendingの映像 すべてボツりました。。。どっかで画像探してください。。
ほんでほんで、
次の週は久々LOTUSのFOOD活動!!
aMadooさんpresentsのDream of Dream of Dream@バターリングラムです♪
ほんとaMadooさんオーガナイズのpartyは私が新しく触れる音が多くて
しかも音も空間も人も心地よくて。
だからFOODのお声をかけていただけるのはとても幸せです。
今回は
・蒸し野菜たっぷりカレー(by よっつ)
・やみつき中華漬け(by よっつ)
・はるまき3種 (by ことえもん)
い : トマトとモッツアレラとバジル巻き
ろ : えびともちきびのもちもち中華巻き
は : バナナとシナモンのおやつ巻き
・パンプキンおしるこ(by ことえもん)
・本格的タイ料理 カオマンガイ(byタミィの渾身の力作)
しかもスープ付き!
でした。
いかがだったでしょうか?
中でもコトえもんの春巻きは大好評で
おかわり続出でした♪また見かけたらぜひお早めに召し上がれ~☆




詳しい日記はコチラ↓
食堂LOTUS BLOG
http://moonlotus.exblog.jp/
でもって24日
EYEさんの個展最終日だったのでギャラクシーギャラリーへ☆
コトえもんと合流して新しく羽根なんぞに彩られた
ステキなスペースに暫しゆっくり寛ぎました




次の企画は“□(しかく)展”だそう☆これまた凄い楽しみ!!!!!
追記:□ = CHEEサン + hasim(SPREAD EXPERIMENT) + YAMACHANG
ギャラクシーギャラリーを後にして
“MAGIC SPICE”というスープカレー屋さんへ☆
http://www.magicspice.net/
レギュラー、覚醒、瞑想、悶絶、涅槃、極楽、天空、虚空の順で
辛くなります。
トッピングは山のように種類があります。

気になった方はぜひ☆面白い空間が待ってますよ(^^♪
お腹も満たされたので パノラマでやっていたanimaというイベントに行きました。
女子力UPなハイセンスなイベントで、なんかお家partyでもあり
こういう生活って凄いいいと思います。
言葉では上手く説明できませんが、とにかくよい夜の過ごし方です☆
そんな感じで
明日、お友達のよっつとヌッシーが京都のJAPONICAで
19時くらいから心地よいDJをするという事です。
お近くにお寄りの際は気軽にお立ち寄りくださいませ☆
そしてもって
明日夜はsound-channelでLSD(Life Style Dub)ですね~
大好きなALTZさんとHIKARUくん、それにcro-magnonのLIVEまで!!!
行きたい!!!!が、我が輩、実は風邪に負けてしまって
昨日まで38度の熱が下がらず、今日もやっとの思いで仕事をした次第。。
いけるのだろうか・・・・
休養も大切だと身を持って感じずにはいられない今日この頃です。
あっという間に10月も終わりますね。
10月スッカリブログから遠のいていましたが
10月4日しっかり 可愛い可愛い甥っ子の運動会に
行ってきましたよ~。
誰よりもダンスが上手で、誰よりも可愛くて、
誰よりも輝いてました。
ひいき目がなんぼのもんじゃいです。
さてその後“かおだらけ展”にも行ってきました。
都島のタルホギャラリー☆初めて行きました♪
もっともっと色々あって、写真よー選べません。
よって、こちら↓のブログみてください(笑)
http://tonneko.ti-da.net/
私も愛用中のタロさんの革財布も載ってますよ☆
タロさんのお財布、いい味出てくるし
いい色つこてて頑丈やし、ほんまにいいお財布です。
さてさて
10月10.11日は
10月最大のイベント“朝霧JAM”へ行ってきました!!
今年は食堂LOTUSのメンバーそろっていけるという奇跡☆
コトえもんのミラクルパワーでチケットや駐車場券GET!!により
それにあやかってよっつ、コトえもんと京都出発!途中gen君と高速上で合流して
現地でマコちゃんやら茶園ちゃんやらくまちん、ゆっき、イトウ君らと合流♪
とても楽しい旅になりました。
現地ではよっつの暖かい手料理がおなかに優しくて
暖かい人たちと最高な景色で偉大なる富士山のふもとで幸せな時間を堪能☆
ほんとみんなに感謝です。ありがとう!!
朝霧JAMを堪能したのち、京都へ急ぎます。
途中赤塚PAの自動販売機では
『コーヒーが出てくるまでの過程をモニターで楽しめる』
という変なシステムがあり、意外に時間つぶしになるな~と
ナットクしつつ、無事帰還。この日はよっつのお宅にお世話になりました。
いつも実家なのにほんとお世話になって恐縮です。
翌日よっつに“彌光庵”(みこうあん)という
凄い一人じゃ見つけられないような誰かのお家のような
お店に連れて行ってもらい“諸行無常おひるごはん”を戴きました。
ビックリするのが、同じ“諸行無常おひるごはん”でも
小鉢のお料理が違うんです!だからお友達と行くと交換しつつ
食べれるという。ステキなシステム❤ฺ
午後から、コトえもんと合流☆
ほんと食堂LOTUS懲りずに集います。なんか仲良しなもんで
ついつい集まりたがったりします。
3人揃ったので、今度は“フジヤマプリン”さんにお茶しに行きました☆
フジヤマプリンとは‥?
実はカレー屋さんだったりします。
実は陶器売っていたりもして
フジヤマプリンだけにプリンも有名です。
実は地下にステキなスペースもあったりなんかして
イベントなんかもやっていたり。
とっても癒される空間で、爽やかなスタッフさんが揃っていて
富士山帰りにフジヤマプリンへ行く流れは正解でした☆
写真すっかり撮れてなくて‥w
<<フジヤマプリン>>
http://www.fujipuri.net/index.php
ぜひ行ってみてね~♪
でもってそのまま今度は松尾大社へ☆
mind-bending presents楼門LIVEです!
aMadooのLIVEやIWAKIさんのDJ KAZUMAさんのDJなどがあり
バックの楼門をmind-bendingのVJが彩って
それにあわせてmind-bending CarをBAKIBAKIさんが
反射テープで彩っていきます☆
この車がかなりヤバクてふつうに日中は目立たないんだけど
夜に車のライトとかで照らすと
BAKIBAKI画が煌々と浮かび上がるシステム。
警察に捕まったり、暴走族に追いかけられたりするんじゃないかと
ちょっと気になりけり(笑)でもカッコイイっす!!
えー‥残念ながら10月に入ってイキナシ壊れましたデジカメのせいで
ただいま携帯でもないだろう200万画素のだいぶ初期のデジカメ生活のため
大切なmind-bendingの映像 すべてボツりました。。。どっかで画像探してください。。
ほんでほんで、
次の週は久々LOTUSのFOOD活動!!
aMadooさんpresentsのDream of Dream of Dream@バターリングラムです♪
ほんとaMadooさんオーガナイズのpartyは私が新しく触れる音が多くて
しかも音も空間も人も心地よくて。
だからFOODのお声をかけていただけるのはとても幸せです。
今回は
・蒸し野菜たっぷりカレー(by よっつ)
・やみつき中華漬け(by よっつ)
・はるまき3種 (by ことえもん)
い : トマトとモッツアレラとバジル巻き
ろ : えびともちきびのもちもち中華巻き
は : バナナとシナモンのおやつ巻き
・パンプキンおしるこ(by ことえもん)
・本格的タイ料理 カオマンガイ(byタミィの渾身の力作)
しかもスープ付き!
でした。
いかがだったでしょうか?
中でもコトえもんの春巻きは大好評で
おかわり続出でした♪また見かけたらぜひお早めに召し上がれ~☆




詳しい日記はコチラ↓
食堂LOTUS BLOG
http://moonlotus.exblog.jp/
でもって24日
EYEさんの個展最終日だったのでギャラクシーギャラリーへ☆
コトえもんと合流して新しく羽根なんぞに彩られた
ステキなスペースに暫しゆっくり寛ぎました
次の企画は“□(しかく)展”だそう☆これまた凄い楽しみ!!!!!
追記:□ = CHEEサン + hasim(SPREAD EXPERIMENT) + YAMACHANG
ギャラクシーギャラリーを後にして
“MAGIC SPICE”というスープカレー屋さんへ☆
http://www.magicspice.net/
レギュラー、覚醒、瞑想、悶絶、涅槃、極楽、天空、虚空の順で
辛くなります。
トッピングは山のように種類があります。
気になった方はぜひ☆面白い空間が待ってますよ(^^♪
お腹も満たされたので パノラマでやっていたanimaというイベントに行きました。
女子力UPなハイセンスなイベントで、なんかお家partyでもあり
こういう生活って凄いいいと思います。
言葉では上手く説明できませんが、とにかくよい夜の過ごし方です☆
そんな感じで
明日、お友達のよっつとヌッシーが京都のJAPONICAで
19時くらいから心地よいDJをするという事です。
お近くにお寄りの際は気軽にお立ち寄りくださいませ☆
そしてもって
明日夜はsound-channelでLSD(Life Style Dub)ですね~
大好きなALTZさんとHIKARUくん、それにcro-magnonのLIVEまで!!!
行きたい!!!!が、我が輩、実は風邪に負けてしまって
昨日まで38度の熱が下がらず、今日もやっとの思いで仕事をした次第。。
いけるのだろうか・・・・
休養も大切だと身を持って感じずにはいられない今日この頃です。
Posted by haruna at
00:56
│Comments(0)
☆10月以降のスケジュール☆
2009年10月09日 / ☆Party info☆
◎2009.10.04 @CLAPPER
OPEN 23:30
adv 2500円 DOOR 3000円
LIVE
Mungolian Jetset
DJs
DJ Strange Fruit
Mongoose
◎2009.10.04 渚音楽祭2009秋@舞洲スポーツアイランド
9:00-20:30
http://www.nagisamusicfestival.jp/index.html
前売り券 ¥3,000(販売期間8/20〜10/3)
当日券 ¥4,000
【太陽】
RAJARAM (TIP.WORLD/UK) feat. NOGERA (Echo&Nymph/SHPONGLE)
渋さ知らズオーケストラ
DAISHI DANCE
DEXPISTOLS
GOCOO
Harp On Mouth Sextet
FullMoonMondo (NEWWORLD/FullMoonRec)
ATOM (YABAI RECORDS/COSMIC BABY)
... and more !
VJ : M.M.Delight
Lighting : TOKYO BUTAI SHOWMEI OSAKA CO.,LTD. & BAGS GROOVE
Sound : TRY AUDIO
【空】
Live set :
BRAVE aka KEISUKE (B-55/YABAI Rec)
Live & DJ set :
Nogerru (Back Alley Production)
「Nogera (Echo &Nymph/SHPONGLE) & Dj TarrU (NUTEK/HyperGate Rec)」
DJ :
LUCAS (TIP.WORLD/UK)
TAKAYA (GEMINI RECORDINGS/SPAIN)
TOYONAKA 「YUJI (YABAI Rec/FIXX) & SHUNYA (EL-CREW)」
Shu (STARBUTTERFRY/ELECTRONYX)
SHINYA (Hypno Space/NeoLogic)
Buzz (God of death)
YASUHIRO (ANALOGUE/TEIONCLUB)
Jr (POWERPLANT/bondage)
Deco : VALKYURE (天幕)
VJ : uDOn (ゴメーン/Hacker!!) / Salvador works
Lazer : SPACE HAZE
Sound : MMU
【雲】
Alex Tolstey (Boshkebeats/Spain)
DJ TOYO&MC LEO (BLACK BEATZ BOX)
KOICHI SATO (CROSSCOUNTER )
MASASHI&MC AOI (NEW GENERATION)
KUNIMISTU (Tetra LogisticS)
DJ BeYonD aka O-MAN (ALKALOID/BeYonD project)
ZOA aka Chiezo (CrossOver/ISM)
CRAZY-Z (F-B.MEDIA)
TOMOYA&TOMO (ADS/39 project)
罠
Deco : neshama sheli (god bless/lonelyplanet rec)
Dancer : ALKALOID
Lighting : Psyno TekProject (Killer Sound INC.)
Sound : PROJECT86
【月】
Live : ACTIVIA (ELECTRONYX) feat. NOGERA (Echo&Nymph/SHPONGLE)
DJ :
MIKE McKENNA (discoscience)
KO-MATSUSHIMA
DJ JUSE
SARU (Shangri-La@ageHa/NO.228)
CHU* (Shangri-La@ageHa/NO.228)
Takashi Sudo & Isao Sudo (Blissdom Recordings)
WATARU (NYX/Tribal Garden)
GOLDEN a.k.a. blume*shimoken
MURACYO (MUSIC FUSION)
Dancer : Glitter (ADS/jp)
Sound : TRY AUDIO
【灯】
feat.
BetaLand
OLEO
G-LIGHT
HASIM
NANAIRO
ONA
Q
SINKICHI
SINN
YAMA-CHANG
村屋
... and Special Guest !
【802】
FM802 “Funky Jams”(月-木/深夜3時-6時)で、渚出演者の音源を放映中!(9月中)
Sound : Slim Chance Audio
【森 渚公園】
Space design :
R領域 (SHINOVI.jp)
MISAWA HOMIEzz(SHINOVI.jp)
Tepee works : 天幕 (tenmaku network)
Paint art : KC (sukiyaki.tv)
= KID`S AREA =
おむつ交換所
【虹】
【波】
NAGISA channel -2010春DJ選手権受付-
皆既日食音楽堂 powered by checkpoint
ECLIPSE EXPERIENCE
◎2009.10.04 菜音 @ まちの駅 道の駅 アグリパーク ゆめすぎと
入場無料 10:00−17:00
((菜音ステージ広場))
LIVE
PAPA U-Gee
PJ
Keyco & Cro-magnon
AILIE & 7HEROES
BAGDAD CAFE THE trenchtown
マーレーズ
千尋
and more‥
MC
BUN BUN the MC
Sound
Dr.Mune
1TA−RAW
Melting Pot
sunshine
参加ライダー
馬目陽太
大塚譲典
LIVE PAINT
GOA
BRAKICHI
and more‥
((菜音BBQ広場))
DJ
HIKARU
YAS
CHIKASHI
Masaya Fantasista
ARAKEN
NEKKEN
SOMAR
◎2009.10.05 boat house vol.8 @NOON
19:00-00:00
当日券2500円 w1D
前売り(60枚限定) 2000円 w1D
LIVE
AKI-RA sunrise
天草
SUYASUYA
tin can tone
はい兄弟
DJ
TAN IKEDA a.k.a P.M.D.M.F!
巻野 とし
LIVE PAINTING
UWN!
Clothes & Vibes!
甘茶蔓
Deco
NAOHA Candle
FOOD
EXODUS
三・六・九食堂
◎2009.10.09 nautilus@atmos(神戸)
23:00start
admission 2000円(w1d)
DJ
SINKICHI
PODD
YUKKE
PWU
MARCO
◎2009.10.10 AREA52 vol.3 @ 心斎橋CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START 19:00
前売り2500円 当日3000円 ドリンク代別
LINEUP
DAMAGE
VERMILION SANDS
ALTZ
SAK-DUB-I
OPENING DJ
SAKANA
VJs
GORAKU
MAD CHANNEL
moairoq
DECO
BARBA+ERiNi
modeKraftor
◎2009.10.10 EYE exhibition "& CO. SOONレセプションParty @ マニラ(味園2F)
16:00start − 22:30finish
before 18:00 ⇒1000円+1D
after 18:00 ⇒ 1500円+1D
DJ
EYE
LAKILAKI a.k.a 真保タイディスコ
MARGINALMAN
QOTAROO
VISUALIGHT
COLO
DECO
G-LIGHT
SOUND
KABA-MIX
EYE exhibition "& CO. SOON@ギャラクシーギャラリー
SEP 29th (tue)--- OCT 24th (sat), 2009
◎2009.10.11 桜川ミュージックジャンボリー @ MONTAGE
24:00-
DOOR 2500円/1D+MIX CD
WF 2000円/1D
DJ
DJ AGEISHI(AHB)
KENTARO IWAKI
HANDA
space direction
mind-bending
◎2009.10.12 mind-bending presents 松尾大社 桜門LIVE@松尾大社
17:30−20:30 入場無料
LIVE
aMadoo
DJ
KENTARO IWAKI
KAZUMA
space direction
mind-bending
Sound System PA
Slim chance audio
◎2009.10.10-11 朝霧JAM
◎2009.10.10 OUTPUT @ METRO
Guest DJ
KENSEI
DJ SAGARAXX
LIVE
SOFT
KND
DJ
EMILE
SHINYA
BUDD(BOO+PODD)
ナカムラ イタル
SINKICHI
YUKI
SPACE & LIGHTS
【ETW】OLEO+HASIMU
【METRO】NANAIRO×YAMACHANG
SOUND
SLIM CHANCE AUDIO
…AND MORE SURPRISE!!!
◎2009.10.18 EXODUS SUNDAYMARKET EXPO'09@万博公園自然文化園 下の広場
大人250円 小中学生70円
LIVE STAGE
no.9 orchestra ex.no.9(Band Set)
Earth Conscious(那須仁,BUN from KOH-TAO,YAO from Dachambo,NATA)
一ニ三
GaSher
◎2009.10.17 DREAM of DREAM of DREAM@Buttering Ram

START 18:00
Door 2500円-1D
With FLYER 2300円-1D
LIVE
onpu
crossbred
aki ueda + yuuji hiromoto
DJ
kazuma
hal
VJ
Hasim
FOOD
食堂LOTUS
SHOPS
Relaxation & Massage『こころ』
Not Pillar Books
SOUND SYSTEM
TIMEDOMAIN
◎2009.10.18 穴,形 @sound-channel
21:00−
DOOR 2500円/1D
W/F 2000円/1D
LIVE
AUTORA
Teresa11
XOYO
PIT FALL
DJ
DNT
KONO
FOOD
base
◎2009.10.23 STABLE@ROUGH RARE(神戸)
前売り3000円 当日3500円
GUEST
CALM
JUZU a.k.a MOOCHY
SOFT
WESSUN
神門
STABLE DJ'S
AYA
OG
No-key
hisa
fazz
MICROWAVE
Yuu
DECO
meju
SHOP
Curry shop -biscuit-
自然素材&RE:MAKE GOODS -PO-
SOUND SYSTEM
最高音響
◎2009.10.27 P-HOUR presents MUSICS @METRO
前売り3000円+1D fee
DOOR 3500円+1D fee
OPEN 18:30 START 19:40 ⇒ 22:30終演
SPECIAL LIVE
FENN O'BERG(FENNESZ+JIM O'ROUKE+PETER REHBERG)
GUEST
秋田昌美a.k.aMERZBOW
DJ
Ken'ichi Itoi a.k.a PsysEx
◎2009.10.30 LIFE STYLE DUB@sound-channel
22:00-
前売り2000円(1d) 当日3000円(1d)
LIVE
Cro-magnon
DJ
HIKARU(BLAST HEAD)
ALTZ
Tsuyoshi Kosuga(Cro-magnon)
◎2009.10.31 POWWOW @ CLAPPER
OPEN/23:00
WITH FLYER/2500円(1D)
DOOR/3000円(1D)
23:00-24:00/2000YEN(1D)
DJzzzz..
DNT
QOTAROO
COE
GUEST DJ
DJ TUTTLE ( MARGINAL RECORDS )
http://shop.marginalrecords.net
GUEST LIVE
CROSSBRED
http://www.myspace.com/crossbrednoise
http://pksp.jp/crossbred/
LIGHT
YAMACHANG
SOUND
KABAMIX
◎2009.11.6-8 ONPA(音波)@METRO&ETW&JAPONICA

KYOTO FREEFORM MUSIC FESTIVAL
ON-PA(音波)!09
http://www.budmusic.org/onpa/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6(Fri),7(Sat) @ METRO & etw
OPEN/START 21:00
前売り 3000yen/1D
当日 3500yen/1D
両日券 5000yen/2D(50枚限定)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DAY 6
METRO ACT
LIVE :
Kuniyuki special band set
SOFT
BLISSED
DJ :
KENJI TAKIMI(CRUE-L)
ALTZ(FLOWER OF LIFE)
SINKICHI(SUNCONSCIOUS)
SHINYA(NNNF/BUTTER)
LIGHTING :
YAMACHANG(FLOWER OF LIFE/POWWOW)
DECO :
ONA
FOOD :
食堂LOTUS
etw act :
BoOoO
Emile
DJ Unagi
MAIKO
mina
PODD
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DAY 7
METRO ACT
LIVE :
KINGDOM☆AFROCKS
BASED ON KYOTO
Nabowa
DJ :
HIKARU(BLAST HEAD)
APOLLO(eleven.)
ナカムライタル(output)
BAN(aftermath/FANTASIA)
SPACE DIRECTION :
mind-bending(unique)
FOOD :
JAPONICA
etw act :
Flicker Tone
Jun Nishimura
tomtom
Tatsuya
CHATA
SPACE DIRECTION :
相羽余史緩
HOOKAH SHOP :
molasses flaver tabacco
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8(Sun) @ JAPONICA
Evening After Hours
OPEN/START 19:00
CHARGE 1000yen
LIVE :
Naoito(KINGDOM☆AFROCKS)
DJ :
DNT(FLOWER OF LIFE/POWWOW)
APOLLO(eleven.)
ナカムライタル(output)
VJ :
Hasimu(output)
And more!!
◎2009.11.21 electraglide presents Warp20@幕張メッセ
前売り 8500円
START 21:00 18歳未満入場不可 要身分証
出演
Battles
Chris Cunningham Live
!!!
Clark
Flying Lotus
Andrew Weatherall
Hudson Mohawke
OPEN 23:30
adv 2500円 DOOR 3000円
LIVE
Mungolian Jetset
DJs
DJ Strange Fruit
Mongoose
◎2009.10.04 渚音楽祭2009秋@舞洲スポーツアイランド
9:00-20:30
http://www.nagisamusicfestival.jp/index.html
前売り券 ¥3,000(販売期間8/20〜10/3)
当日券 ¥4,000
【太陽】
RAJARAM (TIP.WORLD/UK) feat. NOGERA (Echo&Nymph/SHPONGLE)
渋さ知らズオーケストラ
DAISHI DANCE
DEXPISTOLS
GOCOO
Harp On Mouth Sextet
FullMoonMondo (NEWWORLD/FullMoonRec)
ATOM (YABAI RECORDS/COSMIC BABY)
... and more !
VJ : M.M.Delight
Lighting : TOKYO BUTAI SHOWMEI OSAKA CO.,LTD. & BAGS GROOVE
Sound : TRY AUDIO
【空】
Live set :
BRAVE aka KEISUKE (B-55/YABAI Rec)
Live & DJ set :
Nogerru (Back Alley Production)
「Nogera (Echo &Nymph/SHPONGLE) & Dj TarrU (NUTEK/HyperGate Rec)」
DJ :
LUCAS (TIP.WORLD/UK)
TAKAYA (GEMINI RECORDINGS/SPAIN)
TOYONAKA 「YUJI (YABAI Rec/FIXX) & SHUNYA (EL-CREW)」
Shu (STARBUTTERFRY/ELECTRONYX)
SHINYA (Hypno Space/NeoLogic)
Buzz (God of death)
YASUHIRO (ANALOGUE/TEIONCLUB)
Jr (POWERPLANT/bondage)
Deco : VALKYURE (天幕)
VJ : uDOn (ゴメーン/Hacker!!) / Salvador works
Lazer : SPACE HAZE
Sound : MMU
【雲】
Alex Tolstey (Boshkebeats/Spain)
DJ TOYO&MC LEO (BLACK BEATZ BOX)
KOICHI SATO (CROSSCOUNTER )
MASASHI&MC AOI (NEW GENERATION)
KUNIMISTU (Tetra LogisticS)
DJ BeYonD aka O-MAN (ALKALOID/BeYonD project)
ZOA aka Chiezo (CrossOver/ISM)
CRAZY-Z (F-B.MEDIA)
TOMOYA&TOMO (ADS/39 project)
罠
Deco : neshama sheli (god bless/lonelyplanet rec)
Dancer : ALKALOID
Lighting : Psyno TekProject (Killer Sound INC.)
Sound : PROJECT86
【月】
Live : ACTIVIA (ELECTRONYX) feat. NOGERA (Echo&Nymph/SHPONGLE)
DJ :
MIKE McKENNA (discoscience)
KO-MATSUSHIMA
DJ JUSE
SARU (Shangri-La@ageHa/NO.228)
CHU* (Shangri-La@ageHa/NO.228)
Takashi Sudo & Isao Sudo (Blissdom Recordings)
WATARU (NYX/Tribal Garden)
GOLDEN a.k.a. blume*shimoken
MURACYO (MUSIC FUSION)
Dancer : Glitter (ADS/jp)
Sound : TRY AUDIO
【灯】
feat.
BetaLand
OLEO
G-LIGHT
HASIM
NANAIRO
ONA
Q
SINKICHI
SINN
YAMA-CHANG
村屋
... and Special Guest !
【802】
FM802 “Funky Jams”(月-木/深夜3時-6時)で、渚出演者の音源を放映中!(9月中)
Sound : Slim Chance Audio
【森 渚公園】
Space design :
R領域 (SHINOVI.jp)
MISAWA HOMIEzz(SHINOVI.jp)
Tepee works : 天幕 (tenmaku network)
Paint art : KC (sukiyaki.tv)
= KID`S AREA =
おむつ交換所
【虹】
【波】
NAGISA channel -2010春DJ選手権受付-
皆既日食音楽堂 powered by checkpoint
ECLIPSE EXPERIENCE
◎2009.10.04 菜音 @ まちの駅 道の駅 アグリパーク ゆめすぎと
入場無料 10:00−17:00
((菜音ステージ広場))
LIVE
PAPA U-Gee
PJ
Keyco & Cro-magnon
AILIE & 7HEROES
BAGDAD CAFE THE trenchtown
マーレーズ
千尋
and more‥
MC
BUN BUN the MC
Sound
Dr.Mune
1TA−RAW
Melting Pot
sunshine
参加ライダー
馬目陽太
大塚譲典
LIVE PAINT
GOA
BRAKICHI
and more‥
((菜音BBQ広場))
DJ
HIKARU
YAS
CHIKASHI
Masaya Fantasista
ARAKEN
NEKKEN
SOMAR
◎2009.10.05 boat house vol.8 @NOON
19:00-00:00
当日券2500円 w1D
前売り(60枚限定) 2000円 w1D
LIVE
AKI-RA sunrise
天草
SUYASUYA
tin can tone
はい兄弟
DJ
TAN IKEDA a.k.a P.M.D.M.F!
巻野 とし
LIVE PAINTING
UWN!
Clothes & Vibes!
甘茶蔓
Deco
NAOHA Candle
FOOD
EXODUS
三・六・九食堂
◎2009.10.09 nautilus@atmos(神戸)
23:00start
admission 2000円(w1d)
DJ
SINKICHI
PODD
YUKKE
PWU
MARCO
◎2009.10.10 AREA52 vol.3 @ 心斎橋CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START 19:00
前売り2500円 当日3000円 ドリンク代別
LINEUP
DAMAGE
VERMILION SANDS
ALTZ
SAK-DUB-I
OPENING DJ
SAKANA
VJs
GORAKU
MAD CHANNEL
moairoq
DECO
BARBA+ERiNi
modeKraftor
◎2009.10.10 EYE exhibition "& CO. SOONレセプションParty @ マニラ(味園2F)
16:00start − 22:30finish
before 18:00 ⇒1000円+1D
after 18:00 ⇒ 1500円+1D
DJ
EYE
LAKILAKI a.k.a 真保タイディスコ
MARGINALMAN
QOTAROO
VISUALIGHT
COLO
DECO
G-LIGHT
SOUND
KABA-MIX
EYE exhibition "& CO. SOON@ギャラクシーギャラリー
SEP 29th (tue)--- OCT 24th (sat), 2009
◎2009.10.11 桜川ミュージックジャンボリー @ MONTAGE
24:00-
DOOR 2500円/1D+MIX CD
WF 2000円/1D
DJ
DJ AGEISHI(AHB)
KENTARO IWAKI
HANDA
space direction
mind-bending
◎2009.10.12 mind-bending presents 松尾大社 桜門LIVE@松尾大社
17:30−20:30 入場無料
LIVE
aMadoo
DJ
KENTARO IWAKI
KAZUMA
space direction
mind-bending
Sound System PA
Slim chance audio
◎2009.10.10-11 朝霧JAM
◎2009.10.10 OUTPUT @ METRO
Guest DJ
KENSEI
DJ SAGARAXX
LIVE
SOFT
KND
DJ
EMILE
SHINYA
BUDD(BOO+PODD)
ナカムラ イタル
SINKICHI
YUKI
SPACE & LIGHTS
【ETW】OLEO+HASIMU
【METRO】NANAIRO×YAMACHANG
SOUND
SLIM CHANCE AUDIO
…AND MORE SURPRISE!!!
◎2009.10.18 EXODUS SUNDAYMARKET EXPO'09@万博公園自然文化園 下の広場
大人250円 小中学生70円
LIVE STAGE
no.9 orchestra ex.no.9(Band Set)
Earth Conscious(那須仁,BUN from KOH-TAO,YAO from Dachambo,NATA)
一ニ三
GaSher
◎2009.10.17 DREAM of DREAM of DREAM@Buttering Ram

START 18:00
Door 2500円-1D
With FLYER 2300円-1D
LIVE
onpu
crossbred
aki ueda + yuuji hiromoto
DJ
kazuma
hal
VJ
Hasim
FOOD
食堂LOTUS
SHOPS
Relaxation & Massage『こころ』
Not Pillar Books
SOUND SYSTEM
TIMEDOMAIN
◎2009.10.18 穴,形 @sound-channel
21:00−
DOOR 2500円/1D
W/F 2000円/1D
LIVE
AUTORA
Teresa11
XOYO
PIT FALL
DJ
DNT
KONO
FOOD
base
◎2009.10.23 STABLE@ROUGH RARE(神戸)
前売り3000円 当日3500円
GUEST
CALM
JUZU a.k.a MOOCHY
SOFT
WESSUN
神門
STABLE DJ'S
AYA
OG
No-key
hisa
fazz
MICROWAVE
Yuu
DECO
meju
SHOP
Curry shop -biscuit-
自然素材&RE:MAKE GOODS -PO-
SOUND SYSTEM
最高音響
◎2009.10.27 P-HOUR presents MUSICS @METRO
前売り3000円+1D fee
DOOR 3500円+1D fee
OPEN 18:30 START 19:40 ⇒ 22:30終演
SPECIAL LIVE
FENN O'BERG(FENNESZ+JIM O'ROUKE+PETER REHBERG)
GUEST
秋田昌美a.k.aMERZBOW
DJ
Ken'ichi Itoi a.k.a PsysEx
◎2009.10.30 LIFE STYLE DUB@sound-channel
22:00-
前売り2000円(1d) 当日3000円(1d)
LIVE
Cro-magnon
DJ
HIKARU(BLAST HEAD)
ALTZ
Tsuyoshi Kosuga(Cro-magnon)
◎2009.10.31 POWWOW @ CLAPPER
OPEN/23:00
WITH FLYER/2500円(1D)
DOOR/3000円(1D)
23:00-24:00/2000YEN(1D)
DJzzzz..
DNT
QOTAROO
COE
GUEST DJ
DJ TUTTLE ( MARGINAL RECORDS )
http://shop.marginalrecords.net
GUEST LIVE
CROSSBRED
http://www.myspace.com/crossbrednoise
http://pksp.jp/crossbred/
LIGHT
YAMACHANG
SOUND
KABAMIX
◎2009.11.6-8 ONPA(音波)@METRO&ETW&JAPONICA

KYOTO FREEFORM MUSIC FESTIVAL
ON-PA(音波)!09
http://www.budmusic.org/onpa/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6(Fri),7(Sat) @ METRO & etw
OPEN/START 21:00
前売り 3000yen/1D
当日 3500yen/1D
両日券 5000yen/2D(50枚限定)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DAY 6
METRO ACT
LIVE :
Kuniyuki special band set
SOFT
BLISSED
DJ :
KENJI TAKIMI(CRUE-L)
ALTZ(FLOWER OF LIFE)
SINKICHI(SUNCONSCIOUS)
SHINYA(NNNF/BUTTER)
LIGHTING :
YAMACHANG(FLOWER OF LIFE/POWWOW)
DECO :
ONA
FOOD :
食堂LOTUS
etw act :
BoOoO
Emile
DJ Unagi
MAIKO
mina
PODD
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DAY 7
METRO ACT
LIVE :
KINGDOM☆AFROCKS
BASED ON KYOTO
Nabowa
DJ :
HIKARU(BLAST HEAD)
APOLLO(eleven.)
ナカムライタル(output)
BAN(aftermath/FANTASIA)
SPACE DIRECTION :
mind-bending(unique)
FOOD :
JAPONICA
etw act :
Flicker Tone
Jun Nishimura
tomtom
Tatsuya
CHATA
SPACE DIRECTION :
相羽余史緩
HOOKAH SHOP :
molasses flaver tabacco
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8(Sun) @ JAPONICA
Evening After Hours
OPEN/START 19:00
CHARGE 1000yen
LIVE :
Naoito(KINGDOM☆AFROCKS)
DJ :
DNT(FLOWER OF LIFE/POWWOW)
APOLLO(eleven.)
ナカムライタル(output)
VJ :
Hasimu(output)
And more!!
◎2009.11.21 electraglide presents Warp20@幕張メッセ
前売り 8500円
START 21:00 18歳未満入場不可 要身分証
出演
Battles
Chris Cunningham Live
!!!
Clark
Flying Lotus
Andrew Weatherall
Hudson Mohawke
Posted by haruna at
14:10
│Comments(0)
☆EY∃ exhibition☆
2009年10月04日 / ♥event レポ♥
昨日 仕事が早く終わる日だったので
夕方からFLYERを配りに 大阪ミナミへ☆
いつもなんだけどFLYERを置いてもらいたいお店って
自分が好きでよく行くお店の中で さらにそのFLYERのイベントと
同じにおいのするお店を頭で選んで行くんですけど
そもそも元々が好きな店なんだし 買い物しないワケないですよね
最後は毎回 えらい時間とえらい出費の末、大きな紙袋を持った姿で
『あぁー‥今日も使いすぎたぁー‥
』みたい反省を毎回やります(●θωθ) ニャム
いい加減 学んでもイイ頃なんですけどねー‥‥(*´д`)=зハァ…
とはいえ
shopとかじゃなく、“ギャラリー”にFLYERを置いてもらいに行くと、
今そのギャラリーでやっている展示会のFLYERを
私が持っていったFLYERのイベント会場に持っていくという
【FLYER交換】的な感じになるのが面白いです。
ギャラリー同士の交換日記みたいな。
もっとこんな感じでART空間繁栄したらいいな~(*^_^*)
配布後
今 千日前の味園ビルの2FのGALAXY GALLERYで
9/29~10/24の期間やっている
【EYE exhibision】に遊びに行ってきました☆
入ると車のボンネットが!!
EY∃さんが事故したmy carのボンネットも含め
すっごい繊細でたくさんの線と点とスプレーの霧
そしてこの色の多さ!描く絵も多種多様!
ボンネットのカーブとラメのキラキラと絵の配置で
見る角度によって違った顔を見るコトができます。
引きで見るのと ズームアップしてみるのとでも全然
楽しみ方が違うし♪











ほかにも ふすま(屏風?)や テーブル(?)にpaintしたものも
ありましたが 上手に色が写らなかったので これは生でみてくださいw
で、奥にはEY∃さんがコラージュしたレコードのジャケがあり
EY∃さんのmixCDが売ってます☆
このコラージュがまた良くて♪(。´∀`)
私 切るのに『ほんとに切っていいのか?!』と戸惑ったり 躊躇したり
貼るのに『ここでいいのか?!』と戸惑ったり 躊躇したり
きっとコラージュには向かないタイプなのかも??!
だから 凄いセンスがいいの羨ましかったです。




















http://blog.galaxygallery.info/
これからも また作品途中で追加になったりするそうなので
通りがかったり ヒマさえあれば
とりえあず遊びに行こうと思いますヾ(♥ó㉨ò)ノ
それからそれから
EY∃さんのexhibitionのRECEPTION PARTYが
10/10に これまた味園2Fのマニラで16:00から22:30まであるのです♪
◎2009.10.10 EYE exhibition "& CO. SOONレセプションParty @ マニラ(味園2F)

16:00start − 22:30finish
before 18:00 ⇒1000円+1D
after 18:00 ⇒ 1500円+1D
DJ
EYE
LAKILAKI a.k.a 真保タイディスコ
MARGINALMAN
QOTAROO
VISUALIGHT
COLO
DECO
G-LIGHT
SOUND
KABA-MIX
で、なにが悲しいかって、京都では
OUTPUTというこれまた面白いPARTYがあって
被ってしまっているのですなー‥
◎2009.10.10 OUTPUT @ METRO &etw

Guest DJ
KENSEI
DJ SAGARAXX
LIVE
SOFT
KND
DJ
EMILE
SHINYA
BUDD(BOO+PODD)
ナカムラ イタル
SINKICHI
YUKI
SPACE & LIGHTS
【ETW】OLEO+HASIMU
【METRO】NANAIRO×YAMACHANG
SOUND
SLIM CHANCE AUDIO
…AND MORE SURPRISE!!!
なのですが!私は朝霧JAMへ行っているという。
全部バラバラであったら問題ないのになぁー‥
みなさまはどれに行きますか?笑
ではでは楽しい週末を~
夕方からFLYERを配りに 大阪ミナミへ☆
いつもなんだけどFLYERを置いてもらいたいお店って
自分が好きでよく行くお店の中で さらにそのFLYERのイベントと
同じにおいのするお店を頭で選んで行くんですけど
そもそも元々が好きな店なんだし 買い物しないワケないですよね

最後は毎回 えらい時間とえらい出費の末、大きな紙袋を持った姿で
『あぁー‥今日も使いすぎたぁー‥

いい加減 学んでもイイ頃なんですけどねー‥‥(*´д`)=зハァ…
とはいえ
shopとかじゃなく、“ギャラリー”にFLYERを置いてもらいに行くと、
今そのギャラリーでやっている展示会のFLYERを
私が持っていったFLYERのイベント会場に持っていくという
【FLYER交換】的な感じになるのが面白いです。
ギャラリー同士の交換日記みたいな。
もっとこんな感じでART空間繁栄したらいいな~(*^_^*)
配布後
今 千日前の味園ビルの2FのGALAXY GALLERYで
9/29~10/24の期間やっている
【EYE exhibision】に遊びに行ってきました☆
入ると車のボンネットが!!
EY∃さんが事故したmy carのボンネットも含め
すっごい繊細でたくさんの線と点とスプレーの霧
そしてこの色の多さ!描く絵も多種多様!
ボンネットのカーブとラメのキラキラと絵の配置で
見る角度によって違った顔を見るコトができます。
引きで見るのと ズームアップしてみるのとでも全然
楽しみ方が違うし♪
ほかにも ふすま(屏風?)や テーブル(?)にpaintしたものも
ありましたが 上手に色が写らなかったので これは生でみてくださいw
で、奥にはEY∃さんがコラージュしたレコードのジャケがあり
EY∃さんのmixCDが売ってます☆
このコラージュがまた良くて♪(。´∀`)
私 切るのに『ほんとに切っていいのか?!』と戸惑ったり 躊躇したり
貼るのに『ここでいいのか?!』と戸惑ったり 躊躇したり
きっとコラージュには向かないタイプなのかも??!
だから 凄いセンスがいいの羨ましかったです。
http://blog.galaxygallery.info/
これからも また作品途中で追加になったりするそうなので
通りがかったり ヒマさえあれば
とりえあず遊びに行こうと思いますヾ(♥ó㉨ò)ノ
それからそれから
EY∃さんのexhibitionのRECEPTION PARTYが
10/10に これまた味園2Fのマニラで16:00から22:30まであるのです♪
◎2009.10.10 EYE exhibition "& CO. SOONレセプションParty @ マニラ(味園2F)

16:00start − 22:30finish
before 18:00 ⇒1000円+1D
after 18:00 ⇒ 1500円+1D
DJ
EYE
LAKILAKI a.k.a 真保タイディスコ
MARGINALMAN
QOTAROO
VISUALIGHT
COLO
DECO
G-LIGHT
SOUND
KABA-MIX
で、なにが悲しいかって、京都では
OUTPUTというこれまた面白いPARTYがあって
被ってしまっているのですなー‥
◎2009.10.10 OUTPUT @ METRO &etw

Guest DJ
KENSEI
DJ SAGARAXX
LIVE
SOFT
KND
DJ
EMILE
SHINYA
BUDD(BOO+PODD)
ナカムラ イタル
SINKICHI
YUKI
SPACE & LIGHTS
【ETW】OLEO+HASIMU
【METRO】NANAIRO×YAMACHANG
SOUND
SLIM CHANCE AUDIO
…AND MORE SURPRISE!!!
なのですが!私は朝霧JAMへ行っているという。
全部バラバラであったら問題ないのになぁー‥
みなさまはどれに行きますか?笑
ではでは楽しい週末を~

Posted by haruna at
01:44
│Comments(0)
かおだらけ展~はみだし仲間のものつくり
2009年09月30日 / ◎event info◎
いきなりだけどRYUKYUDISKOとDachamboが出会うと
RYUKYUDISTO(↓試聴)
http://www04.morawin.jp/package/80312130/KSCL01475/
こんな感じになるんですね~~☆♪(。´∀`)
Dachamboっぽいし、てっちーっぽいし
中で両方が生きてる
!って感じで
なんかいい感じです

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/ryukyudisko/pleasure/index.html
さて、10月4日~12日まで
お友達のミサちゃん、ターコさん、ビーちゃんベニーさんらが
大阪の都島で合同展しまーす☆
これ絶対イイですよ!!!! 今回は沖縄からベビチンさんも来るし
オススメです! ほんとに技が細かくて度肝抜かれるはず!
ちゃんとジックリ足止めて一つ一つ見て欲しい!!!!(。→∀←。)
見ないと損だと本気で思います。私 大っ好きなんでw
【かおだらけ展 -はみだし仲間のものつくり-】
2009年10月4日(日)~10月12日(月祝)
OPEN 11:00 ~ CLOSE 19:00
5日は定休日 12日は営業していますが17時までです。
タルホギャラリー・カフェ
TARUHO gallery cafe
〒534-0014
大阪市都島区都島北通1-4-29タルホビル2Fgallery+cafe
TEL06ー6926ー3636


ミシャコシャの世界(みさちゃんのBLOG)
http://tonneko.ti-da.net/
ぜひ おこしやす~☆
あたしも行けるとき絶対行こ~!(^^)!


http://www04.morawin.jp/package/80312130/KSCL01475/
こんな感じになるんですね~~☆♪(。´∀`)
Dachamboっぽいし、てっちーっぽいし
中で両方が生きてる

なんかいい感じです


http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/ryukyudisko/pleasure/index.html
さて、10月4日~12日まで
お友達のミサちゃん、ターコさん、ビーちゃんベニーさんらが
大阪の都島で合同展しまーす☆
これ絶対イイですよ!!!! 今回は沖縄からベビチンさんも来るし
オススメです! ほんとに技が細かくて度肝抜かれるはず!
ちゃんとジックリ足止めて一つ一つ見て欲しい!!!!(。→∀←。)
見ないと損だと本気で思います。私 大っ好きなんでw
【かおだらけ展 -はみだし仲間のものつくり-】
2009年10月4日(日)~10月12日(月祝)
OPEN 11:00 ~ CLOSE 19:00
5日は定休日 12日は営業していますが17時までです。
タルホギャラリー・カフェ
TARUHO gallery cafe
〒534-0014
大阪市都島区都島北通1-4-29タルホビル2Fgallery+cafe
TEL06ー6926ー3636


ミシャコシャの世界(みさちゃんのBLOG)
http://tonneko.ti-da.net/
ぜひ おこしやす~☆
あたしも行けるとき絶対行こ~!(^^)!
Posted by haruna at
18:06
│Comments(0)
☆シルバーウィーク☆
2009年09月29日 / ♪free∞日記♪
20日~23日が私のシルバーウィークでした☆
20日金沢の のぶ君がやっている【en】というPartyに
ふらふら遊びに行ってきました☆
隔月で岩城けんたろうさんとALTZさん&BAN君がやってるんだけど
ほんとたまに遊び行きます。
人が少ないから金沢の人もっと来て~~
富山の人も♪ SOCIALでやってますよん♪
このLIGHTING兼オーガナイザーさんはよくParty中に
ぶっ倒れてしまうので、みなさま喝入れてやってくださいww



翌日、私は朝9時半のバスに乗って東京へ。
ふつうの日でも8時間掛かるこの道のりが
シルバーウィークの影響でなんと10時間!!
ホテルに着いたの20時で一日中バス乗ってたな~‥
海外余裕で行ける所要時間ですよねん。。
以前6年ほど チケットぴあのオペレーターの土日バイトしてましたが
そのときのお友達と久々ご飯食べに行きました☆
なんか、私、おかしくなったと思われてたみたいでw
詳細話して誤解もとけて安心安心。
翌日、東京でシンガーとして活躍しているお友達masminと
表参道のJ.S.BURGERS CAFEでランチ

masminは何かと私を離れた東京から支えてくれる大好きなお友達です。
http://masmin.seesaa.net/
http://www.myspace.com/masminmasmin
久々に会っても話は弾みます♪
masminは人を思いやれる心が凄くてシッカリ自分の道を色々考えながら
前向きに歩いていける人だから尊敬する部分多くて、
歌詞も書くんだけどそういうの出てるなぁ~って思います。
今度10/3に中目黒のSolfaでLIVEあるのでお近くへ行かれる方はぜひ♪
美味しくてヘルシーなハンバーガーを食べてから
今度は沖縄のお友達pokkeちゃんと合流!!
実はもぉこの3人で一緒に会うのほんと念願で
やっぱり沖縄と東京と大阪じゃ
いつも誰かが抜けて2人で会うことが多かったんだけど
やっと夢叶いました!!
3人大の仲良しです♪凄い大好き!
pokkeちゃんは今までもこのBlogに登場してきてるんだけど
イラストレーターとして活躍しているキラキラな女の子です。
Yokangのテキスタイルや幼稚園バスのペイント
幼稚園や各種イベントでのワークショップや
LIVE PAINTING!多方面でとても頑張っています。
この日はpokkeちゃんが試着室のデザイン・ペイントを担当した
すっごい可愛いお店 ホアナデアルコで待ち合わせ☆
このお店大好き!!
大阪だと難波パークスの中のLAXっていうお店に入ってるんだけど
だいぶ可愛いです♪ちょっとお値段はるけど買ってしまいます。
お店の人の許可もらって写真とらせてもらっちゃいました☆





ホアナ表参道のスタッフさんとpokkeちゃん、pokkeちゃんデザインの試着室に
集合写真♪なんか女子のいい感じの時間でした(^^♪
その後お茶したり軽く夕飯食べたり☆ 楽しい時間をありがとう♪
夜になり 今度は東京でORGANIC MUSICというインターネットでレコード屋さんをしている
加奈ちゃんとご飯食べに行きました☆

http://www.organicmusic.jp/
加奈ちゃんとは 今はなき京都の活力屋で出会ったのですが
なんかほんと運命感じるお友達ですw
加奈ちゃんとの出会いからお正月から結婚から今にいたるまで☆
なんか絶対出会うべくして出会ったと思います。
この日も話は尽きず、たくさん話聞いてもらってまたふり幅もらいました。
ありがとう!
一緒に久々にUNITへ。ALTZさんや瀧見さん!やけのはらさんに
川辺ヒロシさんやクボタタケシさん、TOM MIDDLETONさんでした☆
偶然東京の友達みぁちゃんやカズ君にも出会いつつ
眠気にマケて加奈ちゃんの家で仮眠させてもらうのでした。。老
23日シルバーウィーク最終日 短い時間を使ってコトえもんオススメの美術館めぐり
東京都庭園美術館へ。
この日は【ステッチバイステッチ】という刺繍の展示をしていたのですが
中でも私が目をひかれたのは
清川あさみさんの作品と伊藤存さんの作品です。
清川あさみさんのは 写真に刺繍が施されてるんだけど
これ、ほんと写真のよさかなり引き上げてます!すごい!

http://www.asamikiyokawa.com/
↑ここで作品みれるので是非見てみてください♪
伊藤存さんは 最初私 男の人の作品って思わなくて
ビックリしましたw
他の作品見たら もっと好きになります。

http://www.art-yuran.jp/2001/09/vol34.html
こう、なんていうか絵です。程よい刺繍で程よい色で
いい感じの絵でなんか感動します。
しかも、その絵が私の好きなタイプの絵で(。→∀←。)いいです。
満足したので 次は東京オペラシティギャラリーへ☆
【鴻池朋子展 インタートラベラー神話と遊ぶ人】がやってます♪
久々 鳥肌たちました!これ相当よかったです!!

これ見た後は 他のアート全然見れないです。それくらい
受ける衝撃が大きすぎてハンパないです。ある意味ショックを受けました。
すごいいい衝撃です。
http://www.operacity.jp/ag/exh108/
現場にいないとこの迫力とか感覚は伝わらない!!
多分写真とかネットの画像とかじゃ全然ダメなんです~~(*´д`)
今度 10/9~12/6に鹿児島県の霧島アートの森で
【12匹の詩人】っていう展覧会があるので
私も行きたいんだけど 行ける方には是非オススメします。
だいぶ感動した後 新幹線までの時間
高校の時の同級生が新宿のカフェにランチつれてってくれて
帰宅。
ほんといい連休でした☆
また東京いきたいなぁ~~(ノ∀`♥)
20日金沢の のぶ君がやっている【en】というPartyに
ふらふら遊びに行ってきました☆
隔月で岩城けんたろうさんとALTZさん&BAN君がやってるんだけど
ほんとたまに遊び行きます。
人が少ないから金沢の人もっと来て~~
富山の人も♪ SOCIALでやってますよん♪
このLIGHTING兼オーガナイザーさんはよくParty中に
ぶっ倒れてしまうので、みなさま喝入れてやってくださいww
翌日、私は朝9時半のバスに乗って東京へ。
ふつうの日でも8時間掛かるこの道のりが
シルバーウィークの影響でなんと10時間!!
ホテルに着いたの20時で一日中バス乗ってたな~‥
海外余裕で行ける所要時間ですよねん。。
以前6年ほど チケットぴあのオペレーターの土日バイトしてましたが
そのときのお友達と久々ご飯食べに行きました☆
なんか、私、おかしくなったと思われてたみたいでw
詳細話して誤解もとけて安心安心。
翌日、東京でシンガーとして活躍しているお友達masminと
表参道のJ.S.BURGERS CAFEでランチ
masminは何かと私を離れた東京から支えてくれる大好きなお友達です。
http://masmin.seesaa.net/
http://www.myspace.com/masminmasmin
久々に会っても話は弾みます♪
masminは人を思いやれる心が凄くてシッカリ自分の道を色々考えながら
前向きに歩いていける人だから尊敬する部分多くて、
歌詞も書くんだけどそういうの出てるなぁ~って思います。
今度10/3に中目黒のSolfaでLIVEあるのでお近くへ行かれる方はぜひ♪
美味しくてヘルシーなハンバーガーを食べてから
今度は沖縄のお友達pokkeちゃんと合流!!
実はもぉこの3人で一緒に会うのほんと念願で
やっぱり沖縄と東京と大阪じゃ
いつも誰かが抜けて2人で会うことが多かったんだけど
やっと夢叶いました!!
3人大の仲良しです♪凄い大好き!
pokkeちゃんは今までもこのBlogに登場してきてるんだけど
イラストレーターとして活躍しているキラキラな女の子です。
Yokangのテキスタイルや幼稚園バスのペイント
幼稚園や各種イベントでのワークショップや
LIVE PAINTING!多方面でとても頑張っています。
この日はpokkeちゃんが試着室のデザイン・ペイントを担当した
すっごい可愛いお店 ホアナデアルコで待ち合わせ☆
このお店大好き!!
大阪だと難波パークスの中のLAXっていうお店に入ってるんだけど
だいぶ可愛いです♪ちょっとお値段はるけど買ってしまいます。
お店の人の許可もらって写真とらせてもらっちゃいました☆

ホアナ表参道のスタッフさんとpokkeちゃん、pokkeちゃんデザインの試着室に
集合写真♪なんか女子のいい感じの時間でした(^^♪
その後お茶したり軽く夕飯食べたり☆ 楽しい時間をありがとう♪
夜になり 今度は東京でORGANIC MUSICというインターネットでレコード屋さんをしている
加奈ちゃんとご飯食べに行きました☆

http://www.organicmusic.jp/
加奈ちゃんとは 今はなき京都の活力屋で出会ったのですが
なんかほんと運命感じるお友達ですw
加奈ちゃんとの出会いからお正月から結婚から今にいたるまで☆
なんか絶対出会うべくして出会ったと思います。
この日も話は尽きず、たくさん話聞いてもらってまたふり幅もらいました。
ありがとう!
一緒に久々にUNITへ。ALTZさんや瀧見さん!やけのはらさんに
川辺ヒロシさんやクボタタケシさん、TOM MIDDLETONさんでした☆
偶然東京の友達みぁちゃんやカズ君にも出会いつつ
眠気にマケて加奈ちゃんの家で仮眠させてもらうのでした。。老
23日シルバーウィーク最終日 短い時間を使ってコトえもんオススメの美術館めぐり
東京都庭園美術館へ。
この日は【ステッチバイステッチ】という刺繍の展示をしていたのですが
中でも私が目をひかれたのは
清川あさみさんの作品と伊藤存さんの作品です。
清川あさみさんのは 写真に刺繍が施されてるんだけど
これ、ほんと写真のよさかなり引き上げてます!すごい!

http://www.asamikiyokawa.com/
↑ここで作品みれるので是非見てみてください♪
伊藤存さんは 最初私 男の人の作品って思わなくて
ビックリしましたw
他の作品見たら もっと好きになります。

http://www.art-yuran.jp/2001/09/vol34.html
こう、なんていうか絵です。程よい刺繍で程よい色で
いい感じの絵でなんか感動します。
しかも、その絵が私の好きなタイプの絵で(。→∀←。)いいです。
満足したので 次は東京オペラシティギャラリーへ☆
【鴻池朋子展 インタートラベラー神話と遊ぶ人】がやってます♪
久々 鳥肌たちました!これ相当よかったです!!

これ見た後は 他のアート全然見れないです。それくらい
受ける衝撃が大きすぎてハンパないです。ある意味ショックを受けました。
すごいいい衝撃です。
http://www.operacity.jp/ag/exh108/
現場にいないとこの迫力とか感覚は伝わらない!!
多分写真とかネットの画像とかじゃ全然ダメなんです~~(*´д`)
今度 10/9~12/6に鹿児島県の霧島アートの森で
【12匹の詩人】っていう展覧会があるので
私も行きたいんだけど 行ける方には是非オススメします。
だいぶ感動した後 新幹線までの時間
高校の時の同級生が新宿のカフェにランチつれてってくれて
帰宅。
ほんといい連休でした☆
また東京いきたいなぁ~~(ノ∀`♥)
Posted by haruna at
01:38
│Comments(0)
9月日記
2009年09月28日 / ♪free∞日記♪
前に日記書いてて更新しようと思ったら
なぜかBack Space押しちゃって
そしたら 画面が前に戻って書いたの消えてしまい
ゲンナリして 斜がかかってました。。。凹みますねアレ。
ドーンとやる気なくなります。 「水の泡」とはよく出来た言葉です。
さて、そんな9月結構楽しみましたよ♪
16日、映画の【しんぼる】見に行ったり
中之島でやってる水都大阪に行ったりしました。
この日はFOLのfree Partyもあったからいったんだけど
偶然高校の同級生にバッタリ!15年ぶりくらい??!
運営スタッフしててww
【しんぼる】は笑いもあったけど人によって
意味ありげなとこは感じ方とか思うこと違うと思うから触れるのやめます。
水都大阪は、私侮ってました!!!




これ結構おもしろいですよ!!大阪のみなさま!!
手作りのタイヤとかキラキラするチラシとか使ったリサイクル万華鏡とか
サッカーボールや使い古したスニーカーとか使って作るお財布やサンダルとか
あと要らないビニールとか使って手織りできたり凄い楽しいの事いっぱいできるの!!



私は時間なくて1つしかできなかったんだけど
今回は水都なので【水中で生活する生き物】がテーマで
それは架空でも実在でもかまわないんだけど
画用紙に絵を描くでしょ、そしたら安部泰輔さんという方が
その絵をソックリに古着を使ってぬいぐるみにしてくれるんです!!



一番右のが私のん♪絵心ないのにこんなにステキにしてくれました♪
水都大阪は10/12までやってるので 暇な方はぜひ♪
ほんとはこの後、お友達の合同展と JAPONICAであった
SINKICHIさんのナイトバス行こうと思ったんだけど
急用がはいり敢え無く断念。
2日後合同展へ行きました。
9/18
お友達のミサちゃんの合同展を見に
シンヤさんのお店、京都のtasteに行ったりしました☆
合同展は凄い面白かった!!!!
これが9/21までだったんだよねー‥
この日記書いて消えたんです‥日記、終了までに間に合えばよかったのに。
終わってしまったけど写真載せときますネ(^ム^)
手代木 知佳子さんの作品





石畑 美津子さんの作品



阿部 未来さんの作品





みさちゃんこと ミシャコシャの作品





びーちゃんこと 紅谷泉さんの作品





MOGERETTAさんの作品




片岡 健助さんの作品


原 康浩さんの作品


aquariusさんの作品



全部ステキでしょ??!
もぉびーちゃんの この細かい仕事!!!もぉため息でます!
ミサちゃんの陶器も 今回Mizacoshaの水着着た子いたりしてw
それがまたビキニのトップ両方に☆が書いててちょっとダサかったりww
面白かった~☆ ブタネコ陶器もニヒルな感じ♪
充分楽しんだこの日は
Nabowaの啓くんのお誕生日でした♪
お誕生日おめでとー!!

なぜかBack Space押しちゃって
そしたら 画面が前に戻って書いたの消えてしまい
ゲンナリして 斜がかかってました。。。凹みますねアレ。
ドーンとやる気なくなります。 「水の泡」とはよく出来た言葉です。
さて、そんな9月結構楽しみましたよ♪
16日、映画の【しんぼる】見に行ったり
中之島でやってる水都大阪に行ったりしました。
この日はFOLのfree Partyもあったからいったんだけど
偶然高校の同級生にバッタリ!15年ぶりくらい??!
運営スタッフしててww
【しんぼる】は笑いもあったけど人によって
意味ありげなとこは感じ方とか思うこと違うと思うから触れるのやめます。
水都大阪は、私侮ってました!!!
これ結構おもしろいですよ!!大阪のみなさま!!
手作りのタイヤとかキラキラするチラシとか使ったリサイクル万華鏡とか
サッカーボールや使い古したスニーカーとか使って作るお財布やサンダルとか
あと要らないビニールとか使って手織りできたり凄い楽しいの事いっぱいできるの!!
私は時間なくて1つしかできなかったんだけど
今回は水都なので【水中で生活する生き物】がテーマで
それは架空でも実在でもかまわないんだけど
画用紙に絵を描くでしょ、そしたら安部泰輔さんという方が
その絵をソックリに古着を使ってぬいぐるみにしてくれるんです!!

一番右のが私のん♪絵心ないのにこんなにステキにしてくれました♪
水都大阪は10/12までやってるので 暇な方はぜひ♪
ほんとはこの後、お友達の合同展と JAPONICAであった
SINKICHIさんのナイトバス行こうと思ったんだけど
急用がはいり敢え無く断念。
2日後合同展へ行きました。
9/18
お友達のミサちゃんの合同展を見に
シンヤさんのお店、京都のtasteに行ったりしました☆
合同展は凄い面白かった!!!!
これが9/21までだったんだよねー‥
この日記書いて消えたんです‥日記、終了までに間に合えばよかったのに。
終わってしまったけど写真載せときますネ(^ム^)
手代木 知佳子さんの作品
石畑 美津子さんの作品
阿部 未来さんの作品
みさちゃんこと ミシャコシャの作品
びーちゃんこと 紅谷泉さんの作品
MOGERETTAさんの作品
片岡 健助さんの作品
原 康浩さんの作品
aquariusさんの作品
全部ステキでしょ??!
もぉびーちゃんの この細かい仕事!!!もぉため息でます!
ミサちゃんの陶器も 今回Mizacoshaの水着着た子いたりしてw
それがまたビキニのトップ両方に☆が書いててちょっとダサかったりww
面白かった~☆ ブタネコ陶器もニヒルな感じ♪
充分楽しんだこの日は
Nabowaの啓くんのお誕生日でした♪
お誕生日おめでとー!!
Posted by haruna at
23:40
│Comments(0)
Eccentrip Journey 2009 @ 龍山青少年旅行社
2009年09月14日 / ★Party レポ★
今年も行ってきました!
Eccentrip Journey Open Air Party @ 龍山青少年旅行社!!
今回で3回目☆ 前よりデコも凝っていて
お客さんも多くて お店も11店舗くらいあって
とってもいい感じ♡
しかもずっと変わらない居心地のよさ!!
ほんと気持ちがいいです☆
今年は女子7人のキャッキャとセレナの旅です♪
まずは先月結婚式を終え、今月お誕生日だったぬっしーを
今年は京都市役所前でクラッカーでパンパーンとみんなで祝福し
いざ出発!ほんとにぬっしーおめでとー!幸せになぁれ♡
この日は 大雨で途中高速で前が雨で見えないくらい!
途中の山道も大雨降ってきて雷までピカピカなって
凄い怖くて危険だったので無理しないように慎重に行きました。
毎回 カーナビに入ってない新名神に苦労しつつ楽しいドライブです。

今年も山道はリサちゃんが攻めてくれました(^^♪
とっても運転上手で頼りになる女です!安定感のある運転に惚れ惚れw
メンバーは私の初対面の入倉ちゃんとくるみちゃん
あとはほんと大好きな友達の
よっつ、ぬっしー、りさちゃん、みちるちゃん♪

みんな暖かくて笑顔いっぱいの愛ある子たちだから
今回の旅も終始楽しかったぁ~(≧∇≦)
ほんと幸せな時間をありがとう!
さてPartyですが、いつ寝たらいいのか計画とか立てれるもんじゃなかった‥
最初は雨でバンガローから出るのためらったけど
次第に晴れ、きれいな星空が広がりました。ついてます♪
Based On Kyotoからはノンストップなので本能に任せて
眠くなったら素直に寝る!踊りたかったら踊る!作戦へ。
Based On Kyotoは相変らずトロピカルな楽しいLIVEしてくれます
KND君は たくさん音聞いてたくさん音知ってるから
毎回「今日はどんなLIVEしてくれるんだろ
」って楽しみで
聞ける機会も少ないから ここぞとばかりに楽しみました☆
Nabowaは踊れるNabowa!ワタシ的にはNabowaベストアクトでした♪笑
つい一週間前に 服部緑地で楽しんだとこなのに何回でも頂けます。
BANくんも、DJかっこいいくって ちょっとHIKARU君混じってると
思うときもあって なんか夜中に向かってテンション上がる感じ☆
そのままSOFTのLIVEに突入なんだけど たまちゃん可愛い!!!!
SOFTのLIVEは安定感あって落ち着いてどっぷり浸れて踊れます。
溺れるんじゃないかってくらい浸れます。やっぱり音楽っていいなぁ~
HIKARU君の時 ちょっと眠くてバンガローで聞いてたんだけど
いつもの言わなくても通じるだろう例のカッコイイDJで 踊れない自分最低です。
ALTZさんは 朝でキレイな空気と山でゆるゆる~ってフラフラできる
いい感じの音でした☆ ALTZさんらしいどこから拾ってきたんだろうという
音源についつい笑ってしまいました(^ム^)
TeNさんも こないだ服部緑地で聞いたんだけど いい声ですね~
衣装もとっても可愛かった!!
その後ShuichiさんやBAN君がゆるゆるカッコイイDJして
最後トリは Nabowaの再登場です。みんな今更だけど演奏上手い(笑)
キャラもLIVEも魅力的な4人だす☆
Barのとこにはちろりろうそくのロウソク凸がありました☆キレイキレイ






少し音聞きたい方は こちらのYou Tubeみてくれもっ☆
http://www.youtube.com/user/oooharunaooo?gl=JP&hl=ja
楽しい時間は あっという間に過ぎるもので
太陽が上に上る頃にPartyは惜しまれつつ終了するのでした。
帰りは 毎年のパターンでトロン温泉に入り
うなぎを食べるのも定番です。
来年も大好きな人たちと一緒に Eccentrip Journey 2010
いけますように(*^_^*)
来年もやってくださいね♪(。´∀`)ノヨロ~~
Eccentrip Journey Open Air Party @ 龍山青少年旅行社!!
今回で3回目☆ 前よりデコも凝っていて
お客さんも多くて お店も11店舗くらいあって
とってもいい感じ♡
しかもずっと変わらない居心地のよさ!!
ほんと気持ちがいいです☆
今年は女子7人のキャッキャとセレナの旅です♪
まずは先月結婚式を終え、今月お誕生日だったぬっしーを
今年は京都市役所前でクラッカーでパンパーンとみんなで祝福し
いざ出発!ほんとにぬっしーおめでとー!幸せになぁれ♡
この日は 大雨で途中高速で前が雨で見えないくらい!
途中の山道も大雨降ってきて雷までピカピカなって
凄い怖くて危険だったので無理しないように慎重に行きました。
毎回 カーナビに入ってない新名神に苦労しつつ楽しいドライブです。
今年も山道はリサちゃんが攻めてくれました(^^♪
とっても運転上手で頼りになる女です!安定感のある運転に惚れ惚れw
メンバーは私の初対面の入倉ちゃんとくるみちゃん
あとはほんと大好きな友達の
よっつ、ぬっしー、りさちゃん、みちるちゃん♪
みんな暖かくて笑顔いっぱいの愛ある子たちだから
今回の旅も終始楽しかったぁ~(≧∇≦)
ほんと幸せな時間をありがとう!
さてPartyですが、いつ寝たらいいのか計画とか立てれるもんじゃなかった‥
最初は雨でバンガローから出るのためらったけど
次第に晴れ、きれいな星空が広がりました。ついてます♪
Based On Kyotoからはノンストップなので本能に任せて
眠くなったら素直に寝る!踊りたかったら踊る!作戦へ。
Based On Kyotoは相変らずトロピカルな楽しいLIVEしてくれます

KND君は たくさん音聞いてたくさん音知ってるから
毎回「今日はどんなLIVEしてくれるんだろ

聞ける機会も少ないから ここぞとばかりに楽しみました☆
Nabowaは踊れるNabowa!ワタシ的にはNabowaベストアクトでした♪笑
つい一週間前に 服部緑地で楽しんだとこなのに何回でも頂けます。
BANくんも、DJかっこいいくって ちょっとHIKARU君混じってると
思うときもあって なんか夜中に向かってテンション上がる感じ☆
そのままSOFTのLIVEに突入なんだけど たまちゃん可愛い!!!!
SOFTのLIVEは安定感あって落ち着いてどっぷり浸れて踊れます。
溺れるんじゃないかってくらい浸れます。やっぱり音楽っていいなぁ~

HIKARU君の時 ちょっと眠くてバンガローで聞いてたんだけど
いつもの言わなくても通じるだろう例のカッコイイDJで 踊れない自分最低です。
ALTZさんは 朝でキレイな空気と山でゆるゆる~ってフラフラできる
いい感じの音でした☆ ALTZさんらしいどこから拾ってきたんだろうという
音源についつい笑ってしまいました(^ム^)
TeNさんも こないだ服部緑地で聞いたんだけど いい声ですね~
衣装もとっても可愛かった!!
その後ShuichiさんやBAN君がゆるゆるカッコイイDJして
最後トリは Nabowaの再登場です。みんな今更だけど演奏上手い(笑)
キャラもLIVEも魅力的な4人だす☆
Barのとこにはちろりろうそくのロウソク凸がありました☆キレイキレイ

少し音聞きたい方は こちらのYou Tubeみてくれもっ☆
http://www.youtube.com/user/oooharunaooo?gl=JP&hl=ja
楽しい時間は あっという間に過ぎるもので
太陽が上に上る頃にPartyは惜しまれつつ終了するのでした。
帰りは 毎年のパターンでトロン温泉に入り
うなぎを食べるのも定番です。
来年も大好きな人たちと一緒に Eccentrip Journey 2010
いけますように(*^_^*)
来年もやってくださいね♪(。´∀`)ノヨロ~~
Posted by haruna at
22:28
│Comments(2)
☆9月以降のスケジュール☆
2009年09月06日 / ☆Party info☆
◎2009.08.27 鼓ナイト@METRO
22:00〜
1500円+1D 鼓(ジャンベ、タブラ、和太鼓など)ご持参の方500円OFF
LIVE
KND+Taro DUO(SOFTRIBE.JP)
Paint
ot29(MEMORIZE)
DJs
W-DRGN(民族楽器コイズミ)
DJ A.I.(ANGLE)
BOOO(JAPONICA music store)
◎2009.08.29 POWWOW@CLAPPER
23:00−
W/F 2000円(1D)
Door 2500円(1D)
23:00-24:00 1500円(1D)
POWWOW DJz
CMT
DNT
LIGHT
YAMA-CHANG
SOUND
KABAMIX
◎2009.08.29 Special 特選 Select!! Pre Party@姫路的形海水浴場特設会場
19:00〜
8/29のみチケット 2000円
ALTZ
DJ HIKARU
KIHIRA NAOKI
and more‥
◎2009.08.30 Special 特選 Select!! @姫路的形海水浴場特設会場
12:00 OPEN 13:00 START
8/29-30の2日通し券 adv5500円 Door6500円
8/30のみチケット adv4000円 Door 5000円
DJ KRUSH
最高音響
CALM BAND
こだま和文 FROM DUBSTATION WITH GINZ-I
DJ DUCT
SHIRO THE GOODMAN
GOMA AND JUNGLE RHYTHM SECTION
NGOMA
and more‥
◎2009.08.30 ダサミ meets STOMP vol.3 @ club STOMP
18:00〜
ADM2000yen
LIVE
ROJO REGALO
HamanaH
and moretenn‥
DJ
HIRAME (INFINITY)
◎2009.08.29−09.14 山水人 @ 朽木生杉山水人村エコビレッジ
滋賀県高島市朽木生杉 http://yamauto.jp/
08/29-30 GOAGIL
前売り(08/01-28振込みと店売り) 7000円
当日券(人数制限あり) 9000円
09/04-09/14 山水人まつり
まつり前売り通し券(09/04-14) 6900円(当日9000円)
まつり前売り前半券(09/04-10) 4900円(当日6000円)
まつり前売り後半券(09/07-14) 5800円(当日7000円)
駐車1回につき一台‥
☆二人以下の場合 2000円
☆三人以上の場合 1000円
再入場の場合は人数に関わらず500円
ただし バイク、自転車の駐輪は無料!
09/05−06
LIVE
Aki-ra sunrise!
イーリャダスタルタルーガス
Epizo Bangoura
AUX
サヨコオトナラ
せいかつサーカス
SOFT
telori
トリニティルーツ
ドリルマン
阿部ひろえ
いとうたかお
今井田歌
朴保
山本公成
09/07-14(09/11はサプライズセッション?の日!!←遊びに来た表現者たちのフリーステージ)
Satyananda Das & Hori Dasi
たゆたう
nyangola GuruGuru PikaPika Doooon
09/12-13
【LIVE】
小嶋さちほ
DACHAMBO
バルナギータ
THE FAMILY
hou
“ポン”山田塊也
マジェスティックサーカス
緑組
宮崎さゆり
【DJ】
DJ ALMOND(SOFT)
いっぽんの心
Dj
emile
kazuma(mowave/delight)
DJ SINKICHI
DAICHI
DNT a.k.a, DONUTS(FOL)
◎2009.09.03 Tommy Guerrero @ METRO
18:00 open 18:40START
前売り5000円(ドリンク別) 当日5500円(ドリンク別)
OPENING ACT
Bing Ji Ling
Nabowa
DJ:下村“飛2”真一
◎2009.09.04 Larry Heard @COLLAGE(KYOTO)
Guest DJ
Larry Heard a.k.a Mr.Fingers
DJ's
Bondman(deepa-licious)
Tachibana(material)
Yamada/piro(zieth)
ACT
Activate Your Dance Gene(dance)+Toru Yamanka(laptop/ex.dumb type)
VJS
Stereo Tennis
Moairoq
◎2009.09.04 メガネナイト@METRO
22:00〜
with メガネ 2000円+1D door 2500円+1D
LIVE
ALTZ(FLOWER OF LIFE)
VISUAL EFFECTS
YAMACHANG(POWWOW,□)
MON aka Koutaro Ooyama(DOPPEL,VVV)
???!!???!
メガネDJ
ナカムライタル(OUTPUT)
DNT(FLOWER OF LIFE,POWWOW)
BOO(JAPONICA music store)
DJ A.I.(Angle)
DeeJay おしゃれ(限界)
◎2009.09.05-06 EXTRAVAGANZA 09@和気美しい森キャンプ場(岡山県和気市)
15:00 OPEN 09:00 END
前売り 5500円 当日 6500円
Special Guest LIVE
Tommy Guerrero
Bing Ji Ling
Guest DJ
Kenji Takimi(CRUE-L/LUGER E-GO)
DJ Mitsu the Beats(GAGLE/Jazzy Sport)
高橋孝博(HALFBY)
HIKARU(BLAST HEAD)
Guest LIVE
Idol Punch
RHIZOME(SOUND MUSEUM)
DJ
DJ DIET(DISCO UNION)
YUKKE(Newtone Records)
DJ FROG(SOUND MUSEUM)
CHORI CHORI(W.H.N)
ZEN(One%er/えん)
soejima(dynamo)
YOUSUKE ANO(signe)
Rumba(mai mai)
NIKITA(yumi*)
JUNYA YAMAMOTO
WK
◎2009.09.06 おとのたび @ 服部緑地野外音楽堂
OPEN 10:00 START 10:30 CLOSE 18:30
前売り 3500円(ドリンク込み) 当日 4500円(ドリンク込み)
梅田のベトナム料理『ビアホイ』だと3000円で前売り買えます♪
ALL LIVE SET
mishras(sitar duo)
A Hundred Birds sextet feat.TEN
Naarak
NABOWA
Calm(bandset)
GOMA(acoustic)
LIVE PAINT
Koutaro Ooyama a.k.a MON
DECO
m◎m◎
ERiNi
SHOP
アジット(ヨガ ワークショップ)
CHAKRA(チャクラ)雑貨
Ayuttaya(アユタヤ)タイ古式マッサージ
cafeDESTINE(カフェデスティネ)水タバコ ジレンマ
スムージー
Buttah(ボタ)カレー
Sound
Z-SOUND
◎2009.09.10 Tommy Guerrero @ Shangri-La
19:00 open 19:30START
前売り5000円(ドリンク別) 当日5500円(ドリンク別)
OPENING ACT
Bing Ji Ling
◎2009.09.12 Eccentrip Journey @ 龍山青少年旅行社
開場 14:00 開演 17:00
前売り 5000円 ( 500枚限定 ) 当日 6000円
(前売りチケット完売の場合、当日券なし)
駐車場 1000円 ( 1台 )
入村料 500円
テントサイト 1張り 1000円 ( 要予約 )
Live
TeN
SOFT ( Japonica )
Nabowa ( mogie / bud music inc. )
Based On Kyoto ( Japonica )
Traditional Asia
DJ
ALTZ ( Flower Of Life )
Hikaru ( Blast Head )
Ban ( mogie / bud music inc. )
Atom ( High Times Records )
Shuichi ( NU RECORD )
Mekke ( Eccentrip Journey )
Light Show
Naruyama ( Flower HeadLand )
VJ
Minotch ( No*Style )
Candle
ちろりろうそく
Sound
Asada ( Air Lab )
◎2009.09.16 @JAPONICA
19:00-
SINKICHI
ITAL
BAN
◎2009.09.18 THEO PARRISH@NOON
22:00 OPEN
W/F 3000YEN DOOR 3500YEN
◎2009.09.19 Zettai-Mu the 14th Anniversary@BLACK CHAMBER + WHITE CHAMBER + Studio PARTTTA
前売りチケット 5500円
手拭い付き前売り 6000円(100枚限定)
当日チケット 6000円
artist
AUDIO ACTIVE
ZION TRAIN
TURTLE ISLAND
DACHAMBO
SHINGO 2
CRO-MAGNON
KODAMA KAZUFUMI
OKI(DUB AINU BAND)
REBEL FAMILIA
O.N.O(THA BLUE HERB)
降神
EYヨ(BOREDOMS)
CALM
DJ QUIETSTORM
HIKARU(BLAST HEAD)
1945 A.K.A KURANAKA
and more...
sound system
JAH WORKS SOUND SYSTEM-FULL POWER!!!
LIVE PAINTING
若野 桂
KADS MIIDA
GRAVITY FREE
and more...
decoration
ONA
food
BUTTAH
and more...
◎2009.09.19 ASAGO MUSIC FESTA 2009 @ 兵庫県朝来市緑ヶ丘キャンプ場
17:00 START
前売り 3500円
LIVE
XOYO
BASED ON KYOTO
GREEN GREEN
B-55
TDC
and more‥
DJ
ALTZ
ENITOKWA
DNT
TAN IKEDA
HiGHmeR
TRASTA
and more‥
◎2009.09.20 GOMA & The Jungle Rhythm Section 2nd Album
『AFRO SAND』リリース記念LIVE TOUR“WORLD OF GOMA 2009 LONG SET LIVE”
@METRO
OPEN 18:00 START19:00 CLOSE21:30
前売り2800円(ドリンク別) 当日3300円(ドリンク別)
ACT
GOMA Acoustic & Dance Set
GOMA & The Jungle Rhythm Section
and MORE!!!!
◎2009.09.21 GOMA & The Jungle Rhythm Section 2nd Album
『AFRO SAND』リリース記念LIVE TOUR“WORLD OF GOMA 2009 LIVE”
@シャングリラ
◎2009.09.23 GOMA & The Jungle Rhythm Section 2nd Album
『AFRO SAND』リリース記念LIVE TOUR“WORLD OF GOMA 2009” @リキッドルーム
OPEN 16:00 / START 16:30
前売り¥3,300 / 当日¥3,800(ドリンク別)
act:GOMA&The Jungle Rhythm Section,
DJ 田中フミヤ,
CRO-MAGNON,
GOCOO, ...and more!
◎2009.09.20 en@SOCIAL(金沢)
22:00 start w/f1500円
DJ
ALTZ
BAN
Yoshimitsu
Lighting
Etenobi
◎2009.09.21 nbsa+×÷ 6th Anniversary@代官山UNIT
OPEN/START:17:00 〜06:00
TICKET:4,500円(前売)/5,500円(当日)
出演者
[unit]
オーサカ=モノレール
GAGLE
cro-magnon
DACHAMBO
THE HEAVYMANNERS
MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO
三宅洋平(犬式) with Peace-K &白石才三(BLISSED)
山仁&SAGARAXX
special session…
IZPON(KINGDOM☆AFROCKS)&YAO(DACHAMBO)
and features…
有坂美香
Q-ILL
佐藤タイジ
太華
TWIGY
DJs…
DJ conomark
DJ HIKARU
DJ Mitsu the Beats
[saloon]
DJs…
Katch Nasty
コスガツヨシ
Taro Akiyama
DJ Mu-R
DJ YAZI
WASSUPSKI
[unice]
Keyco with MR.TEA from鼓響
椎名純平
The Tchiky’s (Latyr Sy(Africa Sunu Xelcom/FLYING RHYTHMS) & 三根星太郎(犬式) & 石黒祥司(犬式))
鎮座DOPENESS
NAOITO
Nabowa
BASED ON KYOTO
DJs…
DJ TAKARIN DA FUNK(吉祥寺ありがと屋店長)
DJ ABEE(吉祥寺 Cheeky店長)
DJ INSIDEMAN(東高円寺GRASS ROOTS店長)
佐藤強志(BLACKEDITION/渋谷ROOM店長)
DJ SAMATA(横浜GRASS ROOTS店長)
DJ SHIGA(無/corner disk
DJ Shui
◎2009.09.22 HORIZON presents TOM MIDDLETON “ONE MORE TUNE”TOUR
@代官山UIT
OPEN 23:30- Start 23:30-
TOM MIDDLETON
ALTZ
TAKIMI IKENJI
DORIAN
川辺ヒロシ
クボタタケシ
やけのはら
ALF+P-RUFF
and more‥
◎2009.09.21-22 りんご音楽祭@長野ALECX & アルプス公園 & RAIZ
昼の部 アルフ゜ス公園全域
夜の部 RAIZ と ALECX
昼の部
10:00−10:00
夜の部
RAIZ 21:00−5:00
ALECX 23:00−05:00
タイムテーブル未発表
・早割り券(8月3日から8月中旬まで/限定300枚)
¥6,800 <2会場共通2日間通し券>
*店頭お買い上げ特典:豪華コンピレーションCD(後日指定店舗での引き渡し)
*オフィシャルサイトお買い上げ特典:豪華コンピレーションCD(後日チケットと一緒に発送)
・グループ券(オフィシャルサイトでの申込のみ/8月7日から9月13日まで/限定50組200枚)
¥26,000 <2会場共通2日間通し券4枚>
*オフィシャルサイトお買い上げ特典:豪華コンピレーションCD4枚(後日チケットと一緒に発送)
・前売り券(8月3日から9月20日まで)
¥7,800(当日¥8,800) <2会場共通2日間通し券>
¥4,800(当日¥5,800) <2会場共通21日(月・祝)券/2会場共通22日(火・祝)券>
¥4,000(当日¥4,500) <RAIZのみ21日(月・祝)券/RAIZのみ22日(火・祝)券>
¥2,500(当日¥3,000) <ALECXのみ21日(月・祝)券/ALECXのみ22日(火・祝)券>
*前売り券売り切れの場合は当日券の販売はありません。
○各会場に最初に入場する際にドリンクチケット(¥500)を2会場それぞれ買っていただきます。
○2会場共通券はチケットとリストバンドを各会場入場口にて引き換えます。
○チケットの種類が多いのでお間違えの無いようお願い致します。
○チケット購入前に必ずオフィシャルホームページ等にて注意事項等をご確認下さい。
LIVE
THE INRUN PUBLICS
WEEKEND
UKI
ウリチパン郡
EXPE SPACE GUITAR SOLO(PARA.nutron.EXP)
オーサカ=モノレール
GAGLE
cro-magnon
coccas
cosmorama
THE cony
thai kick murph
silent sound
The Sun calls Stars
ジャズネコ
砂場
snow effect
slum
SOAP
チョコレートタウンオーケストラ
DESPERADE
Dorian
Toriqumo
七尾旅人
Nabowa
ニイタカヤマ
華村灰太郎
NEW TYPE
ビーグルズ
一ニ三
Flash Back Garage
blissed
へきれき
BASED ON KYOTO
VOLO(SAWZzz)
MODEERATE CODEENATE
RYOJI a.k.a H the MAN
ruonki
rei harakami
ロマンポルシェ
&more...
DJ
アライタカヒロ(KILLER TUNE)
ALTZ(FOL.,ALTZMUSICA)
ALF(THE PASTIME GANG.WEEKEND)
IKEDA(CB-SOUND)
I.M.L.A(PLUS+↑HIGH,OVER★DRIVE,Superbad MIDI Breaks)
EIICHI ORIHASHI(BLACK SUMMIT)
FKTR(BUONO!!)
OHKAWA KAZUHIRO(cosmorama)
Kacchi Nasty(Jazzy Sport,B.M.D.,D.G.Z.)
Katz(polkadotz)
Karajawa(Wong Kei)
kouji(暴威ナイト)
KOHMEI TAKENAKA(BLACK SUMMIT)
SadisticEgoFloor(CANDY CANDY)
JOHN(BUONO!!)
此土屋
Jr.(RAW SUN refugee camp)
SUMICA SAKAI(BLACK SUMMIT)
SLUMP DJ's(ピクニック)
ダイナマイトマンダム&花車(クラブ竹鶴)
TAN IKEDA a.k.a. P.M.D.M.F!(LIFE&MUSIC,FANTASIA) tutti(KOCHIVICS)
栃沢康博(TIME FOR LIVIN)
TOMOKI A HEART(色-iro-,SoundChannel)
Nao?(NEW TYPE,UPS)
NIKU(TOPEKON HERO)
花形ハヤシ
BAN(Nix,bud music inc..JAPONICA.FANTASIA)
HANDSOMEBOY TECHNIQUE(SECOND ROYAL)
PION(MAGIC NUMBER)
HIROKAZU WAKAO(BLACK SUMMIT)
BLACK ROCK(GET FREE)
breakthrough(DJ JIN, Ladi Dadi, Masaya Fantasista)
Bon(BUONO!!)
MAC(99%MEGA DANCE)
MASS-HOLE A.K.A BLACKASS(MEDULLA,MID NIGHT MEAL RECORD)
MAMEZUKA(JAMs,FANTASIA)
MAYURI(metamorphose,REBOOT)
南風(瓦RECORD)
やけのはら(younGSounds,MP2)
YASSAN(TOPEKON HERO)
Yu1ch1(Wong Kei)
Yukimi(polkadotz)
U-T(TOPEKON HERO)
和田孝浩(CLUB SAWASDEE)
&more...
MC
Rhyme Crop (CB-SOUND)
VJ
zaaccck
此土屋
SPREAD EXPERIMENT
UNIVERSAL INFINITY &more...
LIVE PAINTING
20TEN!
&more...
◎2009.09.26 @Sound Channnel
22:00−
W/F 2500円+1D Door 3000円+1D
SOFT
KUNIYUKI TAKAHASHI
JUZU a.k.a MOOCHY
DJ KOMA
◎2009.10.04 渚音楽祭2009秋@舞洲スポーツアイランド
9:00-20:30
http://www.nagisamusicfestival.jp/index.html
前売り券 ¥3,000(販売期間8/20〜10/3)
当日券 ¥4,000
【太陽】
RAJARAM (TIP.WORLD/UK) feat. NOGERA (Echo&Nymph/SHPONGLE)
渋さ知らズオーケストラ
DAISHI DANCE
DEXPISTOLS
GOCOO
Harp On Mouth Sextet
FullMoonMondo (NEWWORLD/FullMoonRec)
ATOM (YABAI RECORDS/COSMIC BABY)
... and more !
VJ : M.M.Delight
Lighting : TOKYO BUTAI SHOWMEI OSAKA CO.,LTD. & BAGS GROOVE
Sound : TRY AUDIO
【空】
Live set :
BRAVE aka KEISUKE (B-55/YABAI Rec)
Live & DJ set :
Nogerru (Back Alley Production)
「Nogera (Echo &Nymph/SHPONGLE) & Dj TarrU (NUTEK/HyperGate Rec)」
DJ :
LUCAS (TIP.WORLD/UK)
TAKAYA (GEMINI RECORDINGS/SPAIN)
TOYONAKA 「YUJI (YABAI Rec/FIXX) & SHUNYA (EL-CREW)」
Shu (STARBUTTERFRY/ELECTRONYX)
SHINYA (Hypno Space/NeoLogic)
Buzz (God of death)
YASUHIRO (ANALOGUE/TEIONCLUB)
Jr (POWERPLANT/bondage)
Deco : VALKYURE (天幕)
VJ : uDOn (ゴメーン/Hacker!!) / Salvador works
Lazer : SPACE HAZE
Sound : MMU
【雲】
Alex Tolstey (Boshkebeats/Spain)
DJ TOYO&MC LEO (BLACK BEATZ BOX)
KOICHI SATO (CROSSCOUNTER )
MASASHI&MC AOI (NEW GENERATION)
KUNIMISTU (Tetra LogisticS)
DJ BeYonD aka O-MAN (ALKALOID/BeYonD project)
ZOA aka Chiezo (CrossOver/ISM)
CRAZY-Z (F-B.MEDIA)
TOMOYA&TOMO (ADS/39 project)
罠
Deco : neshama sheli (god bless/lonelyplanet rec)
Dancer : ALKALOID
Lighting : Psyno TekProject (Killer Sound INC.)
Sound : PROJECT86
【月】
Live : ACTIVIA (ELECTRONYX) feat. NOGERA (Echo&Nymph/SHPONGLE)
DJ :
MIKE McKENNA (discoscience)
KO-MATSUSHIMA
DJ JUSE
SARU (Shangri-La@ageHa/NO.228)
CHU* (Shangri-La@ageHa/NO.228)
Takashi Sudo & Isao Sudo (Blissdom Recordings)
WATARU (NYX/Tribal Garden)
GOLDEN a.k.a. blume*shimoken
MURACYO (MUSIC FUSION)
Dancer : Glitter (ADS/jp)
Sound : TRY AUDIO
【灯】
feat.
BetaLand
OLEO
G-LIGHT
HASIM
NANAIRO
ONA
Q
SINKICHI
SINN
YAMA-CHANG
村屋
... and Special Guest !
【802】
FM802 “Funky Jams”(月-木/深夜3時-6時)で、渚出演者の音源を放映中!(9月中)
Sound : Slim Chance Audio
【森 渚公園】
Space design :
R領域 (SHINOVI.jp)
MISAWA HOMIEzz(SHINOVI.jp)
Tepee works : 天幕 (tenmaku network)
Paint art : KC (sukiyaki.tv)
= KID`S AREA =
おむつ交換所
【虹】
【波】
NAGISA channel -2010春DJ選手権受付-
皆既日食音楽堂 powered by checkpoint
ECLIPSE EXPERIENCE
◎2009.10.10-11 朝霧JAM
◎2009.10.10 OUTPUT @ METRO
Guest DJ
KENSEI
LIVE
SOFT
DJ
ITAL
22:00〜
1500円+1D 鼓(ジャンベ、タブラ、和太鼓など)ご持参の方500円OFF
LIVE
KND+Taro DUO(SOFTRIBE.JP)
Paint
ot29(MEMORIZE)
DJs
W-DRGN(民族楽器コイズミ)
DJ A.I.(ANGLE)
BOOO(JAPONICA music store)
◎2009.08.29 POWWOW@CLAPPER
23:00−
W/F 2000円(1D)
Door 2500円(1D)
23:00-24:00 1500円(1D)
POWWOW DJz
CMT
DNT
LIGHT
YAMA-CHANG
SOUND
KABAMIX
◎2009.08.29 Special 特選 Select!! Pre Party@姫路的形海水浴場特設会場
19:00〜
8/29のみチケット 2000円
ALTZ
DJ HIKARU
KIHIRA NAOKI
and more‥
◎2009.08.30 Special 特選 Select!! @姫路的形海水浴場特設会場
12:00 OPEN 13:00 START
8/29-30の2日通し券 adv5500円 Door6500円
8/30のみチケット adv4000円 Door 5000円
DJ KRUSH
最高音響
CALM BAND
こだま和文 FROM DUBSTATION WITH GINZ-I
DJ DUCT
SHIRO THE GOODMAN
GOMA AND JUNGLE RHYTHM SECTION
NGOMA
and more‥
◎2009.08.30 ダサミ meets STOMP vol.3 @ club STOMP
18:00〜
ADM2000yen
LIVE
ROJO REGALO
HamanaH
and moretenn‥
DJ
HIRAME (INFINITY)
◎2009.08.29−09.14 山水人 @ 朽木生杉山水人村エコビレッジ
滋賀県高島市朽木生杉 http://yamauto.jp/
08/29-30 GOAGIL
前売り(08/01-28振込みと店売り) 7000円
当日券(人数制限あり) 9000円
09/04-09/14 山水人まつり
まつり前売り通し券(09/04-14) 6900円(当日9000円)
まつり前売り前半券(09/04-10) 4900円(当日6000円)
まつり前売り後半券(09/07-14) 5800円(当日7000円)
駐車1回につき一台‥
☆二人以下の場合 2000円
☆三人以上の場合 1000円
再入場の場合は人数に関わらず500円
ただし バイク、自転車の駐輪は無料!
09/05−06
LIVE
Aki-ra sunrise!
イーリャダスタルタルーガス
Epizo Bangoura
AUX
サヨコオトナラ
せいかつサーカス
SOFT
telori
トリニティルーツ
ドリルマン
阿部ひろえ
いとうたかお
今井田歌
朴保
山本公成
09/07-14(09/11はサプライズセッション?の日!!←遊びに来た表現者たちのフリーステージ)
Satyananda Das & Hori Dasi
たゆたう
nyangola GuruGuru PikaPika Doooon
09/12-13
【LIVE】
小嶋さちほ
DACHAMBO
バルナギータ
THE FAMILY
hou
“ポン”山田塊也
マジェスティックサーカス
緑組
宮崎さゆり
【DJ】
DJ ALMOND(SOFT)
いっぽんの心
Dj
emile
kazuma(mowave/delight)
DJ SINKICHI
DAICHI
DNT a.k.a, DONUTS(FOL)
◎2009.09.03 Tommy Guerrero @ METRO
18:00 open 18:40START
前売り5000円(ドリンク別) 当日5500円(ドリンク別)
OPENING ACT
Bing Ji Ling
Nabowa
DJ:下村“飛2”真一
◎2009.09.04 Larry Heard @COLLAGE(KYOTO)
Guest DJ
Larry Heard a.k.a Mr.Fingers
DJ's
Bondman(deepa-licious)
Tachibana(material)
Yamada/piro(zieth)
ACT
Activate Your Dance Gene(dance)+Toru Yamanka(laptop/ex.dumb type)
VJS
Stereo Tennis
Moairoq
◎2009.09.04 メガネナイト@METRO
22:00〜
with メガネ 2000円+1D door 2500円+1D
LIVE
ALTZ(FLOWER OF LIFE)
VISUAL EFFECTS
YAMACHANG(POWWOW,□)
MON aka Koutaro Ooyama(DOPPEL,VVV)
???!!???!
メガネDJ
ナカムライタル(OUTPUT)
DNT(FLOWER OF LIFE,POWWOW)
BOO(JAPONICA music store)
DJ A.I.(Angle)
DeeJay おしゃれ(限界)
◎2009.09.05-06 EXTRAVAGANZA 09@和気美しい森キャンプ場(岡山県和気市)
15:00 OPEN 09:00 END
前売り 5500円 当日 6500円
Special Guest LIVE
Tommy Guerrero
Bing Ji Ling
Guest DJ
Kenji Takimi(CRUE-L/LUGER E-GO)
DJ Mitsu the Beats(GAGLE/Jazzy Sport)
高橋孝博(HALFBY)
HIKARU(BLAST HEAD)
Guest LIVE
Idol Punch
RHIZOME(SOUND MUSEUM)
DJ
DJ DIET(DISCO UNION)
YUKKE(Newtone Records)
DJ FROG(SOUND MUSEUM)
CHORI CHORI(W.H.N)
ZEN(One%er/えん)
soejima(dynamo)
YOUSUKE ANO(signe)
Rumba(mai mai)
NIKITA(yumi*)
JUNYA YAMAMOTO
WK
◎2009.09.06 おとのたび @ 服部緑地野外音楽堂
OPEN 10:00 START 10:30 CLOSE 18:30
前売り 3500円(ドリンク込み) 当日 4500円(ドリンク込み)
梅田のベトナム料理『ビアホイ』だと3000円で前売り買えます♪
ALL LIVE SET
mishras(sitar duo)
A Hundred Birds sextet feat.TEN
Naarak
NABOWA
Calm(bandset)
GOMA(acoustic)
LIVE PAINT
Koutaro Ooyama a.k.a MON
DECO
m◎m◎
ERiNi
SHOP
アジット(ヨガ ワークショップ)
CHAKRA(チャクラ)雑貨
Ayuttaya(アユタヤ)タイ古式マッサージ
cafeDESTINE(カフェデスティネ)水タバコ ジレンマ
スムージー
Buttah(ボタ)カレー
Sound
Z-SOUND
◎2009.09.10 Tommy Guerrero @ Shangri-La
19:00 open 19:30START
前売り5000円(ドリンク別) 当日5500円(ドリンク別)
OPENING ACT
Bing Ji Ling
◎2009.09.12 Eccentrip Journey @ 龍山青少年旅行社
開場 14:00 開演 17:00
前売り 5000円 ( 500枚限定 ) 当日 6000円
(前売りチケット完売の場合、当日券なし)
駐車場 1000円 ( 1台 )
入村料 500円
テントサイト 1張り 1000円 ( 要予約 )
Live
TeN
SOFT ( Japonica )
Nabowa ( mogie / bud music inc. )
Based On Kyoto ( Japonica )
Traditional Asia
DJ
ALTZ ( Flower Of Life )
Hikaru ( Blast Head )
Ban ( mogie / bud music inc. )
Atom ( High Times Records )
Shuichi ( NU RECORD )
Mekke ( Eccentrip Journey )
Light Show
Naruyama ( Flower HeadLand )
VJ
Minotch ( No*Style )
Candle
ちろりろうそく
Sound
Asada ( Air Lab )
◎2009.09.16 @JAPONICA
19:00-
SINKICHI
ITAL
BAN
◎2009.09.18 THEO PARRISH@NOON
22:00 OPEN
W/F 3000YEN DOOR 3500YEN
◎2009.09.19 Zettai-Mu the 14th Anniversary@BLACK CHAMBER + WHITE CHAMBER + Studio PARTTTA
前売りチケット 5500円
手拭い付き前売り 6000円(100枚限定)
当日チケット 6000円
artist
AUDIO ACTIVE
ZION TRAIN
TURTLE ISLAND
DACHAMBO
SHINGO 2
CRO-MAGNON
KODAMA KAZUFUMI
OKI(DUB AINU BAND)
REBEL FAMILIA
O.N.O(THA BLUE HERB)
降神
EYヨ(BOREDOMS)
CALM
DJ QUIETSTORM
HIKARU(BLAST HEAD)
1945 A.K.A KURANAKA
and more...
sound system
JAH WORKS SOUND SYSTEM-FULL POWER!!!
LIVE PAINTING
若野 桂
KADS MIIDA
GRAVITY FREE
and more...
decoration
ONA
food
BUTTAH
and more...
◎2009.09.19 ASAGO MUSIC FESTA 2009 @ 兵庫県朝来市緑ヶ丘キャンプ場
17:00 START
前売り 3500円
LIVE
XOYO
BASED ON KYOTO
GREEN GREEN
B-55
TDC
and more‥
DJ
ALTZ
ENITOKWA
DNT
TAN IKEDA
HiGHmeR
TRASTA
and more‥
◎2009.09.20 GOMA & The Jungle Rhythm Section 2nd Album
『AFRO SAND』リリース記念LIVE TOUR“WORLD OF GOMA 2009 LONG SET LIVE”
@METRO
OPEN 18:00 START19:00 CLOSE21:30
前売り2800円(ドリンク別) 当日3300円(ドリンク別)
ACT
GOMA Acoustic & Dance Set
GOMA & The Jungle Rhythm Section
and MORE!!!!
◎2009.09.21 GOMA & The Jungle Rhythm Section 2nd Album
『AFRO SAND』リリース記念LIVE TOUR“WORLD OF GOMA 2009 LIVE”
@シャングリラ
◎2009.09.23 GOMA & The Jungle Rhythm Section 2nd Album
『AFRO SAND』リリース記念LIVE TOUR“WORLD OF GOMA 2009” @リキッドルーム
OPEN 16:00 / START 16:30
前売り¥3,300 / 当日¥3,800(ドリンク別)
act:GOMA&The Jungle Rhythm Section,
DJ 田中フミヤ,
CRO-MAGNON,
GOCOO, ...and more!
◎2009.09.20 en@SOCIAL(金沢)
22:00 start w/f1500円
DJ
ALTZ
BAN
Yoshimitsu
Lighting
Etenobi
◎2009.09.21 nbsa+×÷ 6th Anniversary@代官山UNIT
OPEN/START:17:00 〜06:00
TICKET:4,500円(前売)/5,500円(当日)
出演者
[unit]
オーサカ=モノレール
GAGLE
cro-magnon
DACHAMBO
THE HEAVYMANNERS
MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO
三宅洋平(犬式) with Peace-K &白石才三(BLISSED)
山仁&SAGARAXX
special session…
IZPON(KINGDOM☆AFROCKS)&YAO(DACHAMBO)
and features…
有坂美香
Q-ILL
佐藤タイジ
太華
TWIGY
DJs…
DJ conomark
DJ HIKARU
DJ Mitsu the Beats
[saloon]
DJs…
Katch Nasty
コスガツヨシ
Taro Akiyama
DJ Mu-R
DJ YAZI
WASSUPSKI
[unice]
Keyco with MR.TEA from鼓響
椎名純平
The Tchiky’s (Latyr Sy(Africa Sunu Xelcom/FLYING RHYTHMS) & 三根星太郎(犬式) & 石黒祥司(犬式))
鎮座DOPENESS
NAOITO
Nabowa
BASED ON KYOTO
DJs…
DJ TAKARIN DA FUNK(吉祥寺ありがと屋店長)
DJ ABEE(吉祥寺 Cheeky店長)
DJ INSIDEMAN(東高円寺GRASS ROOTS店長)
佐藤強志(BLACKEDITION/渋谷ROOM店長)
DJ SAMATA(横浜GRASS ROOTS店長)
DJ SHIGA(無/corner disk
DJ Shui
◎2009.09.22 HORIZON presents TOM MIDDLETON “ONE MORE TUNE”TOUR
@代官山UIT
OPEN 23:30- Start 23:30-
TOM MIDDLETON
ALTZ
TAKIMI IKENJI
DORIAN
川辺ヒロシ
クボタタケシ
やけのはら
ALF+P-RUFF
and more‥
◎2009.09.21-22 りんご音楽祭@長野ALECX & アルプス公園 & RAIZ
昼の部 アルフ゜ス公園全域
夜の部 RAIZ と ALECX
昼の部
10:00−10:00
夜の部
RAIZ 21:00−5:00
ALECX 23:00−05:00
タイムテーブル未発表
・早割り券(8月3日から8月中旬まで/限定300枚)
¥6,800 <2会場共通2日間通し券>
*店頭お買い上げ特典:豪華コンピレーションCD(後日指定店舗での引き渡し)
*オフィシャルサイトお買い上げ特典:豪華コンピレーションCD(後日チケットと一緒に発送)
・グループ券(オフィシャルサイトでの申込のみ/8月7日から9月13日まで/限定50組200枚)
¥26,000 <2会場共通2日間通し券4枚>
*オフィシャルサイトお買い上げ特典:豪華コンピレーションCD4枚(後日チケットと一緒に発送)
・前売り券(8月3日から9月20日まで)
¥7,800(当日¥8,800) <2会場共通2日間通し券>
¥4,800(当日¥5,800) <2会場共通21日(月・祝)券/2会場共通22日(火・祝)券>
¥4,000(当日¥4,500) <RAIZのみ21日(月・祝)券/RAIZのみ22日(火・祝)券>
¥2,500(当日¥3,000) <ALECXのみ21日(月・祝)券/ALECXのみ22日(火・祝)券>
*前売り券売り切れの場合は当日券の販売はありません。
○各会場に最初に入場する際にドリンクチケット(¥500)を2会場それぞれ買っていただきます。
○2会場共通券はチケットとリストバンドを各会場入場口にて引き換えます。
○チケットの種類が多いのでお間違えの無いようお願い致します。
○チケット購入前に必ずオフィシャルホームページ等にて注意事項等をご確認下さい。
LIVE
THE INRUN PUBLICS
WEEKEND
UKI
ウリチパン郡
EXPE SPACE GUITAR SOLO(PARA.nutron.EXP)
オーサカ=モノレール
GAGLE
cro-magnon
coccas
cosmorama
THE cony
thai kick murph
silent sound
The Sun calls Stars
ジャズネコ
砂場
snow effect
slum
SOAP
チョコレートタウンオーケストラ
DESPERADE
Dorian
Toriqumo
七尾旅人
Nabowa
ニイタカヤマ
華村灰太郎
NEW TYPE
ビーグルズ
一ニ三
Flash Back Garage
blissed
へきれき
BASED ON KYOTO
VOLO(SAWZzz)
MODEERATE CODEENATE
RYOJI a.k.a H the MAN
ruonki
rei harakami
ロマンポルシェ
&more...
DJ
アライタカヒロ(KILLER TUNE)
ALTZ(FOL.,ALTZMUSICA)
ALF(THE PASTIME GANG.WEEKEND)
IKEDA(CB-SOUND)
I.M.L.A(PLUS+↑HIGH,OVER★DRIVE,Superbad MIDI Breaks)
EIICHI ORIHASHI(BLACK SUMMIT)
FKTR(BUONO!!)
OHKAWA KAZUHIRO(cosmorama)
Kacchi Nasty(Jazzy Sport,B.M.D.,D.G.Z.)
Katz(polkadotz)
Karajawa(Wong Kei)
kouji(暴威ナイト)
KOHMEI TAKENAKA(BLACK SUMMIT)
SadisticEgoFloor(CANDY CANDY)
JOHN(BUONO!!)
此土屋
Jr.(RAW SUN refugee camp)
SUMICA SAKAI(BLACK SUMMIT)
SLUMP DJ's(ピクニック)
ダイナマイトマンダム&花車(クラブ竹鶴)
TAN IKEDA a.k.a. P.M.D.M.F!(LIFE&MUSIC,FANTASIA) tutti(KOCHIVICS)
栃沢康博(TIME FOR LIVIN)
TOMOKI A HEART(色-iro-,SoundChannel)
Nao?(NEW TYPE,UPS)
NIKU(TOPEKON HERO)
花形ハヤシ
BAN(Nix,bud music inc..JAPONICA.FANTASIA)
HANDSOMEBOY TECHNIQUE(SECOND ROYAL)
PION(MAGIC NUMBER)
HIROKAZU WAKAO(BLACK SUMMIT)
BLACK ROCK(GET FREE)
breakthrough(DJ JIN, Ladi Dadi, Masaya Fantasista)
Bon(BUONO!!)
MAC(99%MEGA DANCE)
MASS-HOLE A.K.A BLACKASS(MEDULLA,MID NIGHT MEAL RECORD)
MAMEZUKA(JAMs,FANTASIA)
MAYURI(metamorphose,REBOOT)
南風(瓦RECORD)
やけのはら(younGSounds,MP2)
YASSAN(TOPEKON HERO)
Yu1ch1(Wong Kei)
Yukimi(polkadotz)
U-T(TOPEKON HERO)
和田孝浩(CLUB SAWASDEE)
&more...
MC
Rhyme Crop (CB-SOUND)
VJ
zaaccck
此土屋
SPREAD EXPERIMENT
UNIVERSAL INFINITY &more...
LIVE PAINTING
20TEN!
&more...
◎2009.09.26 @Sound Channnel
22:00−
W/F 2500円+1D Door 3000円+1D
SOFT
KUNIYUKI TAKAHASHI
JUZU a.k.a MOOCHY
DJ KOMA
◎2009.10.04 渚音楽祭2009秋@舞洲スポーツアイランド
9:00-20:30
http://www.nagisamusicfestival.jp/index.html
前売り券 ¥3,000(販売期間8/20〜10/3)
当日券 ¥4,000
【太陽】
RAJARAM (TIP.WORLD/UK) feat. NOGERA (Echo&Nymph/SHPONGLE)
渋さ知らズオーケストラ
DAISHI DANCE
DEXPISTOLS
GOCOO
Harp On Mouth Sextet
FullMoonMondo (NEWWORLD/FullMoonRec)
ATOM (YABAI RECORDS/COSMIC BABY)
... and more !
VJ : M.M.Delight
Lighting : TOKYO BUTAI SHOWMEI OSAKA CO.,LTD. & BAGS GROOVE
Sound : TRY AUDIO
【空】
Live set :
BRAVE aka KEISUKE (B-55/YABAI Rec)
Live & DJ set :
Nogerru (Back Alley Production)
「Nogera (Echo &Nymph/SHPONGLE) & Dj TarrU (NUTEK/HyperGate Rec)」
DJ :
LUCAS (TIP.WORLD/UK)
TAKAYA (GEMINI RECORDINGS/SPAIN)
TOYONAKA 「YUJI (YABAI Rec/FIXX) & SHUNYA (EL-CREW)」
Shu (STARBUTTERFRY/ELECTRONYX)
SHINYA (Hypno Space/NeoLogic)
Buzz (God of death)
YASUHIRO (ANALOGUE/TEIONCLUB)
Jr (POWERPLANT/bondage)
Deco : VALKYURE (天幕)
VJ : uDOn (ゴメーン/Hacker!!) / Salvador works
Lazer : SPACE HAZE
Sound : MMU
【雲】
Alex Tolstey (Boshkebeats/Spain)
DJ TOYO&MC LEO (BLACK BEATZ BOX)
KOICHI SATO (CROSSCOUNTER )
MASASHI&MC AOI (NEW GENERATION)
KUNIMISTU (Tetra LogisticS)
DJ BeYonD aka O-MAN (ALKALOID/BeYonD project)
ZOA aka Chiezo (CrossOver/ISM)
CRAZY-Z (F-B.MEDIA)
TOMOYA&TOMO (ADS/39 project)
罠
Deco : neshama sheli (god bless/lonelyplanet rec)
Dancer : ALKALOID
Lighting : Psyno TekProject (Killer Sound INC.)
Sound : PROJECT86
【月】
Live : ACTIVIA (ELECTRONYX) feat. NOGERA (Echo&Nymph/SHPONGLE)
DJ :
MIKE McKENNA (discoscience)
KO-MATSUSHIMA
DJ JUSE
SARU (Shangri-La@ageHa/NO.228)
CHU* (Shangri-La@ageHa/NO.228)
Takashi Sudo & Isao Sudo (Blissdom Recordings)
WATARU (NYX/Tribal Garden)
GOLDEN a.k.a. blume*shimoken
MURACYO (MUSIC FUSION)
Dancer : Glitter (ADS/jp)
Sound : TRY AUDIO
【灯】
feat.
BetaLand
OLEO
G-LIGHT
HASIM
NANAIRO
ONA
Q
SINKICHI
SINN
YAMA-CHANG
村屋
... and Special Guest !
【802】
FM802 “Funky Jams”(月-木/深夜3時-6時)で、渚出演者の音源を放映中!(9月中)
Sound : Slim Chance Audio
【森 渚公園】
Space design :
R領域 (SHINOVI.jp)
MISAWA HOMIEzz(SHINOVI.jp)
Tepee works : 天幕 (tenmaku network)
Paint art : KC (sukiyaki.tv)
= KID`S AREA =
おむつ交換所
【虹】
【波】
NAGISA channel -2010春DJ選手権受付-
皆既日食音楽堂 powered by checkpoint
ECLIPSE EXPERIENCE
◎2009.10.10-11 朝霧JAM
◎2009.10.10 OUTPUT @ METRO
Guest DJ
KENSEI
LIVE
SOFT
DJ
ITAL
Posted by haruna at
22:34
│Comments(0)
おとのたび
2009年09月06日 / ★Party レポ★
GOMAさんを朝に聴くなんて事が
あるなんて!!
GOMAさんも人生初らしい(笑)

循環呼吸ってヤバイっす!
NabowaのLIVEも
凄いよかった〜☆
Albumに入ってない
新しい曲カッコイイにゃ〜(≧∀≦)


今は芝生でゴロロンしてま〜す(*´∀`)
まだ夕方まで続くので
気になった方は 緑地公園へΨ(゜∀゜ )Ψ(゜∀゜)Ψ
さっき、コトえもんに
与論島土産貰ったナリ(*>ω<*)

そして、ハギーにも
お土産にもらったよ〜

やったー☆嬉しいぜ!(≧∀≦)
あるなんて!!
GOMAさんも人生初らしい(笑)

循環呼吸ってヤバイっす!
NabowaのLIVEも
凄いよかった〜☆
Albumに入ってない
新しい曲カッコイイにゃ〜(≧∀≦)


今は芝生でゴロロンしてま〜す(*´∀`)
まだ夕方まで続くので
気になった方は 緑地公園へΨ(゜∀゜ )Ψ(゜∀゜)Ψ
さっき、コトえもんに
与論島土産貰ったナリ(*>ω<*)

そして、ハギーにも
お土産にもらったよ〜

やったー☆嬉しいぜ!(≧∀≦)
Posted by haruna at
15:00
│Comments(0)
パワーアップだ!!
2009年09月05日 / ♪free∞日記♪
さっき、メガネナイトで
あやちゃんにケータイからブログ書くの
教えてもらって、なななななんと!
METROとか電車とかから日記
掛けるようになりましたー!(≧∀≦)

ほら!
ついさっきのメガネナイトが!!
ちなみにモデルはMONさんと、ALTZさんです☆
あやちゃんありがと♪
Ψ(゜∀゜)Ψ ばんざ〜い Ψ(゜∀゜ )Ψ
あやちゃんにケータイからブログ書くの
教えてもらって、なななななんと!
METROとか電車とかから日記
掛けるようになりましたー!(≧∀≦)

ほら!
ついさっきのメガネナイトが!!
ちなみにモデルはMONさんと、ALTZさんです☆
あやちゃんありがと♪
Ψ(゜∀゜)Ψ ばんざ〜い Ψ(゜∀゜ )Ψ
Posted by haruna at
06:48
│Comments(1)
8月も終わりますね~☆
2009年08月31日 / ♪free∞日記♪
今日は朝から寝すぎて脳みその血管開きすぎて
あったま痛いですxxx 自業自得。痛いよぉ~~(≧ω≦。)
しかしながら、朝から50歩くらいしか歩いてなかったから
体重とか健康とか色んな不安を感じて、気休めばかりの
運動に、選挙に行ったんです。車で。更なるダメ人間‥
帰りにコンビニに行くと
レジでバーコードを通したバイトのおなごに
「全部で2分50秒です」
を言われ、笑うのみでいいツッコミも思いつかず、、
県民ショー的には、大阪人失格です。
いやぁ~まったくダメダメだな(*´д`)=зプハァ…。
さて、8月も終わりますが今年の夏は短かった!
梅雨が8月まで入り込んできたからかな~。
8月7日はMETROであった
DELIGHTに行ってきました。
この日はFlower Of LifeのハイアットリージェンシーでのPartyと
被っていたのですが、以前第一回目のDELIGHTが凄く良すぎて
そのときから次回も必ず参加じゃーーー!!!って決めていたので
行った次第。HIKARU君もIWAKIさんもかなり朝まで上げまくっていて
こりゃ終わらんなって感じで途中で仕事に戻ったのですが
今回もとてもステキオモシロPartyでした。
Flower Of Life(ハナの日)もEYEさんやらNICK THE RECORDが凄く良かったらしく
熱い関西の一日だったはずでありんす。
お盆は、ちょっと先月の皆既日食in屋久島にお金を使いすぎたので
長野の避暑地にでもいって、誰も知らないトコでお蕎麦やさんの住み込みバイトして
お金稼ぎつつユックリしようかとネットで応募しようとしてたら、
両親に
「一緒に旅行行こー!お婆ちゃんが旅行行くのしんどいから
行かないって言ってて、ちょうど一人分余ってるねん」と提案してもらって、
それに乗っかることに。
行くと、バイトの応募しようとしていたお蕎麦屋さんの真横のリゾートホテルでした
内心『っぶねぇーーーー
』と思ったのもつかの間
ホテルの売店でバッタリ大学の研究室の教授と遭遇
バイキングのたびに辺りにいらっしゃらないかとオロオロオロオロw
長野おそるべし。旅もやることなすぎていまいちでした
15日長野からそのまま京都の知恩寺さんの手作り市に行きましたが
チエちゃんやミサちゃんやタロさんいると
いつもホッと癒されます♡とてもいい空気あります☆
また遊んでね~♪
16日からGALAXY GALLARYで宇川直宏さんのセレブリティー500人の
偽サイン展が始まり、そのOPENING PARTYで
MOODMAN LONGSETがMANILLAであったので
行ってきました♪MANILLAは10時半までと決まっているので
体力的にもいい感じで遊べて充実して楽しめますネ~☆
長野でダラケきってたのでMANILLAで復活しました。
宇川さんの個展は最高でww 全部宇川さんが書いてるとは思えない!
筆跡って通用するのか??!みたいな新たな人間の可能性??!




一番右の『相棒』サイン(水谷豊さんと寺脇康文さんのダブルネーム)なんて最高だな!!
ちなみに宇川さんのこの個展はGALAXY GALLERYで9月6日までやっているので
お近くに寄られた際はぜひ!必見です☆
そんでもって今後1000枚を目指すとw これも人選含め次の個展が凄い楽しみです!!
そして先週22日23日は
ビワコのマイハミ浜オートキャンプ場であった
『水と木のまつり』へ。



夕方くらいについたんだけど
のんびりしすぎてココチ良くていいPARTYだったです♪
SOFTのLIVEも久々聞けて
BASED ON KYOTOもビワコに合ってたなぁ~☆
NABOWAも何気に久々で、一番最初の曲が
NABOWAっぽくなくて新鮮で好きだったです。
なにより
よっつとみちるちゃんとの何気ない時間が凄く楽しくて
よっつのご飯が美味しい!!!笑
帰りにみちるちゃんとSPOONというカフェでご飯食べたんだけど
その時間も楽しかったなぁ~♡ふたりともどうもありがとう!!!
でもって
27日は鼓ナイト@METROへ行ってきました。平日だから
なかなか行けなかったのですが
絶対楽しいだろうと思ってやっと参加できましたw
SOFTのTAROさんとKND君のLIVEが
徐々に時間たつほどどんどん楽しくなってって
最初は理性とか恥ずかしさとか若干ある人でも
多分LIVEのこの音の流れの中にいると
人間がリズムに対して本能的に踊ってしまう感じが
体感できるはず(笑)
そしてPARTY以外にも嬉しいコトが♪
以前、インターネットでレコードを扱っているオーガニックミュージックの
加奈ちゃんが、お店の郵送用のダンボールに押す消しゴムハンコを
作ってくれないかと嬉しいお誘いを貰って、嬉しかったから下手なのに
ケースまで作って送りつけたんです(笑) 自己満足でw


そしたら、最近お礼にと、オーナーのCHEEさんがアムステルダムで買い付けの時に
一緒に買ってきてくれたという
☆のオブジェ(←回転させたら光がキラキラパラパラ反射して凄いキレイ!)や
DON CHERRYのCD、オーガニックリップや、キャラメルや可愛いお手紙などを
プレゼントしてくれて、感動!!ほんとに嬉しかった~~(๑→ܫ←๑)♡
サプライズ本当にありがとう!!
ちなみにオーガニックミュージックは
マニアな音楽人間には持って来いなお店なので
これぞという一品に出会いたい方はぜひ覗いてみてください♪
音楽が好きな人にほんとオススメです☆

http://www.organicmusic.jp/
試聴してたら気づいたら朝になってるってケースですw
そんなこんなで明後日から9月になりますね~♪
では4日のMETROのメガネナイトで会いましょう!!
あったま痛いですxxx 自業自得。痛いよぉ~~(≧ω≦。)
しかしながら、朝から50歩くらいしか歩いてなかったから
体重とか健康とか色んな不安を感じて、気休めばかりの
運動に、選挙に行ったんです。車で。更なるダメ人間‥

帰りにコンビニに行くと
レジでバーコードを通したバイトのおなごに
「全部で2分50秒です」
を言われ、笑うのみでいいツッコミも思いつかず、、
県民ショー的には、大阪人失格です。
いやぁ~まったくダメダメだな(*´д`)=зプハァ…。
さて、8月も終わりますが今年の夏は短かった!
梅雨が8月まで入り込んできたからかな~。
8月7日はMETROであった
DELIGHTに行ってきました。
この日はFlower Of LifeのハイアットリージェンシーでのPartyと
被っていたのですが、以前第一回目のDELIGHTが凄く良すぎて
そのときから次回も必ず参加じゃーーー!!!って決めていたので
行った次第。HIKARU君もIWAKIさんもかなり朝まで上げまくっていて
こりゃ終わらんなって感じで途中で仕事に戻ったのですが
今回もとてもステキオモシロPartyでした。
Flower Of Life(ハナの日)もEYEさんやらNICK THE RECORDが凄く良かったらしく
熱い関西の一日だったはずでありんす。
お盆は、ちょっと先月の皆既日食in屋久島にお金を使いすぎたので
長野の避暑地にでもいって、誰も知らないトコでお蕎麦やさんの住み込みバイトして
お金稼ぎつつユックリしようかとネットで応募しようとしてたら、
両親に
「一緒に旅行行こー!お婆ちゃんが旅行行くのしんどいから
行かないって言ってて、ちょうど一人分余ってるねん」と提案してもらって、
それに乗っかることに。
行くと、バイトの応募しようとしていたお蕎麦屋さんの真横のリゾートホテルでした

内心『っぶねぇーーーー

ホテルの売店でバッタリ大学の研究室の教授と遭遇

バイキングのたびに辺りにいらっしゃらないかとオロオロオロオロw
長野おそるべし。旅もやることなすぎていまいちでした

15日長野からそのまま京都の知恩寺さんの手作り市に行きましたが
チエちゃんやミサちゃんやタロさんいると
いつもホッと癒されます♡とてもいい空気あります☆
また遊んでね~♪
16日からGALAXY GALLARYで宇川直宏さんのセレブリティー500人の
偽サイン展が始まり、そのOPENING PARTYで
MOODMAN LONGSETがMANILLAであったので
行ってきました♪MANILLAは10時半までと決まっているので
体力的にもいい感じで遊べて充実して楽しめますネ~☆
長野でダラケきってたのでMANILLAで復活しました。
宇川さんの個展は最高でww 全部宇川さんが書いてるとは思えない!
筆跡って通用するのか??!みたいな新たな人間の可能性??!
一番右の『相棒』サイン(水谷豊さんと寺脇康文さんのダブルネーム)なんて最高だな!!
ちなみに宇川さんのこの個展はGALAXY GALLERYで9月6日までやっているので
お近くに寄られた際はぜひ!必見です☆
そんでもって今後1000枚を目指すとw これも人選含め次の個展が凄い楽しみです!!
そして先週22日23日は
ビワコのマイハミ浜オートキャンプ場であった
『水と木のまつり』へ。



夕方くらいについたんだけど
のんびりしすぎてココチ良くていいPARTYだったです♪
SOFTのLIVEも久々聞けて
BASED ON KYOTOもビワコに合ってたなぁ~☆
NABOWAも何気に久々で、一番最初の曲が
NABOWAっぽくなくて新鮮で好きだったです。
なにより
よっつとみちるちゃんとの何気ない時間が凄く楽しくて
よっつのご飯が美味しい!!!笑
帰りにみちるちゃんとSPOONというカフェでご飯食べたんだけど
その時間も楽しかったなぁ~♡ふたりともどうもありがとう!!!
でもって
27日は鼓ナイト@METROへ行ってきました。平日だから
なかなか行けなかったのですが
絶対楽しいだろうと思ってやっと参加できましたw
SOFTのTAROさんとKND君のLIVEが
徐々に時間たつほどどんどん楽しくなってって
最初は理性とか恥ずかしさとか若干ある人でも
多分LIVEのこの音の流れの中にいると
人間がリズムに対して本能的に踊ってしまう感じが
体感できるはず(笑)
そしてPARTY以外にも嬉しいコトが♪
以前、インターネットでレコードを扱っているオーガニックミュージックの
加奈ちゃんが、お店の郵送用のダンボールに押す消しゴムハンコを
作ってくれないかと嬉しいお誘いを貰って、嬉しかったから下手なのに
ケースまで作って送りつけたんです(笑) 自己満足でw
そしたら、最近お礼にと、オーナーのCHEEさんがアムステルダムで買い付けの時に
一緒に買ってきてくれたという
☆のオブジェ(←回転させたら光がキラキラパラパラ反射して凄いキレイ!)や
DON CHERRYのCD、オーガニックリップや、キャラメルや可愛いお手紙などを
プレゼントしてくれて、感動!!ほんとに嬉しかった~~(๑→ܫ←๑)♡
サプライズ本当にありがとう!!
ちなみにオーガニックミュージックは
マニアな音楽人間には持って来いなお店なので
これぞという一品に出会いたい方はぜひ覗いてみてください♪
音楽が好きな人にほんとオススメです☆

http://www.organicmusic.jp/
試聴してたら気づいたら朝になってるってケースですw
そんなこんなで明後日から9月になりますね~♪
では4日のMETROのメガネナイトで会いましょう!!
Posted by haruna at
01:40
│Comments(0)
☆8月以降のスケジュール☆
2009年07月30日

OPEN 22:00-
ADV 2500円-1D DOOR 3000円-1D
DJs
ERIC.D from NYC
PAUL T. from LA
MONGOOSE
AKIHIRO
VJ
Betaland

13:00 START / 21:00 FINISH
DJs:(Alphabetical Order)
AGEISHI(AHB PRO)
DNT (FLOWER OF LIFE,POWWOW)
ERIC.D (RUB N TUG / STILL GOING) from NYC
KAZHIRO (GRASSWAXX RECORDINGS)
PAUL.T (SARCASTIC / HARVEY SARCASTIC DISCO) from LA
SHIRO THE GOODMAN(ROMZ/HONCHO SOUND)
YA△MA(FLOWER OF LIFE,NEWTONE RECORD)
神和火
SOUND:最高音響
VJ:BetaLand (FLOWER OF LIFE,COSMICLAB),HASIM(□)
DECO:G-LIGHT (FLOWER OF LIFE,COSMICLAB),ONA,ZUSHI(図師)
LIHGTING:YAMACHANG(POWWOW,□)
MORE INSPIRATION: http://www.flower-of-life.org/

START 19:30
1500円
「marron + Simizu」 feat.杉浦正周(ex.たててんりゅう)・高木太郎(ex.soul flower union)
DJ MAMEZUKA
DJ EMILE
Dr.惑星工場(from 千葉)

OPEN 19:00 START 19:30 ⇒ CLOSE 10:30
前売り 2000円 当日2500円 ドリンク代別
LIVE
PARA
GUEST
dubmarronics
Visual Collaboration
mind-bending

OPEN START 23:00~
前売り 2200円 当日 2500円 ドリンク別
GUEST
Kentaro Iwaki(Dub Archanoid Trim/Blow man)
BAKI BAKI(DOPPEL)
RESIDENTS DJ
HIKARU(Blast Head)
KAZUMA(Mo'Wave/Still Echo)
VISUAL ART
HIDEKAZU TANAKA
VJ
STARGAZER

FROM 22:30 TILL GOODMORNING
DOOR:\4,000 w 1drink WITH FLOWER:\3,500 w 1drink
SPECIAL GUEST
NICK THE RECORD
SPECIAL DOMESTIC DJs
EYE
DNT
VJ
BETALAND
HASIM
SOUND DESIGN
KABAMIX
LIGHTING
YAMACHANG
DECO
ONA
G-LIGHT
and
SPECIAL SURPRISE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FLYER
COLOKICHILL

OPEN START 20:00~ Charge 1000yen


前売り 3000円 当日 3800円
LIVE
KINGDOM☆AFROCKS
VIBRACION CARIBE
SOFT
Nabowa
BASED ON KYOTO
SAYOKO(サヨコオトナラ)
HOU
EXPE
mina
西井 睦(旅団)quartet
All right
一二三
縁
DJ
DAICHI
KAZUMA
chillptribe a.k.a halptribe
BAN
Almond Poddy
EMILE
NANAIRO
GOOD☆はぷにんぐ
BOOOO
CHATA
VJ
Hasim
Yoga
まっすん
AYAKO先生
Parfoemance
遊火
LIVE PAINT
ATTACK THA MOON,OT29
SOUND
slim chance audio

22:00 START
1500円 1D (ジャンベ、タブラ、和太鼓など『鼓』をご持参の方は500円オフ!)
LIVE
KND + Taro DUO(softribe jp)
PAINT
ot29(JEMORIZE)
DJs
W-DRGN(民族楽器コイズミ)
DJ A.I.
BOOOO(JAPONICA music store)

OPEN START 23:00~
前売り 2500円(inc 1D) 当日 3000円(W1D)
Special LIVE
Shing02 + DJ A-1
Marron + Juicy from HIFANA
Guest DJ
DJ HAL (土俵ORIZIN、aMadoo)
DJs
SHINYA(NNNF)
TAKASHI(KCYB)
KYOHEY(Low)
KOZ(BUTTER)
LIVE PAINTING
La Mano Fria(Beta Bodege Coalition)

19:00 Start
前売り &当日 2000円
ALTZ
KIHIRA NAOKI
HIKARU
AND MORE‥

OPEN 12:00 START 13:00
前売り 4000円 当日 5000円
DJ KRUSH
最高音響
CALM BAND
こだま和文 FROM DUBSTATION WITH GINZ-I
DJ DUCT
SHIRO THE GOODMAN
GOMA AND JUNGLE RHYTHMSECTION
NGOMA
AND MORE‥
※Pre Partyと2日通しチケット
前売り 5500円 当日 6500円

開場 14:00 開演 17:00
前売り 5000円(限定500枚)
当日 6000円 前売りチケット完売の場合、当日券なし
入場時 入村料として別途500円いただきます。)
駐車場 1000円(1台)
LIVE
TeN
SOFT
Nabowa
Based On Kyoto
KND
Traditional Asia
DJ
ALTZ
HIKARU
BAN
ATOM
Shuichi
Mekke
LIGHT SHOW
Naruyama
VJ
Minotch
Candle
ちろりろうそく
Sound
Asada

ALL NIGHT
AUDIO ACTIVE
ZION TRAIN
TURTLE ISLAND
SHINGO2
CRO-MAGNON
KODAMA KAZUFUMI
1945 a.k.a KURANAKA
O.N.O
REBEL FAMILIA
CARM
DJ QUIETSTROM
降神
and more more more more ‥

決まり次第下記にて発表
http://pyung2.blog92.fc2.com/

Posted by haruna at
20:26
│Comments(0)
☆皆既日食日記 その2☆
2009年07月24日 / ♪free∞日記♪
海友さんは 平内にある民宿で ここのオーナー夫婦さんがとっても釣り好きで
釣りのために 北海道から 海外各地に行っちゃうくらいの方なので
全国の釣り好きさんが お客さんとして リピートして訪れます。
一泊二食付で6300円という安さなのに ご飯はご主人が毎日釣ってこられた
新鮮な天然のお魚を夕飯に食べる事ができます。こんな宿は他にないですよ~♪
魚拓が並んで掛かってたんですが ハンパなく 磯釣りでこんな大きいの釣れるなんて信じられない!凄いです。
以前は 大きなカンパチが釣れてとても美味しかったそう!養殖じゃないカンパチですよ!最高!
この日は かめのて のお味噌汁や 鯛が食べれて 屋久島の地魚も食べられました!
http://www.yakushimabussanten.com/yado2.htm
オーナー夫婦さんの 人柄も ステキでした。 ごちそうさまでした!
釣り好きな人はぜひ!!
お風呂も温泉くらい広くて 家族や友達一緒に入れるので 順番の回転も早いです☆
いよいよ 翌日 皆既日食なので 明日に向けて就寝☆
一夜明けると 外は雨と風。 ゲゲゲゲゲンナリxxx
奥さんが『風向きからいうと 安房から空港くらいまでに行ったほうが見やすいと思う』と教えてくれたので
朝ごはんを頂いてから パッション館へ向かう。
パッション館では『こっちは天気悪いから 麦生の方がいいと思う』と意見が食い違い
結局どこでも見えにくいなら 自然の変化を体感できる場所がいいじゃないかという事になり
千尋の滝展望台で見ることに決めました。
思いつきで行ったのに 展望台で ジャンベ仲間と合宿絡めて皆既日食見に来ていた
お友達のマキちゃんに 偶然会って これまた相当ビックリ!!! なんじゃこりゃです(笑)
残念ながら 皆既日食はみれなかったんだけど
高い山々から沸き立つ雨雲と そらにモクモクとある入道雲と 薄くもが異様に交じり合い
コラージュみたいで キレイで
日食になるにつれ 山の虫たちが一斉に騒ぎ出し、真っ暗な夜のような状態になると街の街灯が灯り
怖さすらある 不思議な体験でした。
皆既日食になると コウモリも行動するくらいだそうなので 山の中の動物たちも
変化あったハズ! 地球って宇宙の惑星の一つなんだなぁ~って身をもって実感できて良かったです。
日食前後

日食中
お昼ごはんを食べると そろそろフェリーの時間です。
ギリギリでフェリーのチケット確保したので トッピーやロケットなどの高速船は取れず
倍の時間が掛かる はいびすかす に乗船です。
皆既日食帰りの人が多いので はいびすかす は満員でした。
客室に入ると 波が2.5mもあるし面白みもなかったので甲板で過ごすことに。
2時間半ほど過ぎた頃 広い海を眺めてると 遥か前方に魚が泳いでいるのを発見!!
100頭 近くの イルカの大群に会うことが出来ました
弧を描くように みんなで 船の横を泳いで 最後に ハイジャンプまでしてくれて
すっごいカワイイ!!!! ほんとに来て 姿見せてくれてありがとう!!!!(≧∇≦)
嬉しかったのでずっと泳ぐの見ていて 写真は全然撮ってません☆
幸せいっぱい貰いました☆ また会えたらいいなぁ~(o^∀^)
そんなこんなで 鹿児島で1泊し 翌朝帰宅して 午後から日常の仕事に戻りましたが
いいエネルギー 屋久島の人や自然に一杯貰った感じです。
日食見れなくても 最高すぎるほどの経験をこの3日間凝縮して させてもらったので
大大大満足です。
イルカの姿や 山の木々の景色 満点の星空 を思い出すだけで 幸せです。
また旅に行きたいなぁ~~
釣りのために 北海道から 海外各地に行っちゃうくらいの方なので
全国の釣り好きさんが お客さんとして リピートして訪れます。
一泊二食付で6300円という安さなのに ご飯はご主人が毎日釣ってこられた
新鮮な天然のお魚を夕飯に食べる事ができます。こんな宿は他にないですよ~♪
魚拓が並んで掛かってたんですが ハンパなく 磯釣りでこんな大きいの釣れるなんて信じられない!凄いです。
以前は 大きなカンパチが釣れてとても美味しかったそう!養殖じゃないカンパチですよ!最高!
この日は かめのて のお味噌汁や 鯛が食べれて 屋久島の地魚も食べられました!
http://www.yakushimabussanten.com/yado2.htm
オーナー夫婦さんの 人柄も ステキでした。 ごちそうさまでした!
釣り好きな人はぜひ!!
お風呂も温泉くらい広くて 家族や友達一緒に入れるので 順番の回転も早いです☆
いよいよ 翌日 皆既日食なので 明日に向けて就寝☆
一夜明けると 外は雨と風。 ゲゲゲゲゲンナリxxx
奥さんが『風向きからいうと 安房から空港くらいまでに行ったほうが見やすいと思う』と教えてくれたので
朝ごはんを頂いてから パッション館へ向かう。
パッション館では『こっちは天気悪いから 麦生の方がいいと思う』と意見が食い違い
結局どこでも見えにくいなら 自然の変化を体感できる場所がいいじゃないかという事になり
千尋の滝展望台で見ることに決めました。
思いつきで行ったのに 展望台で ジャンベ仲間と合宿絡めて皆既日食見に来ていた
お友達のマキちゃんに 偶然会って これまた相当ビックリ!!! なんじゃこりゃです(笑)
残念ながら 皆既日食はみれなかったんだけど
高い山々から沸き立つ雨雲と そらにモクモクとある入道雲と 薄くもが異様に交じり合い
コラージュみたいで キレイで
日食になるにつれ 山の虫たちが一斉に騒ぎ出し、真っ暗な夜のような状態になると街の街灯が灯り
怖さすらある 不思議な体験でした。
皆既日食になると コウモリも行動するくらいだそうなので 山の中の動物たちも
変化あったハズ! 地球って宇宙の惑星の一つなんだなぁ~って身をもって実感できて良かったです。
日食前後
日食中
お昼ごはんを食べると そろそろフェリーの時間です。
ギリギリでフェリーのチケット確保したので トッピーやロケットなどの高速船は取れず
倍の時間が掛かる はいびすかす に乗船です。
皆既日食帰りの人が多いので はいびすかす は満員でした。
客室に入ると 波が2.5mもあるし面白みもなかったので甲板で過ごすことに。
2時間半ほど過ぎた頃 広い海を眺めてると 遥か前方に魚が泳いでいるのを発見!!


弧を描くように みんなで 船の横を泳いで 最後に ハイジャンプまでしてくれて
すっごいカワイイ!!!! ほんとに来て 姿見せてくれてありがとう!!!!(≧∇≦)
嬉しかったのでずっと泳ぐの見ていて 写真は全然撮ってません☆
幸せいっぱい貰いました☆ また会えたらいいなぁ~(o^∀^)
そんなこんなで 鹿児島で1泊し 翌朝帰宅して 午後から日常の仕事に戻りましたが
いいエネルギー 屋久島の人や自然に一杯貰った感じです。
日食見れなくても 最高すぎるほどの経験をこの3日間凝縮して させてもらったので
大大大満足です。
イルカの姿や 山の木々の景色 満点の星空 を思い出すだけで 幸せです。
また旅に行きたいなぁ~~

Posted by haruna at
03:13
│Comments(0)
☆皆既日食日記 その1☆
2009年07月24日 / ♪free∞日記♪
ご無沙汰してます~☆
皆既日食の予定たてるの遅すぎて右往左往してまして
毎日仕事以外は皆既日食がらみの行動ONLYでした
自業自得ですが ほんっと大変だったww まれに見せる頑張り。
皆既日食に選んだのは
屋久島
です。
万が一 雨でも よりよい旅になるようにと自然の魅力の多い所へと思って。
19日夜行バスにて鹿児島へ向かい、20日の朝にトッピーで屋久島に11:00に到着!!
早速 奇跡的に確保できた レンタカーCUBE号で行く屋久島の旅!!
でもまずはちょっとコーヒー飲んで 一息したかったので
一湊珈琲のcafeに向かいましたが14:00からという事で敢え無く断念。アウチ。。
しゃーなしに そのまま突っ走って いなか浜へ

真昼間なので 海がめが 来る訳もなく 意味なく海でぼーんやり
ぼんやりしすぎてダメだったので ドライブで屋久島灯台へ行ってみよう!!
屋久島灯台には登ることは出来なかったんだけど 裏の塀の向こうに何かがあるみたいだったので
塀を乗り越えてみたら そこには なぜか戎さんが祀ってありました。
なぜだろ?? 灯台と戎さんと ミスマッチながらも可愛らしい戎さんでありました。


昼になったので 『じゃらい亭』というお店でLUNCH☆
屋久島定食の写真が ほんとシンプルで 味気ないように見えてしまったので
じゃらい定食 というカツ系のものを頼んだら デンプンのお団子 っていう摩訶不思議なお団子が
お団子は激押しするって程でもなかったけどw でもゴーヤのサラダも お豆腐も カツとじも 全部美味しかった!!

ご馳走さまでした☆
このまま西に突き進むと 西部林道という 気持ちのよい林道になります。
木漏れ日の中を 快適にドライブしてると これでもかってくらい
ヤクザルさんやヤクシカさんに 会えましたw
お猿さんは 子供が多くて ダッコ姿がとっても可愛い♡


ヤクシカさんも 奈良シカさんと比べると 剛毛具合が全然違う!!
まるで バンビです
エサを求めて襲ってくる事もありません。
奈良シカさん 見習うのじゃーーーー!!!!
ゆっくり ゆっくり ドライブを進めると 大川の滝に出てきました。

最初は見学してただけなんだけど 入りたくなってしまって
水着
に着替えて 遊びまくってしまったw
気持ちのよい滝ですが 後々聞くところによると 入っちゃいけないらしい(爆)
日本の滝100選のうちの 一つですもんね‥‥ ごめんなさいΣ(ŎдŎ|||)
夕方になったので 大急ぎで滝から出て 平内を通って 民宿へ!
と思ったけど やっぱり寄り道しちゃうタチなので 尾の間温泉へ♨
いや~~サッパリした!! 平内海中温泉は大潮で海の中に埋もれてたし
湯泊温泉も なんか言ってみたら 今はこういう気分じゃないな‥と思ったので
結局、足湯でカキ氷食べただけだったので 尾の間温泉の
最高のお湯により 体ツルッツルになりました。 200円です。 ありがとう。
れんが屋で晩御飯に屋久島定食頂きました。
初めて シカのお刺身&焼肉食べました。 臭みなかったけど 豚肉最高でしたw



飛び魚のマリネも食べれたし 満腹です。 パッションフルーツのジュースが好きでした。
この日は 宿がなくて困ってる私たちに
『ベランダにテント張ってもいいから みんなで楽しもう!』と優しく手を差し伸べてくれた
ステキな民宿パッション館にお世話になりました。


テントを張ったら なんとお布団を貸してくださって お風呂もお手洗いも自由に使っていいと
言ってくださって 本当にステキなオーナーさん夫婦です!! ほんとにありがとうございました!!
ご主人の人柄に惚れて 沢山の方が何度も利用されていて みんなの笑顔の写真がキッチンに
オーナーさんに 今日は安房で夏祭りの花火大会があるよ と教えてもらい行ってきました。
こんな近くで花火みんなで楽しめるなんて最高です!!

とってもキレイだった~!!! 30分なんだけど 充分すぎるくらいの迫力で いい時に来たなぁ~って
幸せな気分になりました。
パッション館に帰り、翌日 縄文杉を見に行く予定だったので 早く寝ようとしましたが
星空のキレイさに なかなか寝れず。 ハワイの山頂で見た空よりもキレイだったかも!!
星屑ってこういう事いうんだ~って思った。
テントに入ったものの 空から目が離せなくて テントから頭だけ出して 天の川の下で
流れ星を見ながら 気づいたらそのまま眠りについていました。
翌日 4時前に起きて準備をして 一休で予約していたお弁当をgetし
7/18~9/22の期間は 縄文杉登山にマイカー・レンタカー・二輪車・自転車規制があるので
屋久杉自然館まで車で行き、そこからバス券を買って荒川登山口までバスで行かなければなりません。
6時頃に荒川登山口に到着し トロッコ道からスタート☆
トロッコ道 途中に小杉谷小・中学校跡とかがあったり
大きな石がゴロゴロ横たわる川が流れていたり
日のあたり具合によって植物の種類や風景がガラっと変わったりして
お釈迦さまに見えるような大木が立っているのが見えたり




湧き水があったりで 歩くこと大体2時間半で大株歩道入り口に到着!
ココからは急勾配と木の階段の登山道が続きます。
30分ほど歩いた頃に ウィルソン株が見ることが出来ます。
ここで『なるほど~こんな感じかぁ~』っていうプレ登山経験みたいな感覚になります。
その通りで こんな感じの道が 縄文杉まで約3倍(大体1時間半くらい)続くので
この時点で ムリ! と思った人は引き返すもよしかも??笑
ウィルソン株は 外観の大きさにもビックリですが
中に入って 株の右下辺りにしゃがんで 上を見上げると ♡型に空が見えるのが可愛い!!


『ステキな出会いがありますように』ってお祈りしてる女の子もいました
ステキな出会いあったらいいよねーヾ(♥ó㉨ò)ノ 同感同感♪
あっ!ウィルソン株の湧き水ですが 看板に『最近 ウィルソン株の湧き水が汚れています』的な
事が書いてあったので 水分少ない人は 大株歩道入り口のトコの湧き水を汲んでおいた方がいいです。
年配の女性が 汲んで飲んでて大丈夫そうだったので 飲めるのかもだけど
お腹弱い人は 避けたほうが無難かな(?)
で、こっからがちょっとキビシイ!!! なかなか ハードです!!!
足も痛くなってきます。 そんな中現れるのが 大王杉です!
しんどくなかったらもっとリアクション取れるはずの 立派な杉なのですが
わたし 見合うだけのリアクションとれませんでした(笑)
大王杉は ウィルソン株から縄文杉までの大体半分くらいなので
これが また同じくらい続くのかと思うと 正直ゲンナリしました
この先の 3箇所の湧き水ポイントが 癒しをくれ
縄文杉まで 最後の42段の階段を登ると なぜか今までの疲れがウソのようになくなります!
これにはビックシ!! ほんと足取りが軽くなるんです!!サッパリします!!

この日 縄文杉の前で 知ってる人に偶然バッタリ遭遇して ビックリしました。
お互いに『なんでこんなとこで会うの?! 気持ち悪っ!』って言い合ってから一緒に写真とって
今来た道を引き返します。
帰りは 縄文杉に元気を貰ったので 行きに見れなかったポイントをゆとりもって見るコトができます。
トータル時間9時間ほどで帰ってきました。 帰りのトロッコ道はやはりちょっとキビシイですw
すでに筋肉痛になった足で 翌日の皆既日食観測地をどこにするか下見しに行きました。
トローキの滝に行ったり ぽん・たん館に行ったり 千尋の滝展望台に行ったり。
夜も更けてきたので パッション館へ戻り 荷物をまとめて この日お世話になる 民宿海友へ
皆既日食の予定たてるの遅すぎて右往左往してまして
毎日仕事以外は皆既日食がらみの行動ONLYでした

自業自得ですが ほんっと大変だったww まれに見せる頑張り。
皆既日食に選んだのは


万が一 雨でも よりよい旅になるようにと自然の魅力の多い所へと思って。
19日夜行バスにて鹿児島へ向かい、20日の朝にトッピーで屋久島に11:00に到着!!
早速 奇跡的に確保できた レンタカーCUBE号で行く屋久島の旅!!
でもまずはちょっとコーヒー飲んで 一息したかったので
一湊珈琲のcafeに向かいましたが14:00からという事で敢え無く断念。アウチ。。
しゃーなしに そのまま突っ走って いなか浜へ

真昼間なので 海がめが 来る訳もなく 意味なく海でぼーんやり
ぼんやりしすぎてダメだったので ドライブで屋久島灯台へ行ってみよう!!
屋久島灯台には登ることは出来なかったんだけど 裏の塀の向こうに何かがあるみたいだったので
塀を乗り越えてみたら そこには なぜか戎さんが祀ってありました。
なぜだろ?? 灯台と戎さんと ミスマッチながらも可愛らしい戎さんでありました。
昼になったので 『じゃらい亭』というお店でLUNCH☆
屋久島定食の写真が ほんとシンプルで 味気ないように見えてしまったので
じゃらい定食 というカツ系のものを頼んだら デンプンのお団子 っていう摩訶不思議なお団子が

お団子は激押しするって程でもなかったけどw でもゴーヤのサラダも お豆腐も カツとじも 全部美味しかった!!
ご馳走さまでした☆
このまま西に突き進むと 西部林道という 気持ちのよい林道になります。
木漏れ日の中を 快適にドライブしてると これでもかってくらい
ヤクザルさんやヤクシカさんに 会えましたw
お猿さんは 子供が多くて ダッコ姿がとっても可愛い♡
ヤクシカさんも 奈良シカさんと比べると 剛毛具合が全然違う!!
まるで バンビです

奈良シカさん 見習うのじゃーーーー!!!!
ゆっくり ゆっくり ドライブを進めると 大川の滝に出てきました。
最初は見学してただけなんだけど 入りたくなってしまって
水着

気持ちのよい滝ですが 後々聞くところによると 入っちゃいけないらしい(爆)
日本の滝100選のうちの 一つですもんね‥‥ ごめんなさいΣ(ŎдŎ|||)
夕方になったので 大急ぎで滝から出て 平内を通って 民宿へ!
と思ったけど やっぱり寄り道しちゃうタチなので 尾の間温泉へ♨
いや~~サッパリした!! 平内海中温泉は大潮で海の中に埋もれてたし
湯泊温泉も なんか言ってみたら 今はこういう気分じゃないな‥と思ったので
結局、足湯でカキ氷食べただけだったので 尾の間温泉の
最高のお湯により 体ツルッツルになりました。 200円です。 ありがとう。
れんが屋で晩御飯に屋久島定食頂きました。
初めて シカのお刺身&焼肉食べました。 臭みなかったけど 豚肉最高でしたw
飛び魚のマリネも食べれたし 満腹です。 パッションフルーツのジュースが好きでした。
この日は 宿がなくて困ってる私たちに
『ベランダにテント張ってもいいから みんなで楽しもう!』と優しく手を差し伸べてくれた
ステキな民宿パッション館にお世話になりました。


テントを張ったら なんとお布団を貸してくださって お風呂もお手洗いも自由に使っていいと
言ってくださって 本当にステキなオーナーさん夫婦です!! ほんとにありがとうございました!!
ご主人の人柄に惚れて 沢山の方が何度も利用されていて みんなの笑顔の写真がキッチンに

オーナーさんに 今日は安房で夏祭りの花火大会があるよ と教えてもらい行ってきました。
こんな近くで花火みんなで楽しめるなんて最高です!!
とってもキレイだった~!!! 30分なんだけど 充分すぎるくらいの迫力で いい時に来たなぁ~って
幸せな気分になりました。
パッション館に帰り、翌日 縄文杉を見に行く予定だったので 早く寝ようとしましたが
星空のキレイさに なかなか寝れず。 ハワイの山頂で見た空よりもキレイだったかも!!
星屑ってこういう事いうんだ~って思った。
テントに入ったものの 空から目が離せなくて テントから頭だけ出して 天の川の下で
流れ星を見ながら 気づいたらそのまま眠りについていました。
翌日 4時前に起きて準備をして 一休で予約していたお弁当をgetし
7/18~9/22の期間は 縄文杉登山にマイカー・レンタカー・二輪車・自転車規制があるので
屋久杉自然館まで車で行き、そこからバス券を買って荒川登山口までバスで行かなければなりません。
6時頃に荒川登山口に到着し トロッコ道からスタート☆
トロッコ道 途中に小杉谷小・中学校跡とかがあったり
大きな石がゴロゴロ横たわる川が流れていたり
日のあたり具合によって植物の種類や風景がガラっと変わったりして
お釈迦さまに見えるような大木が立っているのが見えたり
湧き水があったりで 歩くこと大体2時間半で大株歩道入り口に到着!
ココからは急勾配と木の階段の登山道が続きます。
30分ほど歩いた頃に ウィルソン株が見ることが出来ます。
ここで『なるほど~こんな感じかぁ~』っていうプレ登山経験みたいな感覚になります。
その通りで こんな感じの道が 縄文杉まで約3倍(大体1時間半くらい)続くので
この時点で ムリ! と思った人は引き返すもよしかも??笑
ウィルソン株は 外観の大きさにもビックリですが
中に入って 株の右下辺りにしゃがんで 上を見上げると ♡型に空が見えるのが可愛い!!
『ステキな出会いがありますように』ってお祈りしてる女の子もいました

ステキな出会いあったらいいよねーヾ(♥ó㉨ò)ノ 同感同感♪
あっ!ウィルソン株の湧き水ですが 看板に『最近 ウィルソン株の湧き水が汚れています』的な
事が書いてあったので 水分少ない人は 大株歩道入り口のトコの湧き水を汲んでおいた方がいいです。
年配の女性が 汲んで飲んでて大丈夫そうだったので 飲めるのかもだけど
お腹弱い人は 避けたほうが無難かな(?)
で、こっからがちょっとキビシイ!!! なかなか ハードです!!!
足も痛くなってきます。 そんな中現れるのが 大王杉です!
しんどくなかったらもっとリアクション取れるはずの 立派な杉なのですが
わたし 見合うだけのリアクションとれませんでした(笑)
大王杉は ウィルソン株から縄文杉までの大体半分くらいなので
これが また同じくらい続くのかと思うと 正直ゲンナリしました

この先の 3箇所の湧き水ポイントが 癒しをくれ
縄文杉まで 最後の42段の階段を登ると なぜか今までの疲れがウソのようになくなります!
これにはビックシ!! ほんと足取りが軽くなるんです!!サッパリします!!
この日 縄文杉の前で 知ってる人に偶然バッタリ遭遇して ビックリしました。
お互いに『なんでこんなとこで会うの?! 気持ち悪っ!』って言い合ってから一緒に写真とって
今来た道を引き返します。
帰りは 縄文杉に元気を貰ったので 行きに見れなかったポイントをゆとりもって見るコトができます。
トータル時間9時間ほどで帰ってきました。 帰りのトロッコ道はやはりちょっとキビシイですw
すでに筋肉痛になった足で 翌日の皆既日食観測地をどこにするか下見しに行きました。
トローキの滝に行ったり ぽん・たん館に行ったり 千尋の滝展望台に行ったり。
夜も更けてきたので パッション館へ戻り 荷物をまとめて この日お世話になる 民宿海友へ

Posted by haruna at
02:31
│Comments(0)
A.I.R 【Abstract Ital Rhythm】 produced by AMADOO
2009年06月13日
来ていただいたみなさま
ありがとうございました!!!!!
ゆったりステキなPartyでしたね~
☆
前日 METRO & etw での OUTPUT へ行かれてから
来てくださった方も多かったのではないかと思います。
食堂LOTUSは今回は
女将コトえもんが タイコクラブ 参戦のため
よっつ と タミィ の二人編成でcookingですた☆

◈今回のメニュー◈
◎よっつの家庭の味!トマトカレーライス
◎鶏肉ときのこのあっさり煮(鶏肉ときのこに大根おろしを乗せポンズでアッサリと☆)
◎伊予さつま汁(愛媛県宇和島の郷土料理)
◎マラサダ(ハワイのローカルフード ポルトガル伝来のあげぱん)
の4品での出店でしたが、食べていただけましたか??笑
途中2回お米を炊きなおして、計18合のお米が全部なくなりました!凄い!
普段Partyに来る人って 結構 食生活乱れぎみ 偏食な人が
多いんじゃないかと 勝手に思っていたりするので
今回は、 ビタミンB1入りの麦飯を使わせていただきました♪
食物繊維もいっぱい取れて 知らず知らずに少し元気になってますように(^^)
よっつのカレーは即完売するほど、トマトの酸味と甘さが優しいお味で
お家に遊びにいったみたいな ホッコリ気分に。
鶏肉ときのこも、くどくなくてほんとポンズでさっぱり!!
ご飯にかけても 美味しくて MAMOUDOU DIABATEさんにも
「美味しい」評価頂きましたヽ(*^∇^*)ノ*:. やった!
伊予さつま汁は、郷土料理なので初めて食べる方が多くて
私が好きなので、認知度を高めたくてw
あとマラサダは ぶっちゃけ映画『ホノカアボーイ』 を見て
影響されて 作りたくてホノカアボーイのレシピ通り作りましたww
バターリングラムなので 現場で揚げたてを出品することができて
それが凄い嬉しかったです☆ またaftermathで出そうかな~~
☆
Partyの音は、3Fにも流れているのですが 降りたとき見た
2FでのSPREAD EXPERIMENTのVJが本当にキレイでヤバかったです!!!!
さすがです☆ バタラムにSPREAD EXPERIMENTは不可欠だなぁ~~♪(。´∀`)
と夢心地になりましたヾ(●ó㉨ò)ノ
音はPWUさんのDJでゆったりから始まり
いい音聞きながら 調理させてもらいました♪
MAMOUDOU DIABATEさん、 LOS RECYCLERS の初めて聞く
LIVEがあり aMadooのLIVEに♪
この時はもぉ3Fには誰も来ずw みんな2Fで音を堪能していたので
私も 3Fでハンモックにゆらゆらゆられて 音楽を堪能☆
最後は前日 OUTPUTで大忙しだったITALさんのDJで
最後まで楽しくParty参加させていただきました。
3Fには 食堂LOTUS以外にも itukaちゃんのアクセサリー(http://ituka-handmade.com/)も
出店されていて、aMadooのSHINOBUくんの手作りの皮製品などもあり
とてもいい空間でした♪
FOODに参加させてくださったaMadooのみなさま
暖かく迎えてくださった関係者のみなさま
ほんとに使いやすいステキなキッチンを提供してくださった
バターリングラムの高橋さん、
Partyに来てくださった皆様
ほんとに ありがとうございました☆
また機会あれば 来れなかった方々も
ぜひ次回 お会いできたら嬉しいです♪
というわけで
次回 7月10日(金曜)に 食堂LOTUS はMETROの
『aftermath』
に出店します!!!! ぜひ お越しください!!!!
2009.07.10

aftermath @club METRO
ADV 2000円+1D fee DOOR 2500円+1D fee
◎Guest LIVE◎
Dachambo
GOMA da DIDGERIDOO
aMadoo
◎Residents DJ◎
BAN
PODD
◎LIGHTING◎
YAMACHANG
◎DECO◎
mity
◎FOOD◎
食堂LOTUS
ありがとうございました!!!!!
ゆったりステキなPartyでしたね~

前日 METRO & etw での OUTPUT へ行かれてから
来てくださった方も多かったのではないかと思います。
食堂LOTUSは今回は
女将コトえもんが タイコクラブ 参戦のため
よっつ と タミィ の二人編成でcookingですた☆
◈今回のメニュー◈
◎よっつの家庭の味!トマトカレーライス
◎鶏肉ときのこのあっさり煮(鶏肉ときのこに大根おろしを乗せポンズでアッサリと☆)
◎伊予さつま汁(愛媛県宇和島の郷土料理)
◎マラサダ(ハワイのローカルフード ポルトガル伝来のあげぱん)
の4品での出店でしたが、食べていただけましたか??笑
途中2回お米を炊きなおして、計18合のお米が全部なくなりました!凄い!
普段Partyに来る人って 結構 食生活乱れぎみ 偏食な人が
多いんじゃないかと 勝手に思っていたりするので
今回は、 ビタミンB1入りの麦飯を使わせていただきました♪
食物繊維もいっぱい取れて 知らず知らずに少し元気になってますように(^^)
よっつのカレーは即完売するほど、トマトの酸味と甘さが優しいお味で
お家に遊びにいったみたいな ホッコリ気分に。
鶏肉ときのこも、くどくなくてほんとポンズでさっぱり!!
ご飯にかけても 美味しくて MAMOUDOU DIABATEさんにも
「美味しい」評価頂きましたヽ(*^∇^*)ノ*:. やった!
伊予さつま汁は、郷土料理なので初めて食べる方が多くて
私が好きなので、認知度を高めたくてw
あとマラサダは ぶっちゃけ映画『ホノカアボーイ』 を見て
影響されて 作りたくてホノカアボーイのレシピ通り作りましたww
バターリングラムなので 現場で揚げたてを出品することができて
それが凄い嬉しかったです☆ またaftermathで出そうかな~~

Partyの音は、3Fにも流れているのですが 降りたとき見た
2FでのSPREAD EXPERIMENTのVJが本当にキレイでヤバかったです!!!!
さすがです☆ バタラムにSPREAD EXPERIMENTは不可欠だなぁ~~♪(。´∀`)
と夢心地になりましたヾ(●ó㉨ò)ノ
音はPWUさんのDJでゆったりから始まり
いい音聞きながら 調理させてもらいました♪
MAMOUDOU DIABATEさん、 LOS RECYCLERS の初めて聞く
LIVEがあり aMadooのLIVEに♪
この時はもぉ3Fには誰も来ずw みんな2Fで音を堪能していたので
私も 3Fでハンモックにゆらゆらゆられて 音楽を堪能☆
最後は前日 OUTPUTで大忙しだったITALさんのDJで
最後まで楽しくParty参加させていただきました。
3Fには 食堂LOTUS以外にも itukaちゃんのアクセサリー(http://ituka-handmade.com/)も
出店されていて、aMadooのSHINOBUくんの手作りの皮製品などもあり
とてもいい空間でした♪
FOODに参加させてくださったaMadooのみなさま
暖かく迎えてくださった関係者のみなさま
ほんとに使いやすいステキなキッチンを提供してくださった
バターリングラムの高橋さん、
Partyに来てくださった皆様
ほんとに ありがとうございました☆
また機会あれば 来れなかった方々も
ぜひ次回 お会いできたら嬉しいです♪
というわけで
次回 7月10日(金曜)に 食堂LOTUS はMETROの
『aftermath』
に出店します!!!! ぜひ お越しください!!!!
2009.07.10

aftermath @club METRO
ADV 2000円+1D fee DOOR 2500円+1D fee
◎Guest LIVE◎
Dachambo
GOMA da DIDGERIDOO
aMadoo
◎Residents DJ◎
BAN
PODD
◎LIGHTING◎
YAMACHANG
◎DECO◎
mity
◎FOOD◎
食堂LOTUS
Posted by haruna at
20:28
│Comments(0)
☆6月以降のスケジュール☆
2009年06月05日 / ☆Party info☆

Adv 2500円(1D) Door 3000円(1D)
OPEN 22:00
LIVE
SOFT
KINGDOM★AFROCKS
DJ
EYE(BOREDOMS/V∞REDOMS)
DNT(F.O.L/POWWOW)
ナカムラ イタル(OUTPUT)
マングース(NEWTONE RECORDS)I
VJ
SPREAD EXPERIMENT(□)
COLO(BETALAND/F.O.L)
SOUND
DR.SATO&よしひろ(SLIM CHANCE AUDIO)
AND MORE‥

PM17:00~
当日 ¥2500【w1d】 前売り¥2000【w1d】
LIVE
Mamoudou Diabate(マムドゥ・ジャバテ)
Los Recyclers (ロス・リサイクラーズ)
aMadoo
DJ
ITAL【Output】
PWU【土俵オリジン/HALPTRIBE】
VJ
SPREAD EXPERIMENT
FOOD
食堂LOTUS
BAR
HIRAKU【Nabowa】


18:00 OPEN 19:00 START
4200円(ドリンク別)
3月28日(土)チケット発売
ぴあ 0570-02-9999(Pコード 313-563)
ローソン 0570-084-005(Lコード 57157)
イープラス eplus.jp

OPEN/23:00
WITH FLYER/2000円(1D) DOOR/2500円(1D) 23:00-24:00/1500YEN(1D)
<POWWOW DJ'z>
CMT & DNT
and.... SPECIAL "Shhhh"CRET GUEST DJ!!!!!!!!!!!!!!
<LIGHT>
YAMACHANG
<SOUND>
KABAMIX

adv 2500円(W1D)
21:00~
LIVE
SOFT
BASED ON KYOTO
Autro
へそ
FLOOR CANDLE DECO
match point
DJ
TAN IKEDA ( LIFE&MUSIC )
DJ ground ( MT.CHILL / DUBNOLOGY ) 他

23:00 open Charge 1500円+1D
Guest Dj
NILEI(artribe)
Dj's
KAZUMA(mo'wave,Still echo)
FUJITA tomoyuki a.k.a BUNLIN(OUTRO,Fractal,Lotus)
HAL(Halptribe,aMadoo)
Deco
ONA
Food
Abetica
Sound
INABA
Flyer art
KINYA(新人類)

21:30 OPEN
前売り 2300円 当日2500円
DJ
CMT
Shhhhh
OORUTAICHI
威力
LIVE
ECD(ソロとDJ)
ALTZ
ELEKTRO HUMANGEL
ガルシャブ(ガルペプシ±Shabushabu)
DECO
OLEO
NANAIRO
凹道凸男
LIGHTING
YAMACHANG
OHPIA
LIVE PAINT
みなみりょうへい
SOUND
SATO
出店
大正PERORI
かんむりや
九条おうどん

ATOM tm concert @大阪WTC展望台
open17;30 strat 18;00~23;00
前売り 4500円 当日 5500円
http://www.wtc-cosmotower.com/
LIVE
ATOM tm (RASTER NOTON)
aka senor coconut , flanger
ultra living
serector DJ
mongoose
shingo
nakamoto
kobayashi
yokota
DECO
momo(mt.chill) barba
VJ
Hiralion(beta land) &moairoq
food & market
barjazz panorama niko
bass 甘茶蔓 warara

18:00 OPEN 19:00 START
3500円(ドリンク別)
3月15日(日)チケット発売
ぴあ 0570-02-9999(Pコード)
ローソン 0570-084-008(Lコード)

22:00start
ADV:\3000+1D DOOR:\3500+1D
【social side】
LIVE*
NABOWA (budmusic)
DJ*
ALTZ (F.O.L/時空)
KENTARO IWAKI (Dub Archanoid Trim/BLOWMAN)
BAN (NIX/FANTASIA)
YOSHIMITSU (S.E.L)
CHICKEN-N (TinPan/F.C.S)
WATARU TAKANO (HOUSEGROW/in voice)
【puddle side】
DJ*
Emirio (金沢)
CHIKANO (金沢)
Cider (富山)
NAKACHIKA (富山)
Michell (富山)
YOTTU (京都)
LIGHTING*
ETENOBI (TinPan)

@RADIX(NAGOYA)
22:00 OPEN DOOR:3,000YEN ADV:2,000YEN
※入場時に別途1D必要
ODYSSEY SPECIAL GUEST:
ALTZ
INSIDEMAN a.k.a. Q (GRASSROOTS)
kazuma (mo wave/still echo)
DJs
RYUMA(ILLCOM+)
ATTAME(K.W.N)

18:00開場・開演 22:00終演
前売り一般 2300円 any会員・特別割引1800円 当日2800円
チケットのお求め
http://www.ycfcp.or.jp (←24時間受付・要事前登録)
山口市文化振興財団チケットインフォメーション(YCAM内)
083-920-6111(10:00-19:00 火曜休館・祝日の場合は翌日)
JCDNダンスリザーブ http://dance.jcdn.org/
出演/演出
東野祥子(煙巻ヨーコ)
DJ/Live
EYヨ(BOREDOMS/V∞REDOMS)
JUZU a.k.a MOOCHY
カジワラトシオ
OORUTAICHI
HARUCHIKA(people)
VJ
rokapenis
Decoration
OLEO
Lighting
YAMACHANG

@SECO LOUNGE(TOKYO)
21:00 OPEN Door:3000/1d, WF:2500/1d
DJ:
ALTZ
DISCO TWINS (DJ TASAKA + KAGAMI)
SO(LABYRINTH / TRI-BUTE)
yogurt(UPSETS)
ANRI(CUBIC LOOP)
KUMA(SKELTOR/C.E.O/DALIA)
molicc(NoLICENSE/BLUEBERRY/DALIA)
VJ:Spike-Bloom

23:00 OPEN
Door 2500円+1D with Flyer 2000円+1D
DJ
Jimmer
INBEDER
HIKARU
conomark

OPEN・START 22:00-
ADV 2000円 DOOR 2500円
LIVE
SUNPAULO(佐藤タイジ/森俊之)
DJ
ALTZ
DJ BAN
and more

OPEN・START 22:00-
ADV 2500円 DOOR 3000円
LIVE
SUNPAULO
DJ
Tetsushi Hiroyama(RYUKYU DISKO)
Yosuke Hiroyama(RYUKYU DISKO)
KOUICHI SATO and more
LAZER
Psypno Tek Project

OPEN 22:00 ASK
LIVE
YOSSY LITTLE NOISE WEAVER
OORUTAICHI
DJ
ALTZ
YOHEI YAMAMOTO(NOON)
DJ BOYFRIEND
BABEE FUNK
FOOD
BUTTAR

@METRO(KYOTO)
open17:30/start18:00
前売¥2,000 ドリンク代別途 当日¥2,300 ドリンク代別途
Live:
DAMAGE(Osaka) kruucrew(Tokyo)
xee
a snore
DJ
KA4U
ALTZ
Baiyon(未決)
Art
景(ATTACK tha MOON) × Kenta(OT29)
Vj
akira-o × fish(Lainy J Groove) × can

OPEN 10:00-
ADV 2000円+1D Free
DOOR 2500円+1D Free
Guest LIVE
Dachambo
GOMA da DIDGERIDOO
aMadoo
Residents DJ
BAN(NIX/FANTASIA)
PODD(mellow tree)
LIGHTING
YAMACHANG(□)
DECO
mity
FOOD
食堂LOTUS

@SHANGRILA(OSAKA)
open18:00 start18:30 前売:¥2000 当日:¥2500
LIVE:
neco眠る
OLAibi(from OOIOO)
ガルペプシ
DJ
ALTZ / 真保☆タイディスコ (KUMARU RECORDS)

OPEN 13:00 CLOSE 22:00
前売りチケット:¥5,000(ドリンク別途)
一般チケット発売開始:2009年5月23日~7月11日
チケットぴあ P-コード 324-144 : TEL 0570-02-9999
ローソンチケット L-コード 77458 : TEL 0570-084-003
当日チケット:¥6,000(ドリンク別途)
出演:
ALTZ
Mice Parade
EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX
Clammbon
SLY MONGOOSE
SOUR
and more more...

OPEN 20:00 CLOSE 4:30
前売りチケット:¥5,000(ドリンク別途)
一般チケット発売開始:2009年5月23日~7月11日
チケットぴあ P-コード 323-343 : TEL 0570-02-9999
ローソンチケット L-コード 52481 : TEL 0570-084-005
当日チケット:¥6,000(ドリンク別途)
出演:
ALTZ
Mice Parade
LITTLE TEMPO
toe
サカナクション
mouse on the keys
AFNICA
and more more...

☆333人限定☆
20日 18:00 博多港出発 (船内泊) 夕食
21日 終日 船内イベント(船内泊) 朝食・昼食・夕食
22日 8:00-12:30 悪石島沖(停泊) 船内イベント・皆既日食を観測(船内泊) 朝食・昼食・夕食
23日 10:00 博多港着 入港後・解散 朝食
●スケジュールは海象、気象により変更になる場合があります。
●基本的に携帯電話、メールなどはほぼつながりません。
●食事条件;朝食3回、昼食2回、夕食3回
●最少催行人員300人(添乗員が同行します)
ご旅行代金
4等 4人部屋(9㎡) シャワー・トイレ付 2段ベッド×2 ⇒⇒⇒ 上段ベット168000円 / 下段ベット 188000円
3等 4人部屋(9㎡/丸窓) シャワー・トイレ付 2段ベッド×2 ⇒⇒⇒ 上段ベット188000円 / 下段ベット 208000円
2等 4人部屋(9㎡/大窓) シャワー・トイレ付 2段ベッド×2 ⇒⇒⇒ 上段ベット208000円 / 下段ベット 228000円
3等 2人部屋(7.5㎡/大窓) シャワー・トイレ付 ⇒⇒⇒ 328000円/1人
2等 2人部屋(7.5㎡/大窓) シャワー・トイレ付 ⇒⇒⇒ 348000円/1人
●一等(セミデラクックス・デラックス)もございます。お問い合わせください。
●ペアのお二人はベット上下段利用。
●相部屋になることがあるので、ご了承ください。
●未就学児童/99800円 小学生/大人代金の80% 中学生以上/大人代金 となります。
広い甲板で今世紀最長、約6分半の皆既日食を体感!
トカラ海域による中央皆既線の真下で皆既日食を観測するのはこのルーシー号のクルーズツアーのみ!
乗船するみなさまにお願いいただくアティチュードは
【NO SPECTATOR!】
傍観するだけではなく、一人一人がオーガナイザーとして、クリエイターとして楽しんでもらうことで
この3泊4日の旅を、船上の400人全員で創りあげるVISIONを持っています。
イメージこそすべて!
LIVE
BOREDOMS
GOMA
GANG GANG DANCE from N.Y
DJ
MOODMAN
ALTZ
VJ
宇川直宏
BETALAND
PARTY SPACE EFFECT
FLOWER OF LIFE
PARTY SOUND STYLING
HIRANYA ACCESS
光音響
PARTY FOOD
MANGOSTEEN
& MOREEEE!!!
その他、出演者は以下のサイトにて続々お知らせします!!
http://www.sunmoonfes.net/index.html

2009年7月16日から24日の9日間
会場内で皆既日食を22日10時55分から約2分44秒観測できます!!
前売券 30000円
当日券 40000円
テントサイト券 1張 5000円
◎太陽⇒奄美の島歌や伝統音楽、テクノ、トランス、ハウス、ジャムバンドなどダンスミュージックを中心に
さまざまな音楽ジャンルで構成されるメインステージ。7/20~23の期間オープン予定
◎月⇒海に面したDJ中心のビーチステージ。国内外からパーティのオーガナイザー・DJが参加するサイト。
7/18~24の期間オープン予定
◎地球⇒ヒーリングミュージックやライブによる緑の木々に囲まれた静かなサイト。キャンドル、ヨガ、ワークショップ、
オーガニックフード、トーク、映画上映などで構成される予定
詳しくは
http://www.totalsolareclipsefestival.jp/
ARTIST
朝崎郁恵 × ヨシダダイキチ × ウロツテノヤ子
SYSTEM7
ETNICA
TAKKYU ISHINO
KEN ISHII
DJ TSUYOSHI
MAXMASTER MORRIS
ANDREW TILL
奄美道の島太鼓
大笠利里前地区八月踊り保存会
いっちゃりょん会
城南海
高城剛
KAORU INOUE
DJ NORI
REE.K
MASA
JUZU a.k.a MOOCHY
HIKARU
Sinkichi
DACHAMBO
SOFT
SUN PAULO
DJ KENSEI
DJ NOBU
IZURU UTSUMI
FUNKY GONG
KOTARO
NOGERA
HIDEYO BLACKMOON
FULLMOON MONDO
INDIGO
MIRROR SYSTEM
DJ KATSUYA
SANDNORM
DJ AISA
DJ KING
DJ KITOSHI YASUDA
AMAMJAUBB
CORAL SOUNDS
SHOU-KEI
KATSUMI
PANAWASTA
SINN
CINN
888
KEITAMIN.JP
HISAO
LUCKY
SHO
SOLNOWARL
DJ WARP
MASAWOMI
MSFX
hige
JIJI
YUKIHEAT
DJ SLINKY
and more‥
VJ
M.M.DELIGHT
REALROCKDESIGN
Feild Design
Candle JUNE
R領域
ENWAMADE
MAW
EGG HOUSE
SOUND
MMU

OPEN 17:30 START 18:00 CLOSE 21:50
ADV 4500円+1D fee DOOR 5000円+1D fee
Special LIVE
THE BAKER BROTHERS
Guest LIVE
Nabowa
rega
Guest Dj
DJ SHINYA(NNNF/BUTTER/JAPONICA)

THA BLUE HERB
1945 a.k.a KURANAKA

22:00 TBA
DJ
ALTZ
KENTARO IWAKI
LOUNGE
HIROAKI IMAKOSHI
WATARU TAKANO MINORITY



Posted by haruna at
19:40
│Comments(0)
★5月以降のスケジュールン★
2009年05月02日 / ☆Party info☆

Residents DJ
DJ Hikaru(Blast Head)
DJ Kazuma(Mo'Wave)
Visual
Hedekazu Tanaka

OPEN 22:00 CLOSE 05:00
adv 2000円(1D) With FLYER or Mail 2500円(1D) Door 3000円(1D)
LIVE
FLYING RHYTHMS
XOYO
BUNVESTRO feat BUNBUN THE MC
DJ
ALTZ
KAZUMA
DUBBY-BON
VJ
SPREAD EXPERIMENT

みやっち + KND
写真 音 ニヨル 時空間インスタレーション
◎05.05 womb party on the day of children◎
Start at night ⇒ till mornin'
live insteration and DJing
みやっち + KND and AKI-RA sunrise ‥
viberate your body and mind,wish to touch your heart ‥
Party is free bd please order one drink, then you will be free‥2enjoy!
&'s scene 大阪市西区1-2-6 大阪屋ニュー新町ビル3F
OPEN12:00 ⇒ close 0:00

start 10:00PM
Adv 2000円(ドリンク別途) DOOR 2500円(ドリンク別途)
LIVE
UNI
DENTEN
otowa
sitar・de・sho☆
DJ
SpirituALTZ aka ALTZ
BAN feat HIRAKU
chata
VJ
HiraLion
Live Paint
だるま商店&しょうふく亭くりーみー
Dance
e-男子(from e-dance)
Food
パドマカフェ
キセル一服
喜狂家
shop
COSMIC FAMILY


18:00- open 19:00- start sold out

OPEN 22:00
With FLYER 2500円+1D
DOOR 3000円+1D
LIVE
Based on kyoto
Archives(dj Baiyon+山尾光平+L)
Nabowa feat 大前チズル
DJ
Apollo(eleven)
ナカムライタル(output)
VJ
Hashimu(□/SPREAD EXPERIMENT)
田中秀和(Kodama Gallery)
Simpo(output)
LIVE PAINTING
景(Attack the moon)


OPEN 18:30 Start 19:30
Adv 3500円 Door 4000円 ドリンク別

OPEN 18:30 Start 19:30(22:00終演予定)
Door 3500円 Door 4000円

With FLYER 1500円(1D) Door 2000円(1D)
OPEN&START 23:00
DJ
MAMEZUKA
TAN IKEDA
BAN
VJ
SPREAD EXPERIMENT
DECO
MAYUTIO

OPEN 22:00 DOOR 3500円(1D)
DJs
高橋透
MOODMAN
EYE
ALTZ
CMT
DNT
VJs
宇川直宏
BETALAND
LIGHTING
YAMACHANG
DECO
OLEO
G-LIGHT
ONA
GALAXY GALLERY ART EXHIBITION
KOUTARO OYAMA a.k.a MON
IPPI
Soujirou aka dj discharge
RIE LAMBDOLL
塩田正幸

With FLYER 2500円(1D) DOOR 3000円(1D)
GUEST DJ
HIKARU(BLAST HEAD)
CMT(POWWOW)
DJ
K-SUKE
ALAKI
FISHDANCES(DJ UNAGI + SHINYA.N)
FOON
MOKU
SPACE DIRECTION
mind-bending)
SOUND SYSTEM
SCHEHERAZADE

OPEN 17:30 Start 18:20 Close 21:50
adv 2500円(Drink別途) Door 3000円(Drink別途)
LIVEその1
渡邊琢磨(COMBOPIANO)
×
山本精一
×
千住宗臣
×
七尾旅人
LIVEその2
浅野達彦グループ
LIVEその3
RUBYORLA plays TENORION

OPEN & START 21:00 ALLNIGHT
Adv 3000円(1D) Door 3500円(1D)
DJ
DJ TSUGU(UPRISE MARKET)
DJ FUL(T-SKRABBLE DJ's)
DJ ZIG (HOTAENA/FLY)
DJ IKKEI(UPRISE MARKET/MIX NUTS)
DJ TAIZO(MIX NUTS)
DJ LUCKYMAN(X-LARGE)
DJ DYE-SK(INVISIBLE STOR)
A-Q-A
ANDMORE ARTISTS

open 20:00 close 05:00
早割メ-ル予約(限定) 4000円 adv 4500円 Door 5000円
::LIVE::
GOMA & JUNGLE RHYTHM SECTION
DJ KRUSH & 熊谷和徳
サイケアウツG
EERECTIONN
DAMAGE
BLITZ AND SQUASH BRASS BAND
::DJ::
青山敏晴&中村一元(PUBLIC CAFE)
須永辰雄 (sunaga t experience)
DJ TUTTLE (MARGINAL RECORDS)
KIHIRA NAOKI (S.I)
OKINO YOSHIHIRO (KYOTO JAZZ MASSIVE)
SHIRO THE GOODMAN (ROMZ)
櫻井喜次郎 (AFTERJAZZ PRODUCTION)
::WHITE CHAMBER CHILL SPACE::
BETALAND & DIGMEOUT CAFE & DINER
::VJ::
GORAKU
::FOOD & DRINK::
buttah
@ease
AROA
NOON
and more more special act!!!!!

OPEN/START 23:30
DOOR¥2,500-(W/1D) W/F¥2,000-(W/1D) ADV¥2,000-(W/1D)
DJ:
ALTZ
DJ TASAKA (DISCO TWINS)
OPENING DJ
eich (prethree)
DECO
ONA
FOOD
Pepe's Kitchen

Open 11:00~20:00 ¥FREE
DJ
ALTZ
TAN IKEDA
MAMEZUKA
Almond Poddy
KONO
NANAIRO
HIBAYASHI
LIVE
i∼Mu or buM
Sound
Slim Chance Audio

with flyer 2000円(1D) DOOR 2500円(1D)
22:00 start
DJ
KIHIRA NAOKI(S.I.)
NODA TSUTOMU(REMIX)
TUTTLE(HOBO/DUBSTEP RUDE)
DNT(FLOWER OF LIFE/POWWOW)
KA4U(MIDI_SAI)
YASUHISA(TETRALOGISTICS)
COKE(GADOGADO)
KAWAMURA YUSUKE(REMIX)
LIVE
AUTORA(AKIO MILAN PAAK/SPDMTR)

Start 22:00
adv 3500円 Door 4500円
DJs
EYE
ALTZ
YA△MA
DNT
DJ KUMA
LIVE
CROSSBRED
YABUGARASHI
VJ
BETALAND
SPREAD EXPERIMENT
LIGHTING
YAMACHANG
SOUND DESIGN
KABAMIX
DECO
OLEO
G-LIGHT
宇宙警備隊
LOUNGE DJs
真黒
DJ daRa
NANAIRO
KAZMA
EMILE
Shingo
Emirio
ART EXHIVISION
Koutaro Ooyama a.k.a MON
FLYER
hirokichill
Posted by haruna at
15:31
│Comments(0)
2009年春1番 ☆Aftermath☆へ行きましょー♪
2009年03月25日 / ☆Party info☆
桜が咲き始めて、気持ちがいいですねぇ~♪
ピカピカのランドセルの小学生やら、大きめのピカピカ初制服の中学生
これからどんな変身をとげるのかと思わせる高校生
ピキーンとしたスーツ着たフレッシュマン
会うとニコニコしちゃいます☆新大学生は全く見極められないっす。
さてさてそんな4月!
1月のHIKARU君とYOGURTさんの
ヤバカッコイイDJがまた記憶に新しい★Aftermath★が
今回4月10日にまたまた開催されます~♪
今回もまたまた豪華Guest!!!!!!!!!!
FUTURE TERRORのNOBUさん!!!!
UNIVERSAL INDIANN!!!!
BASED ON KYOTO!!!!
ですYO~~~!!!!!!!!(o^∀^)人(^∀^o)
個人的に全員好きなので、聞き逃せません(ノ∀`♥)
最近i-podでよくUNIVERSAL INDIANNのMIXをめちゃくちゃ聞いてるので
リアルUNIVERSAL INDIANN久々聞けるの楽しみだなぁ~★
NOBUさんも超久々だし、BASED ON KYOTOも
まえにアバンギルドであったLIVE、終電に追われて途中から
聞けなかったからなぁ~~(๑→ܫ←๑)
でもって、いつも楽しませてくれるBAN君に
身体に自然に染み込んでくる感じで楽しませてくれるPODD君のDJ☆
楽しいParty間違いナスです(*^^)v
もちろん食堂LOTUSも久々出店です~♪
メニューまだ決めれてないから早く決めなきゃねぇ~♡
今からLOTUS3人で相談だっ☆
頑張りますんでよかったら食べて~~♪ww
お会いできるの楽しみしてますっヾ(♥ó㉨ò)ノ

bud music presents 『aftermath』@METRO(京都)
Guest DJ:
DJ NOBU (FUTURE TERROR)
UNIVERSAL INDIANN (NRBKJ / BLACK FATE / CONTACT / TILL DAWN)
Guest LIVE:
BASED ON KYOTO
Residents DJ:
BAN (NIX/FANTASIA)
PODD (Mellow Tree)
LIGHTING:YAMACHANG(□)
DECO: MAYUTIO
FOOD:食堂LOTUS
4月10日(金) 22:00 open
前売¥2,200 inc.1drink 当日¥2,700 inc.1drink
前売はチケットぴあ(0570-02-9999/0570-02-9966、Pコード:318-921) 、
ローソンチケット(0570-084-005、Lコード:55577)にてより発売
※前売発売場所:ぴあカウンター、ファミリーマート、サークルKサンクス、ローソン、
Japonica Music Store (075-211-8580)、Newtone Records (06-6281-0403)
京都の音楽カルチャーの交差点[bud music/Japonica]プレゼンツ、最先端から最深部まで自在な音の冒険を繰り広げる『aftermath』!今宵は最強(狂)パーティーとの呼び声高い”FUTURE TERROR”を主宰、パーティーフリークに絶大なる支持を得ている「DJ NOBU」が参戦!ヴードゥー・ダンスのように身体を捻ってミキサーを操り、絶妙なEQでトラックを官能的に喘がせる、野性的かつ肉体的なプレイはフロアに陶酔感とアドレナリンを呼び起こす!更に、こちらもインディペンデントなシーンを自ら作り上げた盟友「Universal Indiann」、そして京都の音楽シーンのクォリティーを体現する「BASED ON KYOTO」、更にはディープなレジデンツ陣らが織りなす壮大なサウンドトリップの夜!
DJ NOBU (FUTURETERROR / DAZZ Y DJ NOBU)
千葉FUTURE TERROR主宰兼DJ。ハードコアなパーティーフリークたちから、今もっとも熱い信頼を得ているDJの一人。彼は「DJ」というアートとダンスの魔法に人生を捧げてしまった類いのDJだ。 2001年から行っている「FUTURE TERROR」ではDIY精神が一体化した素晴らしいパーティーを披露し、純粋に音楽とエネルギーの力だけで拡大させてきた。その噂が各地で飛び火する頃には、積極的に日本全国をめぐり、音楽のパワーを使って彼らをぶっ飛ばし、その名を全国に馳せた。また、2006年末に発売された初のオフィシャルMIX CD「NO WAY BACK」はremix誌2006年度テクノベストアルバム2位、HMV 2006年度スタッフセレクションクラブミュージック部門1位になるなど、各方面で高い評価を得ると同時に異例のアンダーグラウンドヒットを記録。 2008年8月6日には待望のファーストアルバムをついにリリース。そしてavexと宇川直弘のプロジェクト「UKAWANIMATION」にも参加するなど新たな活動も開始中!!!!!!!!!!!!
Universal Indiann (NRBKJ / BLACK FATE / CONTACT / TILL DAWN)
20世紀末に体験した数々のD.I.Y partyに触発されDJをスタート。D.I.Y party crew “NHC”の一員として千葉の牧場、銀行跡地、工場、倉庫から時にはレストラン、そして地上では飽き足らず船上までをもFLOORに変え、既存のclubでは飽き足りないparty animal達を熱狂の渦に巻き込む。現在は東高円寺の人間交差点”GRASSROOTS”の名物party”濡れ牧場”を根城に、”SUN” “FLOWER OF LIFE” “FUTURE TERROR”などいった日本を代表する最重要パーティの数々でプレイ中。そして自身のレーベルより6枚のMIX-CDをリリースし、そのジャンルレスな選曲とスムースなMIXにより幅広い層に支持されている。
BASED ON KYOTO
京都を拠点に活動するDJ/プロデューサーのDAICHIと、DUBDUB ON-SENG、dubmarronics、勝井祐二(ROVO)と山本達久(NATSUMEN)とのプラマイゼロ、などのバンド/ユニットで活動するギタリストMARRONを中心に、様々な音楽を消化しながら日本人にしか出せないグルーヴを追求するダンスミュージック・ユニット。多彩なミュージシャンとセッション/コラボレーションしながら、関西のクラブシーンを中心に積極的にライブを行い全国各地のパーティーに出演。2007年に(JETSET)よりリリースされたコンピレーション「4 Season」に初楽曲”Flower”を提供。12インチ・カットもされ日本のクラブ・シーンでヒット、さらにジャイルス・ピーターソンがBBCラジオ「WORLDWIDE」でもプレイし海外でも話題となる。2008年秋には(JAPONICA)第1弾リリースのDUBDUB ON-SENG “Calypso On-seng”で初リミックスを披露。2009年にはUSの人気ヒップホップ・レーベル(STONES THROW)の最注目アーティストJAMES PANTSのリミックスを収録したファースト・シングル”Flower”、岩城健太郎のリミックスを収録したセカンド・シングルをリリース、そして今年5月に待望のファーストアルバム「Based On Kyoto」をリリースする。
ピカピカのランドセルの小学生やら、大きめのピカピカ初制服の中学生
これからどんな変身をとげるのかと思わせる高校生
ピキーンとしたスーツ着たフレッシュマン
会うとニコニコしちゃいます☆新大学生は全く見極められないっす。
さてさてそんな4月!
1月のHIKARU君とYOGURTさんの
ヤバカッコイイDJがまた記憶に新しい★Aftermath★が
今回4月10日にまたまた開催されます~♪
今回もまたまた豪華Guest!!!!!!!!!!
FUTURE TERRORのNOBUさん!!!!
UNIVERSAL INDIANN!!!!
BASED ON KYOTO!!!!
ですYO~~~!!!!!!!!(o^∀^)人(^∀^o)
個人的に全員好きなので、聞き逃せません(ノ∀`♥)
最近i-podでよくUNIVERSAL INDIANNのMIXをめちゃくちゃ聞いてるので
リアルUNIVERSAL INDIANN久々聞けるの楽しみだなぁ~★
NOBUさんも超久々だし、BASED ON KYOTOも
まえにアバンギルドであったLIVE、終電に追われて途中から
聞けなかったからなぁ~~(๑→ܫ←๑)
でもって、いつも楽しませてくれるBAN君に
身体に自然に染み込んでくる感じで楽しませてくれるPODD君のDJ☆
楽しいParty間違いナスです(*^^)v
もちろん食堂LOTUSも久々出店です~♪
メニューまだ決めれてないから早く決めなきゃねぇ~♡
今からLOTUS3人で相談だっ☆
頑張りますんでよかったら食べて~~♪ww
お会いできるの楽しみしてますっヾ(♥ó㉨ò)ノ

bud music presents 『aftermath』@METRO(京都)
Guest DJ:
DJ NOBU (FUTURE TERROR)
UNIVERSAL INDIANN (NRBKJ / BLACK FATE / CONTACT / TILL DAWN)
Guest LIVE:
BASED ON KYOTO
Residents DJ:
BAN (NIX/FANTASIA)
PODD (Mellow Tree)
LIGHTING:YAMACHANG(□)
DECO: MAYUTIO
FOOD:食堂LOTUS
4月10日(金) 22:00 open
前売¥2,200 inc.1drink 当日¥2,700 inc.1drink
前売はチケットぴあ(0570-02-9999/0570-02-9966、Pコード:318-921) 、
ローソンチケット(0570-084-005、Lコード:55577)にてより発売
※前売発売場所:ぴあカウンター、ファミリーマート、サークルKサンクス、ローソン、
Japonica Music Store (075-211-8580)、Newtone Records (06-6281-0403)
京都の音楽カルチャーの交差点[bud music/Japonica]プレゼンツ、最先端から最深部まで自在な音の冒険を繰り広げる『aftermath』!今宵は最強(狂)パーティーとの呼び声高い”FUTURE TERROR”を主宰、パーティーフリークに絶大なる支持を得ている「DJ NOBU」が参戦!ヴードゥー・ダンスのように身体を捻ってミキサーを操り、絶妙なEQでトラックを官能的に喘がせる、野性的かつ肉体的なプレイはフロアに陶酔感とアドレナリンを呼び起こす!更に、こちらもインディペンデントなシーンを自ら作り上げた盟友「Universal Indiann」、そして京都の音楽シーンのクォリティーを体現する「BASED ON KYOTO」、更にはディープなレジデンツ陣らが織りなす壮大なサウンドトリップの夜!
DJ NOBU (FUTURETERROR / DAZZ Y DJ NOBU)
千葉FUTURE TERROR主宰兼DJ。ハードコアなパーティーフリークたちから、今もっとも熱い信頼を得ているDJの一人。彼は「DJ」というアートとダンスの魔法に人生を捧げてしまった類いのDJだ。 2001年から行っている「FUTURE TERROR」ではDIY精神が一体化した素晴らしいパーティーを披露し、純粋に音楽とエネルギーの力だけで拡大させてきた。その噂が各地で飛び火する頃には、積極的に日本全国をめぐり、音楽のパワーを使って彼らをぶっ飛ばし、その名を全国に馳せた。また、2006年末に発売された初のオフィシャルMIX CD「NO WAY BACK」はremix誌2006年度テクノベストアルバム2位、HMV 2006年度スタッフセレクションクラブミュージック部門1位になるなど、各方面で高い評価を得ると同時に異例のアンダーグラウンドヒットを記録。 2008年8月6日には待望のファーストアルバムをついにリリース。そしてavexと宇川直弘のプロジェクト「UKAWANIMATION」にも参加するなど新たな活動も開始中!!!!!!!!!!!!
Universal Indiann (NRBKJ / BLACK FATE / CONTACT / TILL DAWN)
20世紀末に体験した数々のD.I.Y partyに触発されDJをスタート。D.I.Y party crew “NHC”の一員として千葉の牧場、銀行跡地、工場、倉庫から時にはレストラン、そして地上では飽き足らず船上までをもFLOORに変え、既存のclubでは飽き足りないparty animal達を熱狂の渦に巻き込む。現在は東高円寺の人間交差点”GRASSROOTS”の名物party”濡れ牧場”を根城に、”SUN” “FLOWER OF LIFE” “FUTURE TERROR”などいった日本を代表する最重要パーティの数々でプレイ中。そして自身のレーベルより6枚のMIX-CDをリリースし、そのジャンルレスな選曲とスムースなMIXにより幅広い層に支持されている。
BASED ON KYOTO
京都を拠点に活動するDJ/プロデューサーのDAICHIと、DUBDUB ON-SENG、dubmarronics、勝井祐二(ROVO)と山本達久(NATSUMEN)とのプラマイゼロ、などのバンド/ユニットで活動するギタリストMARRONを中心に、様々な音楽を消化しながら日本人にしか出せないグルーヴを追求するダンスミュージック・ユニット。多彩なミュージシャンとセッション/コラボレーションしながら、関西のクラブシーンを中心に積極的にライブを行い全国各地のパーティーに出演。2007年に(JETSET)よりリリースされたコンピレーション「4 Season」に初楽曲”Flower”を提供。12インチ・カットもされ日本のクラブ・シーンでヒット、さらにジャイルス・ピーターソンがBBCラジオ「WORLDWIDE」でもプレイし海外でも話題となる。2008年秋には(JAPONICA)第1弾リリースのDUBDUB ON-SENG “Calypso On-seng”で初リミックスを披露。2009年にはUSの人気ヒップホップ・レーベル(STONES THROW)の最注目アーティストJAMES PANTSのリミックスを収録したファースト・シングル”Flower”、岩城健太郎のリミックスを収録したセカンド・シングルをリリース、そして今年5月に待望のファーストアルバム「Based On Kyoto」をリリースする。
Posted by haruna at
11:31
│Comments(0)
☆2009.4月以降のスケジュール☆
2009年03月25日 / ☆Party info☆

23:00 START With Flyer \1,500/w1D Door \2,000/w1D
GUEST DJ
ALTZ(F.O.L.) / SINKICHI(SUNCONSCIOUS)
DJ
MAMEZUKA(JAMs) / TAN IKEDA(LIFE&MUSIC) / BAN(NIX/aftermath)
VJ
SPREAD EXPERIMENT(□)
LIGHTING
YAMACHANG(□)

22:00-
DJ
ALTZ
PMDMF! aka Tan Ikeda
HiGHmeR
Mongoose (Newtone Records)
Matsunami Mai
Curryice
440
and more..
LIVE
XOYO
AKATSUKI
THE HENIRCOOTS
CROSS BRED
PSYBAVA
and more..

23:00- start
2000円 w/1D
DJs
sinkichi
podd
yukke
pwu
marco

DJ
EYE(BOREDAMS/V∞REDOMS)
NOBU(FUTURE TERROR)
HIKARU(BLASTHEAD)
VJ
BetaLand (FLOWER OF LIFE/COSMIC LAB)
DECO
OLEO
Navigation by STUPA7

16:00 START 22:30 FINISH
¥1,000(w1D)
SPECIALIVE:
KLEPTOMANIAC(from Tokyo)&RIE LAMBDOLL(CROSSBRED)
DJ
ADALTZ a.k.a.ALTZ / YABUGARASHI(DOPPEL) / DNT
ELETRIP ILLUSION
BETALAND&G-LIGHT(FOL)

22:00 OPEN
前売¥2,200 inc.1drink 当日¥2,700 inc.1drink
前売はチケットぴあ(0570-02-9999/0570-02-9966、Pコード:318-921) 、
ローソンチケット(0570-084-005、Lコード:55577)にてより発売
※前売発売場所:ぴあカウンター、ファミリーマート、サークルKサンクス、ローソン、
Japonica Music Store (075-211-8580)、Newtone Records (06-6281-0403)
Guest DJ:
DJ NOBU (FUTURE TERROR)
UNIVERSAL INDIANN (NRBKJ / BLACK FATE / CONTACT / TILL DAWN)
Guest LIVE:
BASED ON KYOTO
Residents DJ:
BAN (NIX/FANTASIA)
PODD (Mellow Tree)
LIGHTING
YAMACHANG(□)
DECO
MAYUTIO
FOOD
食堂LOTUS

18:00- open 18:30- start sold out

18:00- OPEN 19:00- START ⇒⇒⇒ 21:30 END
adv 3000円 door 3500円
GROWING from BLOOKLYN,NY
SAICOBAB feat YOSHIMI(BOREDOMS / OOIOO)
YOSHIDA DAIKITI
Jim O'Rourke

16:00-24:00 1500円
DJ
ALTZ
BAN
Chata
Kazuma
Kensei
Kentaro Iwaki
Mongoose
Shinya

16:00-24:00 1500円
DJ
Ageishi
Baiyon
Boo
Mamezuka
Podd
Pwu
タカラダミチノブ
ナカムライタル

11:30-23:30 通常営業開始
16:00- charge free
LIVE
Based On Kyoto
Nabowa
Soft
Visual Effect
SPREAD EXPERIMENT


23:00-24:00 1500円(1D)
with flyer 2000円(1D)
DOOR 2500円(1D)
start 23:00~
GUEST DJ
YA△MA(newtone records/FLOWER OF LIFE)
DJ
CMT
DNT
LIGHTING
YAMACHANG
SOUND
KABAMIX

@大阪府河内長野市滝畑光滝寺第二キャンプ場 (Osaka)
DJ's (A ̄Z
BUNLIN【Fractal/OUTRO】
DJ COMPUFUNK【MOTECH/COMPUFUNKRECORDS】
DJ DOG【klik klak】
DJ GROUND【dubnology/mt.chill】
DJ yogurt【Upsets】
OR【FeelBack】
Tossy 【Feel Back/mt.chill】
YABUGARASHI【Doppel/Echomountain】
WASIKA【WINDY】
.........................................&more..................
Live
CROSSBRED
GASHER
CHILL RERU【Bears/mt.chill】
MOUNT DESIGN
m◎m◎【mt.chill】
SHINOBI【DECOLATE BANANA/mt.chill】
ERiNi
SOUND DESIGN
SLIM CHANCE AUDIO
MOUNT VJ
HiraLion (BetaLand)+ moairoq
SHOP
いかれ帽子屋
大正ペロリ
グロッタ
ART
P.HAMACHAN
UC-EAST
cemb
MASSAGE
aayus

adv 2500円 inc1D door 3000円 inc1D
SPECIAL DJ
EYE(BOREDOMS/V∞REDOMS)
SPECIAL LIVE
neco眠る
DJ
真保☆タイディスコ
OORUTAICHI
shabushabu
LIVE
真保☆タイディスコ
shabushabu
KUMARU

9:00- OPEN&START ⇒⇒⇒ 20:30 END
早割引券 ¥2,500(販売期間2/2~3/15)
前売り券 ¥3,000(販売期間3/16~4/28)
当日券 ¥4,000
http://www.nagisamusicfestival.jp/index.html
太陽
FRANÇOIS K. (WAVE MUSIC/DEEP SPACE NYC/FORWARD MANAGEMENT)
Shing02
DISCO TWINS(DJ TASAKA+KAGAMI)
Sugiurumn
DE DE MOUSE
Dachambo
1945 a.k.a. KURANAKA and TOYO Special B2B
PAINKILLER LIVE (a.k.a. A-TEAM/Nutek Records/ESP)
Toyo(BLACK BEATZ BOX)
Hacker!!(YABAI RECORDS)
VJ:M.M.DELIGHT
Sound:TRY AUDIO
風
1★狂 (ICHI BANG BOSHI CREW)
DAMAGE
TURTLE ISLAND
cutman-booche
BUNVESTORO
neco眠る
rega
COMA*
Sound:TRY AUDIO
空
Live Set:
B-55 (YABAIRec/DOOFRec/SHANBARAH)
INDIGO (BLISSDOMRECODING/NUTEK Rec)
DJ :
FullMoonMondo (NEWWORLD/FullMoonRec)
HACHIGA (SOLSTICEMUSIC/融合)
X-SELF
KOKI (TRIPLE-X/PHAMTASM Rec)
TAKE (FIXX/YABAI Rec)
YUJI (YABAIRec/FIXX)
minoru (NONAME/PARADIS/B.A.P.)
MAGIC
KAZUHA(NEWWORLD/DROPZONE)
YUMA (POWERPLANT/DROPZONE)
Deco:neshama sheli (GodBless)
VJ:uDOn (Hacker!!/EXODUS/ごめーん) / SALVADOR WORKS
Lazer:SPACE HAZE
Sound:MMU
星
Special Live:
SOFT (SOFTRIBE.JP)
DJ:
YA△MA(Flower Of Life)
ITAL(OUTPUT)
DAICHI(Based On Kyoto)
DNT(Flower Of Life,POWWOW)
COLO(BetaLand)
And supeciAL guesTZ !?
VJ:BetaLand (Flower Of Life)
Deco:OLEO & G-LIGHT (Flower Of Life)
Lighting:YAMACHANG (Flower Of Life/POWWOW)
Sound:KABAMIX (LMD)
雲
Ree-K (SpaceGathering/Hypnodisc)
FUNKY GONG (Joujouka/Madskippers)
MAMICO (FAMFATAL)
DJ Juse
HILOCO(ELECTRO-NYX/KRAUSS/FAMFATAL/HOUSE NATION)
DJ ATOM (Takamitsu Teranishi)
PTBK(Posi)
大阪ジャンベ集団 罠
JUNKYJUN (BOOST)
ACTIVIA (ELECTRONYX/JP)
Shu (STARBUTTERFRY/ELECTRONYX/JP)
MoXoN (A.R.R/TwenTy%)
WATALU (NYX/azaFuse/TRAIBAL GARDEN)
MURACYO(MUSIC FUSION)
Dancer:Saki&YoKo(Amera/NESMA)
Deco:Peace demand(Dark Spirits)
Lighting:Psyno TekProject (Killer Sound INC.)
Sound:PROJECT86
光
Live:
Ametsub
Based On Kyoto
DJ:
Kazuma
Sinkichi
Sinn
AlamondPODDy
VJ:Spread Experiment
Deco:Nanairo / 村屋
Sound:Slim Chance Audio
虹
SAWA(SHANGRI-LA/NO.228)
CHU*(NO.228)
SARU(NO.228)
FUJIO
MA3
BV-B
JO☆G
森
=ART=
R領域(SHINOVICreation)
MISAWAHOMIEzzz(SHINOVICreation)
KC
CMK(CASPER&DICE)
=BMX=
MAGICFRUITS&DIRTY450
FM802booth
Special Guest from Eclipse2009 奄美皆既日食音楽祭
いっちゃりょん会 (奄美大島/八月踊り・六調)
波
Live:
1 ECSTASY BOYS
2 GM YOSHI
3 ノゲ☆タロウ(NOGERA&KOTARO)
DJ:
4 MASA (SpaceGathering/Hypnodisc)
5 Kaen vs Chateau.K (SHIVOVICreation)
6 TEION CLUB DJS (TEION CLUB)
7 HENDALOW (HEN男子&DENTOW)(ACTIVE/FULLMOON REC.)
8 GROUND (MT. CHILLS/DUBNOLOGY)
9 翔輝&龍輝 (SaLoN de ReI)
VJ:
MAD CHANNEL
ACT74
Live Paint:
聖紅 (SEIKOU)
黒岩絵里子
Deco:
SHIGERU (KOPY SUMMY)
Sound:
旅するサウンドシステム
=KID'S AREA=
Posted by haruna at
11:08
│Comments(0)