10月日記
2009年10月30日/ ♪free∞日記♪
いやぁ~月日の経つのは早いもので。。。
あっという間に10月も終わりますね。
10月スッカリブログから遠のいていましたが
10月4日しっかり 可愛い可愛い甥っ子の運動会に
行ってきましたよ~。
誰よりもダンスが上手で、誰よりも可愛くて、
誰よりも輝いてました。
ひいき目がなんぼのもんじゃいです。
さてその後“かおだらけ展”にも行ってきました。
都島のタルホギャラリー☆初めて行きました♪









もっともっと色々あって、写真よー選べません。
よって、こちら↓のブログみてください(笑)
http://tonneko.ti-da.net/
私も愛用中のタロさんの革財布も載ってますよ☆
タロさんのお財布、いい味出てくるし
いい色つこてて頑丈やし、ほんまにいいお財布です。
さてさて
10月10.11日は
10月最大のイベント“朝霧JAM”へ行ってきました!!
今年は食堂LOTUSのメンバーそろっていけるという奇跡☆
コトえもんのミラクルパワーでチケットや駐車場券GET!!により
それにあやかってよっつ、コトえもんと京都出発!途中gen君と高速上で合流して
現地でマコちゃんやら茶園ちゃんやらくまちん、ゆっき、イトウ君らと合流♪
とても楽しい旅になりました。
現地ではよっつの暖かい手料理がおなかに優しくて
暖かい人たちと最高な景色で偉大なる富士山のふもとで幸せな時間を堪能☆
ほんとみんなに感謝です。ありがとう!!













朝霧JAMを堪能したのち、京都へ急ぎます。
途中赤塚PAの自動販売機では
『コーヒーが出てくるまでの過程をモニターで楽しめる』
という変なシステムがあり、意外に時間つぶしになるな~と
ナットクしつつ、無事帰還。この日はよっつのお宅にお世話になりました。
いつも実家なのにほんとお世話になって恐縮です。
翌日よっつに“彌光庵”(みこうあん)という
凄い一人じゃ見つけられないような誰かのお家のような
お店に連れて行ってもらい“諸行無常おひるごはん”を戴きました。
ビックリするのが、同じ“諸行無常おひるごはん”でも
小鉢のお料理が違うんです!だからお友達と行くと交換しつつ
食べれるという。ステキなシステム❤ฺ



午後から、コトえもんと合流☆
ほんと食堂LOTUS懲りずに集います。なんか仲良しなもんで
ついつい集まりたがったりします。
3人揃ったので、今度は“フジヤマプリン”さんにお茶しに行きました☆
フジヤマプリンとは‥?
実はカレー屋さんだったりします。
実は陶器売っていたりもして
フジヤマプリンだけにプリンも有名です。
実は地下にステキなスペースもあったりなんかして
イベントなんかもやっていたり。
とっても癒される空間で、爽やかなスタッフさんが揃っていて
富士山帰りにフジヤマプリンへ行く流れは正解でした☆

写真すっかり撮れてなくて‥w
<<フジヤマプリン>>
http://www.fujipuri.net/index.php
ぜひ行ってみてね~♪
でもってそのまま今度は松尾大社へ☆
mind-bending presents楼門LIVEです!
aMadooのLIVEやIWAKIさんのDJ KAZUMAさんのDJなどがあり
バックの楼門をmind-bendingのVJが彩って
それにあわせてmind-bending CarをBAKIBAKIさんが
反射テープで彩っていきます☆
この車がかなりヤバクてふつうに日中は目立たないんだけど
夜に車のライトとかで照らすと
BAKIBAKI画が煌々と浮かび上がるシステム。
警察に捕まったり、暴走族に追いかけられたりするんじゃないかと
ちょっと気になりけり(笑)でもカッコイイっす!!


えー‥残念ながら10月に入ってイキナシ壊れましたデジカメのせいで
ただいま携帯でもないだろう200万画素のだいぶ初期のデジカメ生活のため
大切なmind-bendingの映像 すべてボツりました。。。どっかで画像探してください。。
ほんでほんで、
次の週は久々LOTUSのFOOD活動!!
aMadooさんpresentsのDream of Dream of Dream@バターリングラムです♪
ほんとaMadooさんオーガナイズのpartyは私が新しく触れる音が多くて
しかも音も空間も人も心地よくて。
だからFOODのお声をかけていただけるのはとても幸せです。
今回は
・蒸し野菜たっぷりカレー(by よっつ)
・やみつき中華漬け(by よっつ)
・はるまき3種 (by ことえもん)
い : トマトとモッツアレラとバジル巻き
ろ : えびともちきびのもちもち中華巻き
は : バナナとシナモンのおやつ巻き
・パンプキンおしるこ(by ことえもん)
・本格的タイ料理 カオマンガイ(byタミィの渾身の力作)
しかもスープ付き!
でした。
いかがだったでしょうか?
中でもコトえもんの春巻きは大好評で
おかわり続出でした♪また見かけたらぜひお早めに召し上がれ~☆




詳しい日記はコチラ↓
食堂LOTUS BLOG
http://moonlotus.exblog.jp/
でもって24日
EYEさんの個展最終日だったのでギャラクシーギャラリーへ☆
コトえもんと合流して新しく羽根なんぞに彩られた
ステキなスペースに暫しゆっくり寛ぎました




次の企画は“□(しかく)展”だそう☆これまた凄い楽しみ!!!!!
追記:□ = CHEEサン + hasim(SPREAD EXPERIMENT) + YAMACHANG
ギャラクシーギャラリーを後にして
“MAGIC SPICE”というスープカレー屋さんへ☆
http://www.magicspice.net/
レギュラー、覚醒、瞑想、悶絶、涅槃、極楽、天空、虚空の順で
辛くなります。
トッピングは山のように種類があります。

気になった方はぜひ☆面白い空間が待ってますよ(^^♪
お腹も満たされたので パノラマでやっていたanimaというイベントに行きました。
女子力UPなハイセンスなイベントで、なんかお家partyでもあり
こういう生活って凄いいいと思います。
言葉では上手く説明できませんが、とにかくよい夜の過ごし方です☆
そんな感じで
明日、お友達のよっつとヌッシーが京都のJAPONICAで
19時くらいから心地よいDJをするという事です。
お近くにお寄りの際は気軽にお立ち寄りくださいませ☆
そしてもって
明日夜はsound-channelでLSD(Life Style Dub)ですね~
大好きなALTZさんとHIKARUくん、それにcro-magnonのLIVEまで!!!
行きたい!!!!が、我が輩、実は風邪に負けてしまって
昨日まで38度の熱が下がらず、今日もやっとの思いで仕事をした次第。。
いけるのだろうか・・・・
休養も大切だと身を持って感じずにはいられない今日この頃です。
あっという間に10月も終わりますね。
10月スッカリブログから遠のいていましたが
10月4日しっかり 可愛い可愛い甥っ子の運動会に
行ってきましたよ~。
誰よりもダンスが上手で、誰よりも可愛くて、
誰よりも輝いてました。
ひいき目がなんぼのもんじゃいです。
さてその後“かおだらけ展”にも行ってきました。
都島のタルホギャラリー☆初めて行きました♪
もっともっと色々あって、写真よー選べません。
よって、こちら↓のブログみてください(笑)
http://tonneko.ti-da.net/
私も愛用中のタロさんの革財布も載ってますよ☆
タロさんのお財布、いい味出てくるし
いい色つこてて頑丈やし、ほんまにいいお財布です。
さてさて
10月10.11日は
10月最大のイベント“朝霧JAM”へ行ってきました!!
今年は食堂LOTUSのメンバーそろっていけるという奇跡☆
コトえもんのミラクルパワーでチケットや駐車場券GET!!により
それにあやかってよっつ、コトえもんと京都出発!途中gen君と高速上で合流して
現地でマコちゃんやら茶園ちゃんやらくまちん、ゆっき、イトウ君らと合流♪
とても楽しい旅になりました。
現地ではよっつの暖かい手料理がおなかに優しくて
暖かい人たちと最高な景色で偉大なる富士山のふもとで幸せな時間を堪能☆
ほんとみんなに感謝です。ありがとう!!
朝霧JAMを堪能したのち、京都へ急ぎます。
途中赤塚PAの自動販売機では
『コーヒーが出てくるまでの過程をモニターで楽しめる』
という変なシステムがあり、意外に時間つぶしになるな~と
ナットクしつつ、無事帰還。この日はよっつのお宅にお世話になりました。
いつも実家なのにほんとお世話になって恐縮です。
翌日よっつに“彌光庵”(みこうあん)という
凄い一人じゃ見つけられないような誰かのお家のような
お店に連れて行ってもらい“諸行無常おひるごはん”を戴きました。
ビックリするのが、同じ“諸行無常おひるごはん”でも
小鉢のお料理が違うんです!だからお友達と行くと交換しつつ
食べれるという。ステキなシステム❤ฺ
午後から、コトえもんと合流☆
ほんと食堂LOTUS懲りずに集います。なんか仲良しなもんで
ついつい集まりたがったりします。
3人揃ったので、今度は“フジヤマプリン”さんにお茶しに行きました☆
フジヤマプリンとは‥?
実はカレー屋さんだったりします。
実は陶器売っていたりもして
フジヤマプリンだけにプリンも有名です。
実は地下にステキなスペースもあったりなんかして
イベントなんかもやっていたり。
とっても癒される空間で、爽やかなスタッフさんが揃っていて
富士山帰りにフジヤマプリンへ行く流れは正解でした☆
写真すっかり撮れてなくて‥w
<<フジヤマプリン>>
http://www.fujipuri.net/index.php
ぜひ行ってみてね~♪
でもってそのまま今度は松尾大社へ☆
mind-bending presents楼門LIVEです!
aMadooのLIVEやIWAKIさんのDJ KAZUMAさんのDJなどがあり
バックの楼門をmind-bendingのVJが彩って
それにあわせてmind-bending CarをBAKIBAKIさんが
反射テープで彩っていきます☆
この車がかなりヤバクてふつうに日中は目立たないんだけど
夜に車のライトとかで照らすと
BAKIBAKI画が煌々と浮かび上がるシステム。
警察に捕まったり、暴走族に追いかけられたりするんじゃないかと
ちょっと気になりけり(笑)でもカッコイイっす!!
えー‥残念ながら10月に入ってイキナシ壊れましたデジカメのせいで
ただいま携帯でもないだろう200万画素のだいぶ初期のデジカメ生活のため
大切なmind-bendingの映像 すべてボツりました。。。どっかで画像探してください。。
ほんでほんで、
次の週は久々LOTUSのFOOD活動!!
aMadooさんpresentsのDream of Dream of Dream@バターリングラムです♪
ほんとaMadooさんオーガナイズのpartyは私が新しく触れる音が多くて
しかも音も空間も人も心地よくて。
だからFOODのお声をかけていただけるのはとても幸せです。
今回は
・蒸し野菜たっぷりカレー(by よっつ)
・やみつき中華漬け(by よっつ)
・はるまき3種 (by ことえもん)
い : トマトとモッツアレラとバジル巻き
ろ : えびともちきびのもちもち中華巻き
は : バナナとシナモンのおやつ巻き
・パンプキンおしるこ(by ことえもん)
・本格的タイ料理 カオマンガイ(byタミィの渾身の力作)
しかもスープ付き!
でした。
いかがだったでしょうか?
中でもコトえもんの春巻きは大好評で
おかわり続出でした♪また見かけたらぜひお早めに召し上がれ~☆




詳しい日記はコチラ↓
食堂LOTUS BLOG
http://moonlotus.exblog.jp/
でもって24日
EYEさんの個展最終日だったのでギャラクシーギャラリーへ☆
コトえもんと合流して新しく羽根なんぞに彩られた
ステキなスペースに暫しゆっくり寛ぎました
次の企画は“□(しかく)展”だそう☆これまた凄い楽しみ!!!!!
追記:□ = CHEEサン + hasim(SPREAD EXPERIMENT) + YAMACHANG
ギャラクシーギャラリーを後にして
“MAGIC SPICE”というスープカレー屋さんへ☆
http://www.magicspice.net/
レギュラー、覚醒、瞑想、悶絶、涅槃、極楽、天空、虚空の順で
辛くなります。
トッピングは山のように種類があります。
気になった方はぜひ☆面白い空間が待ってますよ(^^♪
お腹も満たされたので パノラマでやっていたanimaというイベントに行きました。
女子力UPなハイセンスなイベントで、なんかお家partyでもあり
こういう生活って凄いいいと思います。
言葉では上手く説明できませんが、とにかくよい夜の過ごし方です☆
そんな感じで
明日、お友達のよっつとヌッシーが京都のJAPONICAで
19時くらいから心地よいDJをするという事です。
お近くにお寄りの際は気軽にお立ち寄りくださいませ☆
そしてもって
明日夜はsound-channelでLSD(Life Style Dub)ですね~
大好きなALTZさんとHIKARUくん、それにcro-magnonのLIVEまで!!!
行きたい!!!!が、我が輩、実は風邪に負けてしまって
昨日まで38度の熱が下がらず、今日もやっとの思いで仕事をした次第。。
いけるのだろうか・・・・
休養も大切だと身を持って感じずにはいられない今日この頃です。
Posted by haruna at 00:56│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。